• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大石 昌嗣  Ooishi Masatsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30593587
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 准教授
2016年度: 徳島大学, 大学院理工学研究部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分36020:エネルギー関連化学 / 無機工業材料
研究代表者以外
小区分36010:無機物質および無機材料化学関連 / 小区分32020:機能物性化学関連 / 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 建築環境・設備 / ナノ材料工学
キーワード
研究代表者
高容量正極材料 / リチウムイオン二次電池 / PDF解析 / 結晶PDF解析 / 低結晶構造 / 酸素アニオンレドックス / 高容量蓄電池 / 結晶-非晶質相 / 結晶PDF / XAFS … もっと見る / リチウムイオン電池 / リチウム過剰系正極 / 正極酸化物材料 / 結晶非晶質相混相材料 / XAFS解析 / 正極酸化物材材料 / 高容量正極 / 全散乱測定 / 放射光X線 / リチウム過剰系正極材料 / 放射光測定 / 正極材料 … もっと見る
研究代表者以外
エネルギー / X線吸収分光 / 熱重量測定 / 蛍光体 / 放射光 / 熱重量-示差熱分析 / 遷移金属イオンのredox反応 / ペロブスカイト型構造 / 酸素貯蔵材料 / 反応機構 / 銀イオン / 電極 / 拡散 / 機械特性 / 固体化学 / 固体電解質 / デンドライト / イメージング / CT / X線 / 全固体電池 / 二次電池 / 非化学量論 / 非化学量論性 / 化学量論 / 負極材料 / Liイオン二次電池 / 金属酸窒化物 / レッド端 / ブルー端 / 基礎吸収端 / フォトニックバンドギャップ / フォトニック結晶 / 電極材料 / 光触媒 / 結合性 / 電気陰性度 / 酸窒化物 / 固体材料 / 正極 / 電池 / 軟X線吸収分光法 / オペランド解析 / インターカレーション / 蓄電池 / 高容量 / 高エネルギー密度電池 / 高容量正極 / 正極活物質 / 電子構造 / リチウムイオン二次電池 / 熱重量-示差熱分析 / 機能性セラミックス / 酸素欠損 / XAFS測定 / in situ XAFS / 遷移金属イオン / ペロブスカイト構造 / 軟X線吸収分光測定 / in situ XAFS測定 / 熱重量‐示差熱分析 / ペロブスカイト型酸化物 / X線吸収分光 / 熱重量ー示差熱分析 / ペロブスカイト酸化物 / 酸素貯蔵物質 / 生活居住空間 / 照明意匠 / 高効率照明 / 半導体光源 / セントラル・ライティング / x線回折 / 固溶体正極 / x線回折 / リチウムイオン電池 / 異常分散 / 固容体正極 / X線回折 / X線異常分散現象 / X線回折 / 高容量系正極材料 / リチウムイオン蓄電池正極材料 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  低結晶制御による高エネルギー密度正極材料の創造研究代表者

    • 研究代表者
      大石 昌嗣
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  酸素貯蔵材料の遷移金属のredox反応特性の理解

    • 研究代表者
      藤代 史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  酸素アニオン制御による新規電極反応を用いた高エネルギー密度正極材料の創造研究代表者

    • 研究代表者
      大石 昌嗣
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  銀イオンマーカーを利用した全固体電池内部現象の体系的理解

    • 研究代表者
      折笠 有基
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分32020:機能物性化学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  酸素欠損配列が不規則な複合酸化物固溶体の酸素貯蔵特性に関する研究

    • 研究代表者
      藤代 史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  非平衡電子構造解析に基づく蓄電池カソード配位子電荷移動の安定化

    • 研究代表者
      内本 喜晴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  ワイドバンドギャップ金属酸窒化物のストイキオメトリ制御による高機能化

    • 研究代表者
      森賀 俊広
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  建築意匠の自由度向上と省エネを両立するセントラル・ライティングの提案と基礎的実践

    • 研究代表者
      高取 愛子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      京都大学
  •  X線回折異常分散微細構造解析によるナノドメイン分散型正極材料の高容量化指針の開拓

    • 研究代表者
      松原 英一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ナノ材料工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高温イオン液体中の酸素の電気化学酸化によるLix(Al,Mn)Oy高電位正極創製研究代表者

    • 研究代表者
      大石 昌嗣
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Reversible Tetrahedral-Site Migration Inducing an Additional Charge Compensation Reaction in Li-Rich Layered Oxide 0.4Li2MnO3-0.6LiNi0.5Mn0.5O22024

    • 著者名/発表者名
      Oishi Masatsugu、Kawaguchi Tomoya、Fujita Yusuke、Izumi Masaya、Hiroi Satoshi、Ohara Koji、Okamoto Norihiko L.、Ichitsubo Tetsu
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: - 号: 9 ページ: 4849-4860

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.4c00733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26761
  • [雑誌論文] Composite phosphor of a self-organized silica mixed YAG:Ce2023

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu Oishi, Yuya Ohta, Tatsuki Sogabe, Toshihiro Moriga, Shao-Ju Shih,
    • 雑誌名

      Modern Physics Letters. B

      巻: - 号: 18

    • DOI

      10.1142/s0217984923400249

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02059
  • [雑誌論文] リチウム過剰系正極材料の低結晶性の機能2023

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu Oishi , Satoshi Hiroi, Koji Ohara
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 92 号: 1 ページ: 35-39

    • DOI

      10.11470/oubutsu.92.1_35

    • ISSN
      0369-8009, 2188-2290
    • 年月日
      2023-01-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02846
  • [雑誌論文] リチウム過剰系正極材料の低結晶性の機能2023

    • 著者名/発表者名
      大石昌嗣, 廣井慧, 尾原幸治
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 92 ページ: 35-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02846
  • [雑誌論文] Adaptive Cation Pillar Effects Achieving High Capacity in Li‐Rich Layered Oxide, Li2MnO3‐LiMeO2 (Me = Ni, Co, Mn)2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroi Satoshi、Oishi Masatsugu、Ohara Koji、Shimoda Keiji、Kabutan Daiki、Uchimoto Yoshiharu
    • 雑誌名

      Small

      巻: 18 号: 42 ページ: 2203412-2203412

    • DOI

      10.1002/smll.202203412

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02846, KAKENHI-PROJECT-20K15031, KAKENHI-PLANNED-19H05814
  • [雑誌論文] Enhanced quantum efficiency of a self-organized silica mixed red phosphor CaAlSiN3:Eu2022

    • 著者名/発表者名
      Oishi Masatsugu、Shiomi Shohei、Ohara Koji、Fujishiro Fumito、Kai Yoichiro、Shih Shao-Ju、Moriga Toshihiro、Chichibu Shigefusa F.、Takatori Aiko、Kojima Kazunobu
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 309 ページ: 122968-122968

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2022.122968

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02059
  • [雑誌論文] In situ evaluation of the electronic/local structure in B-site mixed perovskite-type oxide SrFe0.6Mn0.4O3-δ2021

    • 著者名/発表者名
      Oishi Masatsugu、Sakuragi Tokio、Ina Toshiaki、Oshima Natsumi、Fujishiro Fumito
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 294 ページ: 121893-121893

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2020.121893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05276
  • [雑誌論文] Relationship among the local structure, chemical state of Fe ions in Fe-O polyhedra, and electrical conductivity of cubic perovskite Ba1?Sr Fe0.9In0.1O3-δ with varying number of oxide ion vacancies2021

    • 著者名/発表者名
      Fujishiro Fumito、Sasaoka Chinatsu、Oishi Masatsugu、Hashimoto Takuya、Shozugawa Katsumi、Matsuo Motoyuki
    • 雑誌名

      Materials Research Bulletin

      巻: 133 ページ: 111063-111063

    • DOI

      10.1016/j.materresbull.2020.111063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05276
  • [雑誌論文] Evaluation of oxygen contribution on delithiation process of Li-rich layered 3d transition metal oxides2020

    • 著者名/発表者名
      Oishi Masatsugu、Shimoda Keiji、Okada Sojiro、Imura Ryoshi、Yamanaka Keisuke、Yamashige Hisao、Mizuguchi Hitoshi、Watanabe Iwao、Uchimoto Yoshiharu、Ohta Toshiaki
    • 雑誌名

      Materials Today Communications

      巻: 25 ページ: 101673-101673

    • DOI

      10.1016/j.mtcomm.2020.101673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03929
  • [雑誌論文] Relationship between rate performance and electronic/structural changes during oxygen redox of lithium-rich 4d/3d transition metal oxides2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Aruto、Yamamoto Kentaro、Orikasa Yuki、Oishi Masatsugu、Nakanishi Koji、Uchiyama Tomoki、Matsunaga Toshiyuki、Uchimoto Yoshiharu
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 357 ページ: 115459-115459

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2020.115459

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03929
  • [雑誌論文] Relationship between oxygen desorption and the reduction features of Mn and Fe in perovskite-type SrFe1-xMnxO3-δ2020

    • 著者名/発表者名
      Fujishiro Fumito、Oshima Natsumi、Kamioka Nanako、Sakuragi Tokio、Oishi Masatsugu
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 283 ページ: 121152-121152

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2019.121152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05276
  • [雑誌論文] Disordered Cubic Spinel Structure in the Delithiated Li2MnO3 Revealed by Difference Pair Distribution Function Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Oishi Masatsugu、Shimoda Keiji、Ohara Koji、Kabutan Daiki、Kawaguchi Tomoya、Uchimoto Yoshiharu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 124 号: 44 ページ: 24081-24089

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c07124

    • NAID

      120007166769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03929, KAKENHI-PROJECT-20H02846, KAKENHI-PLANNED-19H05814
  • [雑誌論文] Roles of transition metals interchanging with Lithium in electrode materials2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi, K. Fukuda, K. Tokuda, M. Sakaida, T. Ichitsubo, M. Oishi, J. Mizuki and E. Matsubara.
    • 雑誌名

      Phys. Chemistry Chemical Physics

      巻: 17 号: 21 ページ: 14064-14070

    • DOI

      10.1039/c5cp00940e

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400322, KAKENHI-PROJECT-26246007
  • [雑誌論文] Revisit to diffraction anomalous fine structure2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi, K. Fukuda, K. Tokuda, K. Shimada, T. Ichitsubo, M. Oishi, J. Mizuki, E. Matsubara
    • 雑誌名

      Journal of synchrotron radiation

      巻: 21 号: 6 ページ: 1247-1251

    • DOI

      10.1107/s1600577514015148

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J02242, KAKENHI-PROJECT-26246007
  • [学会発表] 電子線励起軟X線発光分光法を用いたリチウム過剰系正極の電子状態観察2024

    • 著者名/発表者名
      大石昌嗣,河口智也,濵本楽,岡本範彦,市坪哲
    • 学会等名
      第91回電気化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26761
  • [学会発表] PDFによるLi過剰系層状酸化物正極の結晶構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      廣井慧,尾原幸治, 大石昌嗣
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26761
  • [学会発表] 二体分布関数を用いたリチウム過剰系正極材料の結晶構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      濵本楽,村上琉晟,廣井慧,尾原幸治,大石昌嗣
    • 学会等名
      2023電気化学秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26761
  • [学会発表] リチウム過剰系正極材料の価電子帯電子状態観察と結晶PDF解析2023

    • 著者名/発表者名
      大石昌嗣,藤田裕亮,濵本楽,廣井慧,尾原幸治,河口智也,岡本範彦,市坪哲
    • 学会等名
      第49回固体イオニクス討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26761
  • [学会発表] リチウム過剰系正極Li2MnO3-LiNi0.5Mn0.5O2の結晶PDF法による結晶構造解明2023

    • 著者名/発表者名
      大石昌嗣, 藤田裕亮,濵本楽,廣井慧,尾原幸治
    • 学会等名
      第90回電気化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02846
  • [学会発表] リチウム過剰系正極材料の結晶二体分布関数解析2023

    • 著者名/発表者名
      村上琉晟,濱本楽,廣井慧,尾原幸治,大石昌嗣
    • 学会等名
      第29回ヤングセラミスト・ミーティング in 中四国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26761
  • [学会発表] リチウム過剰系正極材料0.4Li2MnO3-0.6LiNi0.5Mn0.5O2の差分PDF解析2022

    • 著者名/発表者名
      藤田裕亮,廣井慧,尾原幸治, 和泉匡哉, 大石昌嗣
    • 学会等名
      2022年 電気化学秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02846
  • [学会発表] Enhanced quantum efficiency of silica mixed composite red phosphor CaAlSiN3:Eu2022

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu Oishi, Tatsuki Sogabe, Koji Ohara, Toshihiro Moriga and Shao-Ju Shih
    • 学会等名
      3rd International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites (NAC 2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02059
  • [学会発表] リチウムイオン二次電池の Li 過剰系正極材料の構造理解2022

    • 著者名/発表者名
      濵本楽,藤田裕亮,廣井慧,尾原幸治,大石昌嗣
    • 学会等名
      第28回ヤングセラミスト・ミーティング in 中四国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02846
  • [学会発表] Local Electronic and Atomic Structures of the Mixed B-Site Ions in SrFe1-xMnxO3-δ Studied with X-ray Absorption Spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu Oishi, Fumito Fujishiro, Toshiaki Ina, Hirona Yamagishi, Iwao Watanabe, and Toshiaki Ohta
    • 学会等名
      2020 International Conference on “Physics and Mechanics of New Materials and Their Applications” (PHENMA 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05276
  • [学会発表] 次世代リチウムイオン二次電池高容量正極材料の放射光 X線を用いた 局所電子・原子構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      大石昌嗣
    • 学会等名
      第58 回 X線材料強度に関する討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02846
  • [学会発表] 高容量正極材料Li2MnO3-LiMeO2 (Me = Ni, Mn, Co)の結晶二体分布関数PDF解析2021

    • 著者名/発表者名
      大石 昌嗣, 廣井 慧, 和泉 匡哉, 内本 喜晴, 尾原 幸治
    • 学会等名
      第89回電気化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02846
  • [学会発表] リチウム過剰系正極材Li2MnO3-LiMeO2 (Me=Ni, Mn)の結晶二体分布関数PDF解析2021

    • 著者名/発表者名
      和泉匡哉,尾原幸治,廣井慧,大石昌嗣
    • 学会等名
      2021年電気化学秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02846
  • [学会発表] 全固体リチウムイオン二次電池のLiCoO2 正極機械特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      大石 昌嗣, 御手洗 祐作, 山重 寿夫, 折笠 有基, 佐藤 一永, 井口 史匡
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2021 材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02694
  • [学会発表] リチウムイオン二次電池正極材料の充放電特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      藤田裕亮, 和泉匡哉,御手洗祐作,大石 昌嗣
    • 学会等名
      第27回ヤングセラミスト・ミーティング in 中四国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02846
  • [学会発表] リチウム電池充放電その場XAS解析2020

    • 著者名/発表者名
      大石昌嗣
    • 学会等名
      その場観察分科会 2020年研究討論会~テーマ:電場・液中のその場観測~
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02846
  • [学会発表] Disordered cubic spinel structure in the delithiated Li2MnO3 revealed by difference pair distribution function analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu Oishi,Keiji Shimoda,Koji Ohara,Tomoya Kawaguchi, Yoshiharu Uchimoto
    • 学会等名
      PRiME2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02846
  • [学会発表] Bサイト混合系ペロブスカイト型酸化物SrFe1-xMexO3-δ (Me=3d遷移金属)のその場XAFSによる酸素脱離時の電子・局所構造観察2020

    • 著者名/発表者名
      大石昌嗣、桜木時央、伊奈稔哲、大嶋奈津美、藤代史
    • 学会等名
      第46回固体イオニクス討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05276
  • [学会発表] Sr1-xYxFeO3-δのFeの価数・局所構造と酸素放出特性の相関関係の評価2019

    • 著者名/発表者名
      上岡菜奈子、藤代史、大石昌嗣
    • 学会等名
      日本セラミックス協会中国四国支部 第26回ヤングセラミストミーティングin中四国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05276
  • [学会発表] Evaluation of the relationship between oxygen desorption property and electronic/local structure of B site ions in perovskite SrFe1-xMexO3-δ (Me = Mn, Co)2019

    • 著者名/発表者名
      Fumito Fujishiro, Natsumi Oshima, Tokio Sakuragi, and Masatsugu Oishi
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05276
  • [学会発表] Bサイト混合系ペロブスカイト型酸化物SrFe1-xMexO3-δ (Me=3d遷移金属)のその場XAFSによる酸素放出・貯蔵特性と電子・局所構造2019

    • 著者名/発表者名
      桜木時央、藤代史、大嶋奈津美、伊奈稔哲、大石昌嗣
    • 学会等名
      電気化学会 第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05276
  • [学会発表] Aサイト置換したSrFeO3-δの酸素欠損量と結晶構造および酸素放出特性2019

    • 著者名/発表者名
      上岡菜奈子、藤代史、大石昌嗣
    • 学会等名
      日本熱測定学会 第55回熱測定討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05276
  • [学会発表] ペロブスカイト型酸化物SrFe1-xMxO3-δ (M = Mn, Co)の価数変化と酸素吸収放出特性の相関関係2018

    • 著者名/発表者名
      大嶋奈津美、藤代史、土井卓哉、桜木時央、大石昌嗣
    • 学会等名
      日本熱測定学会 第54回熱測定討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05276
  • [学会発表] SrFe1-xCoxO3-δのBサイトカチオンの局所構造、酸素量と酸素吸収放出特性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      大嶋奈津美、藤代史、土井卓哉、大石昌嗣
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05276
  • [学会発表] サイト選択的局所構造解析による蓄電池正極材料の劣化機構の解明

    • 著者名/発表者名
      河口智也,福田勝利,徳田一弥,境田真志,大石昌嗣,市坪哲,水木純一郎,松原英一郎
    • 学会等名
      第28回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26246007
  • [学会発表] リチウム過剰系正極材料における酸化物イオンの電荷補償機構

    • 著者名/発表者名
      大石 昌嗣,境田 真志,河口 智也,豊田 智史,市坪 哲,松原 英一郎
    • 学会等名
      電気化学会第82回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810124
  • 1.  藤代 史 (90546269)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  折笠 有基 (20589733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  尾原 幸治 (00625486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  松原 英一郎 (90173864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  河口 智也 (00768103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  高取 愛子 (10335185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  内本 喜晴 (50193909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  森賀 俊広 (90239640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  豊田 智史 (20529656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  市坪 哲 (40324826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  水木 純一郎 (90354977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  小島 一信 (30534250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 優実 (00436619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤井 達生 (10222259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中村 浩一 (20284317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村井 啓一郎 (60335784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 健太郎 (90755456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上田 忠治 (50294822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  改井 陽一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  塩見 昌平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福田 竜生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi