• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白藤 俊彦  Shirafuji Toshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30595765
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 医学研究科, 特命講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 神戸大学, 医学研究科, 特命講師
2019年度 – 2023年度: 神戸大学, 医学研究科, 特命助教
2018年度: 神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 研究員
2017年度 – 2018年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 助教
2015年度 – 2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 助教
2015年度: 神戸大学, バイオシグナル研究センター, 研究員
2014年度 – 2015年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48030:薬理学関連 / 小区分47040:薬理学関連 / 薬理学一般
研究代表者以外
薬理学一般 / 応用薬理学
キーワード
研究代表者
リン酸化 / PKC / プレシナプス / CSP alpha / CSPalpha / パーキンソン病 / リン酸化プロテオーム / 小脳プルキンエ細胞 / PLEKHG4 / VCP … もっと見る / 脊髄小脳変性症 / SCA / リン酸化抗体 / シャペロン / HSP70 / AAV / アデノ随伴ウイルス / CSPa / プロテオーム / HPS70 … もっと見る
研究代表者以外
膜輸送 / セロトニントランスポーター / ケミカルシャペロン / 薬物検索 / シグナル伝達 / 脳神経疾患 / 神経科学 / 薬理学 / 小胞体ストレス / ERストレス / 治療薬検索 / プロポフォール / ドーパミン / 質量分析 / モデルマウス / プロテインキナーゼC / リン酸化プロテオーム / 治療薬 / モデル動物 / パーキンソン病 / リン酸化酵素 / うつ病 / 脳虚血 / オートファジー / 小胞体関連分解 / ミクログリア / 神経突起伸長 / Gタンパク質共役受容体 / アミロイド凝集 / 神経変性疾患 / heat shock protein / macropinocytosis / neurodegeneration / neurite outgrowth / microglia / GPCR / serotonin transporter / protein kinase C 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  脊髄小脳変性症でのPKCリン酸化を介した神経保護機構の解明と新規治療法への応用研究代表者

    • 研究代表者
      白藤 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  CSPaリン酸化による神経終末保護作用に着目した新規パーキンソン病治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      白藤 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  小胞体ストレスが関わる難治性神経疾患の克服を目指した膜輸送活性化薬物の検索と応用

    • 研究代表者
      酒井 規雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  C末欠損セロトニントランスポーターをセンサーとした新規シャペロン機構の同定と応用

    • 研究代表者
      酒井 規雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  PKC機能破綻によるパーキンソン病の病態解明とパーキンソン病新規治療法への応用研究代表者

    • 研究代表者
      白藤 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  難治性神経疾患の治療に資する膜輸送・リソソーム分解調節薬物の検索と開発

    • 研究代表者
      酒井 規雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  神経変性疾患発症に関与するPKCリン酸化基質タンパク質の同定と創薬への応用

    • 研究代表者
      齋藤 尚亮
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] FAM81A is a postsynaptic protein that regulates the condensation of postsynaptic proteins via liquid?liquid phase separation2024

    • 著者名/発表者名
      Kaizuka Takeshi、Hirouchi Taisei、Saneyoshi Takeo、Shirafuji Toshihiko、Collins Mark O.、Grant Seth G. N.、Hayashi Yasunori、Takumi Toru
    • 雑誌名

      PLOS Biology

      巻: 22 号: 3 ページ: 3002006-3002006

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.3002006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06801, KAKENHI-PUBLICLY-23H04233, KAKENHI-PROJECT-21H04813, KAKENHI-PROJECT-21H02595
  • [雑誌論文] The blues and rhythm2023

    • 著者名/発表者名
      Imamura Kiyomichi、Bota Ayaka、Shirafuji Toshihiko、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: S0168-0102(23) ページ: 00199-2

    • DOI

      10.1016/j.neures.2023.11.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06801, KAKENHI-PUBLICLY-23H04233, KAKENHI-PROJECT-21H04813
  • [雑誌論文] Spinocerebellar ataxia type 14 caused by a nonsense mutation in the PRKCG gene2019

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji Toshihiko、Shimazaki Haruo、Miyagi Tatsuhiro、Ueyama Takehiko、Adachi Naoko、Tanaka Shigeru、Hide Izumi、Saito Naoaki、Sakai Norio
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Neuroscience

      巻: 98 ページ: 46-53

    • DOI

      10.1016/j.mcn.2019.05.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06700, KAKENHI-PROJECT-18K06891, KAKENHI-PROJECT-18K07392, KAKENHI-PROJECT-19K22472, KAKENHI-PROJECT-17H04042, KAKENHI-PROJECT-19H03409
  • [雑誌論文] The Role of Cysteine String Protein Alpha (CSPα) Phosphorylation at Serine 10, and 34, by Protein Kinase Cγ for Presynaptic Maintenance.2018

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji T, Ueyama T, Adachi N, Yoshino KI, Sotomaru Y, Uwada J, Kaneoka A, Ueda T, Tanaka S, Hide I, Saito N, Sakai N
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 38 号: 2 ページ: 278-290

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1649-17.2017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08234, KAKENHI-PROJECT-16K19012, KAKENHI-PROJECT-17H04032, KAKENHI-PROJECT-17H04042, KAKENHI-PROJECT-15K09317, KAKENHI-PROJECT-18K06891, KAKENHI-PROJECT-16H05133, KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [雑誌論文] Validation of Anti-CSPα, SNAP25, Tyrosine Hydroxylase, Ubiquitin, Cleaved Caspase 3, and pSer PKC Motif Antibodies for Utilization in Western Blotting.2018

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji T, Ueyama T, Tanaka S, Hide I, Saito N, Sakai N.
    • 雑誌名

      Acta Histochem Cytochem.

      巻: 50 (6) ページ: 177-180

    • NAID

      130006285168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19019
  • [雑誌論文] The Role of Cysteine String Protein α Phosphorylation at Serine 10 and 34 by Protein Kinase Cγ for Presynaptic Maintenance.2018

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji T, Ueyama T, Adachi N, Yoshino KI, Sotomaru Y, Uwada J, Kaneoka A, Ueda T, Tanaka S, Hide I, Saito N, Sakai N.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 38 (2) ページ: 278-290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19019
  • [雑誌論文] Validation of Anti-CSPα, SNAP25, Tyrosine Hydroxylase, Ubiquitin, Cleaved Caspase 3, and pSer PKC Motif Antibodies for Utilization in Western Blotting2017

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji T, Ueyama T, Tanaka S, Hide I, Saito N and Sakai N
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 50 号: 6 ページ: 177-180

    • DOI

      10.1267/ahc.17028

    • NAID

      130006285168

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08234, KAKENHI-PROJECT-16K15318, KAKENHI-PROJECT-16H05133, KAKENHI-PROJECT-17H04032, KAKENHI-PROJECT-17H04042, KAKENHI-PROJECT-15K09317
  • [雑誌論文] The Development of Screening Methods to Identify Drugs to Limit ER Stress Using Wild-type and Mutant Serotonin Transporter2016

    • 著者名/発表者名
      Katarao, K., Murakawa, S., Asano, M., Usuki, N., Yamamoto, H., Shirafuji, T., Tanaka, S., Hide, I. and Sakai, N.
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 49 号: 6 ページ: 197-206

    • DOI

      10.1267/ahc.16029

    • NAID

      130006856398

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133, KAKENHI-PROJECT-15K08234, KAKENHI-PROJECT-15K09317, KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [雑誌論文] The subcellular dynamics of the Gs-linked receptor GPR3 contribute to the local activation of PKA in cerebellar granular neurons2016

    • 著者名/発表者名
      Miyagi, T., Tanaka, S., Hide, I., Shirafuji, T., Sakai, N
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 1 ページ: e0147466-e0147466

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0147466

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08234, KAKENHI-PROJECT-15K09317, KAKENHI-PROJECT-25293061, KAKENHI-PROJECT-16H05133, KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [雑誌論文] The Toll-like receptor 4-activated neuroprotective microglia subpopulation survives via granulocyte macrophage colony-stimulating factor and JAK2/STAT5 signaling2016

    • 著者名/発表者名
      Kamigaki, M., Hide, I., Yanase, Y., Shiraki, H., Harada, K., Tanaka, Y., Seki, T., Shirafuji, T., Tanaka, S., Hide, M., and Sakai. N.
    • 雑誌名

      Neurochem. Int.

      巻: 93 ページ: 82-94

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2016.01.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09317, KAKENHI-PROJECT-25293061, KAKENHI-PROJECT-16H05133, KAKENHI-PROJECT-15K08234, KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [雑誌論文] Identification and characterization of PKCγ, a kinase associated with SCA14, as an amyloidogenic protein.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Adachi N, Shirafuji T, Danno S, Ueyama T, Vendruscolo M, Shuvaev AN, Sugimoto T, Seki T, Hamada D, Irie K, Hirai H, Sakai N, *Saito N.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 24 号: 2 ページ: 525-539

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu472

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113715, KAKENHI-PROJECT-25293060, KAKENHI-PROJECT-25430065, KAKENHI-PROJECT-26460340, KAKENHI-PROJECT-26670124, KAKENHI-PROJECT-26440076, KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [雑誌論文] The role of Pak-interacting exchange factor-β phosphorylation at serines 340 and 583 by PKCγ in dopamine release.2014

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji T, Ueyama T, Yoshino K, Takahashi H, Adachi N, Ago Y, Koda K, Nashida T, Hiramatsu N, Matsuda T, Toda T, Sakai N, Saito N.
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 34 号: 28 ページ: 9268-9280

    • DOI

      10.1523/jneurosci.4278-13.2014

    • NAID

      120005619641

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129006, KAKENHI-PUBLICLY-25113715, KAKENHI-PROJECT-25293060, KAKENHI-PROJECT-25293061, KAKENHI-PROJECT-26253057, KAKENHI-PROJECT-26460340, KAKENHI-PROJECT-26670124
  • [雑誌論文] Negative Charges in the Flexible N-Terminal Domain of Rho GDP-Dissociation Inhibitors (RhoGDIs) Regulate the Targeting of the RhoGDI-Rac1 Complex to Membranes2013

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Son J, Kobayashi T, Hamada T, Nakamura T, Sakaguchi H, Shirafuji T, Saito N
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 191 号: 5 ページ: 2560-2569

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1300209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23612002, KAKENHI-PUBLICLY-25113715, KAKENHI-PROJECT-25293060
  • [学会発表] PERIOD2 (PER2)のリン酸化スイッチによる気分・概日リズムの制御機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦, 早田敦子, 山脇洋輔, 今村聖路, 竹田浩之, 東山 繁樹, 内匠 透
    • 学会等名
      第143回 日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06801
  • [学会発表] Cysteine String Protein alpha (CSPa)Ser34特異的リン酸化抗体の作製と機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦, 上山健彦, 足立直子, 齋藤尚亮
    • 学会等名
      第60回日本組織細胞化学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06700
  • [学会発表] Purinergic receptor is involved in dying cell phagocytosisi and mediator production in Toll-like receptor 4-activated microglia2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Hide, Hiroko Shiraki, Yuhki Yanase, Toshihiko Shirafuji, Shigeru, Tanaka, Norio Sakai
    • 学会等名
      第91回日本薬理学会年会 第18回国際薬理学・臨床薬理学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] Purinergic receptor is involved in dying cell phagocytosisi and mediator production in Toll-like receptor 4-activated microglia2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Hide, Hiroko Shiraki,, Yuhki Yanase, Toshihiko Shirafuji, Shigeru, Tanaka, Norio Sakai
    • 学会等名
      第91回日本薬理学会年会 第18回国際薬理学・臨床薬理学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] 海馬神経細胞におけるGPR3の神経極性形成に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      嶋田直人 田中茂 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] The role of Cysteine string protein alpha (CSPa) phosphorylation at Ser10 and Ser34 by PKCgamma for the presynaptic maintenance2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Shirafuji
    • 学会等名
      第58回日本神経学会学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19019
  • [学会発表] 恒常的Gs活性化型受容体GPR3のT細胞における発現と機能2017

    • 著者名/発表者名
      田中茂 嶋田直人 平野耕一 亀岡翼 林亜紀 小栗直人 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 柳瀬雄輝 酒井規雄
    • 学会等名
      第131回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] GPR3を介した海馬神経極性形成促進のメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      田中茂 嶋田直人 白榊紘子 猪川文朗 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] ラット海馬神経細胞において内因性発現GPR3は神経極性を修飾する2017

    • 著者名/発表者名
      田中茂 嶋田直人 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] PKCgammaによるCSPalphaリン酸化の神経細胞生存における役割2017

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会 年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19019
  • [学会発表] The role of Cysteine string protein alpha (CSPa) phosphorylation at Ser10 and Ser34 by PKCg for the presynaptic maintenance,2017

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji, T., Ueyama, T., Adachi, N., Yoshino, K., Tanaka, S., Hide, I., Saito, N., Sakai, N.
    • 学会等名
      第23回世界神経学会議/第58回日本神経学会学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] The development of screening methods to identify drugs, which can relieve ER stress, using wild-type and mutant serotonin transporter2017

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄 荊尾一草 村川青矢 浅野昌也 白藤俊彦 秀和泉 田中茂
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] PKCγによるCSPαリン酸化の神経細胞生存における役割2017

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦 上山健彦 吉野健一 足立直子 秀和泉 田中茂 齋藤尚亮 酒井規雄
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] ミクログリアのTLR4活性化を介した死細胞貪食におけるP2Y2受容体の役割2017

    • 著者名/発表者名
      秀和泉 白榊紘子 神垣真由美 柳瀬雄輝 白藤俊彦 田中茂 秀道広 酒井規雄
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] セロトニントランスポータ(SERT)の膜輸送を促進する薬物の検索 -抗潰瘍薬のSERT機能調節への効果―2017

    • 著者名/発表者名
      村川青矢 浅野昌也 荊尾一草 秀和泉 白藤俊彦 田中茂 酒井規雄
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] 恒常的Gs活性化型受容体GPR3のT細胞における発現と機能2017

    • 著者名/発表者名
      田中茂 嶋田直人 平野耕一 亀岡翼 林亜紀 小栗直人 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 柳瀬雄輝 酒井規雄
    • 学会等名
      第131回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] ミクログリアの死細胞貪食のイメージング解析とP2Y2受容体の関与2017

    • 著者名/発表者名
      秀和泉 白榊紘子 益田顕拓 柳瀬雄輝 白藤俊彦 田中茂 秀道広 酒井規雄
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] 非ステロイド性抗炎症薬Flurbiprofenのセロトニントランスポーター(SERT)に対する効果2017

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄 平川明樹 村川青矢 浅野昌也 秀和泉 白藤俊彦 田中茂
    • 学会等名
      第131回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] セロトニントランスポーター(SERT)の膜輸送促進活性を持つ薬物検索の試み -非ステロイド性抗炎症薬FlurbiprofenのSERTに対する効果―2017

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄、平川明樹、村川青矢、浅野昌也、秀和泉、白藤俊彦、田中茂
    • 学会等名
      第21回活性アミンに関するワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] 海馬神経細胞におけるGPR3の神経極性形成に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      嶋田直人 田中茂 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] 海馬神経細胞において内在性に発現するGPR3が神経極性形成に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      田中 茂、嶋田直人、宮城達博、白榊紘子、秀 和泉、白藤俊彦、酒井規雄
    • 学会等名
      Conbio2017(生命科学系学会合同年次大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] The potential role of G-protein-coupled receptor 3 in the formation of neuronal polarity in rat hippocampal neurons2017

    • 著者名/発表者名
      S. TANAKA, N. SHIMADA, T. MIYAGI, I. HIDE, T. SHIRAFUJI, N. SAKAI
    • 学会等名
      Neuroscience meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] ミクログリアのTLR4活性化を介した死細胞貪食におけるP2Y2受容体の役割2017

    • 著者名/発表者名
      秀和泉 白榊紘子 神垣真由美 柳瀬雄輝 白藤俊彦 田中茂 秀道広 酒井規雄
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] セロトニントランスポーター(SERT)の膜輸送促進活性を持つ薬物検索の試み -非ステロイド性抗炎症薬FlurbiprofenのSERTに対する効果―2017

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄、平川明樹、村川青矢、浅野昌也、秀和泉、白藤俊彦、田中茂
    • 学会等名
      第21回活性アミンに関するワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] GPR3を介した海馬神経極性形成促進のメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      田中茂 嶋田直人 白榊紘子 猪川文朗 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] PKCγによるCSPαリン酸化の神経細胞生存における役割2017

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦 上山健彦 吉野健一 足立直子 秀和泉 田中茂 齋藤尚亮 酒井規雄
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] The potential role of G-protein-coupled receptor 3 in the formation of neuronal polarity in rat hippocampal neurons2017

    • 著者名/発表者名
      S. TANAKA, N. SHIMADA, T. MIYAGI, I. HIDE, T. SHIRAFUJI, N. SAKAI
    • 学会等名
      Neuroscience meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] 非ステロイド性抗炎症薬Flurbiprofenのセロトニントランスポーター(SERT)に対する効果2017

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄 平川明樹 村川青矢 浅野昌也 秀和泉 白藤俊彦 田中茂
    • 学会等名
      第131回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] The role of Cysteine string protein alpha (CSPa) phosphorylation at Ser10 and Ser34 by PKCg for the presynaptic maintenance,2017

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji, T., Ueyama, T., Adachi, N., Yoshino, K., Tanaka, S., Hide, I., Saito, N., Sakai, N.
    • 学会等名
      第23回世界神経学会議/第58回日本神経学会学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] PKCgammaによるCSPalphaリン酸化の神経細胞生存における役割2017

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19019
  • [学会発表] ラット海馬神経細胞において内因性発現GPR3は神経極性を修飾する2017

    • 著者名/発表者名
      田中茂 嶋田直人 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] 海馬神経細胞において内在性に発現するGPR3が神経極性形成に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      田中 茂、嶋田直人、宮城達博、白榊紘子、秀 和泉、白藤俊彦、酒井規雄
    • 学会等名
      Conbio2017(生命科学系学会合同年次大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] セロトニントランスポータ(SERT)の膜輸送を促進する薬物の検索 -抗潰瘍薬のSERT機能調節への効果―2017

    • 著者名/発表者名
      村川青矢 浅野昌也 荊尾一草 秀和泉 白藤俊彦 田中茂 酒井規
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] ミクログリアの死細胞貪食のイメージング解析とP2Y2受容体の関与2017

    • 著者名/発表者名
      秀和泉 白榊紘子 益田顕拓 柳瀬雄輝 白藤俊彦 田中茂 秀道広 酒井規雄
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] The development of screening methods to identify drugs, which can relieve ER stress, using wild-type and mutant serotonin transporter2017

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄 荊尾一草 村川青矢 浅野昌也 白藤俊彦 秀和泉 田中茂
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] Toll-like receptor 4 活性化ミクログリアはP2Y2受容体を介して血管内皮細胞増殖因子(VEGF)およびアクチビンAの発現誘導を更新させる2016

    • 著者名/発表者名
      白榊紘子 秀和泉 神垣真由美 柳瀬雄輝 白藤俊彦 田中茂 秀道広 酒井規雄
    • 学会等名
      第59回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] PKCgamma knockout Parkinson syndrome model: The role of PKCgamma for Parkinsonian symptoms2016

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦 上山健彦 吉野健一 足立直子 秀和泉 田中茂 齋藤尚亮 酒井規雄
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] Analysis of PKCγ substrates in the nigro-striatum system: The role of CSPα phosphorylation in the neuronal survival2016

    • 著者名/発表者名
      T. SHIRAFUJI, T. UEYAMA, K.-I. YOSHINO, N. ADACHI, S. TANAKA, I. HIDE, N. SAITO, N. SAKAI
    • 学会等名
      Neuroscience meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] セロトニントランスポーター変異体を用いた膜輸送促進活性を持つ薬物検索の試み2016

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄 村川青矢 浅野昌也 荊尾一草 秀和泉 白藤俊彦 田中茂
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] Toll-like receptor 4 活性化ミクログリアはP2Y2受容体を介して血管内皮細胞増殖因子(VEGF)およびアクチビンAの発現誘導を更新させる2016

    • 著者名/発表者名
      白榊紘子 秀和泉 神垣真由美 柳瀬雄輝 白藤俊彦 田中茂 秀道広 酒井規雄
    • 学会等名
      第59回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] GPR3による神経突起伸張にはGβγを介したシグナル伝達経路が関与する2016

    • 著者名/発表者名
      田中 茂 嶋田 直人 宮城 達博 秀 和泉 白藤 俊彦 酒井 規雄
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] セロトニントランスポーター変異体を用いた膜輸送促進活性を持つ薬物検索の試み2016

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄 村川青矢 浅野昌也 荊尾一草 秀和泉 白藤俊彦 田中茂
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] セロトニントランスポーターを用いた膜輸送促進活性を持つ薬物検索の試み2016

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄、村川青矢、浅野昌也、荊尾一草、秀和泉、白藤俊彦、田中茂
    • 学会等名
      第20回活性アミンに関するワークショップ
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] セロトニントランスポーターの膜輸送促進活性を持つ薬物の検索 -抗潰瘍薬カルベノキソロンのケミカルシャペロンとしての効果―2016

    • 著者名/発表者名
      村川青矢 浅野昌也 荊尾一草 秀和泉 白藤俊彦 田中茂 酒井規雄
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] PKCgamma knockout Parkinson syndrome model: The role of PKCgamma for Parkinsonian symptoms2016

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦 上山健彦 吉野健一 足立直子 秀和泉 田中茂 齋藤尚亮 酒井規雄
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] セロトニントランスポーターの膜輸送促進活性を持つ薬物の検索 -抗潰瘍薬カルベノキソロンのケミカルシャペロンとしての効果―2016

    • 著者名/発表者名
      村川青矢 浅野昌也 荊尾一草 秀和泉 白藤俊彦 田中茂 酒井規雄
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] Analysis of PKCγ substrates in the nigro-striatum system: The role of CSPα phosphorylation in the neuronal survival2016

    • 著者名/発表者名
      T. SHIRAFUJI, T. UEYAMA, K.-I. YOSHINO, N. ADACHI, S. TANAKA, I. HIDE, N. SAITO, N. SAKAI;
    • 学会等名
      Neuroscience meeting
    • 発表場所
      San Diego、USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] セロトニントランスポーターを用いた膜輸送促進活性を持つ薬物検索の試み2016

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄、村川青矢、浅野昌也、荊尾一草、秀和泉、白藤俊彦、田中茂
    • 学会等名
      第20回活性アミンに関するワークショップ
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] 黒質線条体系におけるPKCγ基質の解析:ドパミン遊離と神経細胞生存におけるPKCγのリン酸化の役割2016

    • 著者名/発表者名
      白藤 俊彦 上山 健彦 吉野 健一 足立 直子 秀 和泉 田中 茂 齋藤 尚亮酒 井 規雄
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] 黒質線条体系におけるPKCγの基質の解析:Cysteine string protein αリン酸化の細胞生存に対する役割2016

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦 上山健彦 吉野健一 足立直子 秀和泉 田中茂 齋藤尚亮 酒井規雄
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] 黒質線条体系におけるPKCγの基質の解析:Cysteine string protein αリン酸化の細胞生存に対する役割2016

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦 上山健彦 吉野健一 足立直子 秀和泉 田中茂 齋藤尚亮 酒井規雄
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] Toll様受容体4活性化ミクログリアのサブポピュレーションはGM-CSF自己分泌を介して長期生存し神経保護効果を示す2016

    • 著者名/発表者名
      神垣真由美 秀和泉 白榊紘子 柳瀬雄輝 田中茂 白藤俊彦 秀道広 赤木宏行 酒井規雄
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] Potential role of G-protein coupled receptor 3 in regulating cytokine gene expression in the T lymphocytes2016

    • 著者名/発表者名
      S. TANAKA, K. HIRANO, T. KAMEOKA, T. MIYAGI, Y. YANASE, I. HIDE, T. SHIRAFUJI, N. SAKAI
    • 学会等名
      Neuroscience meeting
    • 発表場所
      San Diego、USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] ミクログリアのToll-like receptor 4およびプリン受容体を介したVEGFおよびアクチビンAの相乗的発現誘導2016

    • 著者名/発表者名
      白榊 紘子 秀 和泉 神垣 真由美 星野 駿 柳瀬 雄輝 白藤 俊彦 田中 茂 秀 道広 酒井 規雄
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] 小脳顆粒神経細胞におけるGPR3の細胞内動態に伴う細胞局所でのPKA活性化2016

    • 著者名/発表者名
      宮城 達博 田中 茂 秀 和泉 白藤 俊彦 酒井 規雄
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] 小脳顆粒神経細胞におけるGPR3を介した神経突起伸長メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      田中茂 嶋田直人 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] 小脳顆粒神経細胞におけるGPR3を介した神経突起伸長メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      田中茂 嶋田直人 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] 海馬神経細胞におけるGPR3の神経極性に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      嶋田直人 田中茂 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] Potential role of G-protein coupled receptor 3 in regulating cytokine gene expression in the T lymphocytes2016

    • 著者名/発表者名
      S. TANAKA, K. HIRANO, T. KAMEOKA, T. MIYAGI, Y. YANASE, I. HIDE, T. SHIRAFUJI, N. SAKAI
    • 学会等名
      Neuroscience meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15318
  • [学会発表] 海馬神経細胞におけるGPR3の神経極性に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      嶋田直人 田中茂 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] Toll様受容体4活性化ミクログリアのサブポピュレーションはGM-CSF自己分泌を介して長期生存し神経保護効果を示す2016

    • 著者名/発表者名
      神垣真由美 秀和泉 白榊紘子 柳瀬雄輝 田中茂 白藤俊彦 秀道広 赤木宏行 酒井規雄
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05133
  • [学会発表] 恒常的Gs活性化型受容体GPR3を介した神経突起伸長メカニズムの検討2015

    • 著者名/発表者名
      田中茂 宮城達博 白藤俊彦 秀和泉 酒井規雄
    • 学会等名
      第127回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症14型におけるPKCのアミロイド様構造体の形成と疾患への関与2015

    • 著者名/発表者名
      足立直子、高橋英之、白藤俊彦、上山健彦、Michele, Vendruscolo., 入江一浩、平井宏和、酒井規雄、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293060
  • [学会発表] Tリンパ球に発現するGPR3は実験的自己免疫性脳脊髄炎の病態発現を修飾する2015

    • 著者名/発表者名
      田中茂 亀岡翼 宮城達彦 柳瀬雄輝 秀和泉 白藤俊彦 酒井規雄
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] シグマ1受容体、及びシグマ1受容体リガンドによるセロトニントランスポーター機能調節2015

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄 浅野昌也 宮城達彦 田中茂 白藤俊彦 秀和泉
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] シグマ1受容体及びシグマ1受容体リガンドがセロトニントランスポーターの機能に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄 浅野昌也 横田智香 臼杵直人 白藤俊彦 秀和泉 田中茂
    • 学会等名
      第127回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] α3α5型ニコチン受容体機能のcAMPを介した調節2015

    • 著者名/発表者名
      宇野珠世 田中茂 宮城達博 秀和泉 白藤俊彦 入舩正浩 酒井規雄
    • 学会等名
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] リン酸化プロテオームを用いた黒質線条体におけるPKCγの基質の解析2015

    • 著者名/発表者名
      金岡杏純 白藤俊彦 上山健彦 宇和田淳介 吉野健一 高橋英之 足立直子 秀和泉 田中茂 齋藤尚亮 酒井規雄
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] シグマ受容体リガンドのセロトニントランスポーター取り込み活性に対する影響2015

    • 著者名/発表者名
      浅野昌也 臼杵 直人、山本 光、白藤 俊彦、秀 和泉、田中 茂、酒井 規雄
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] ドパミン遊離におけるPKCγによるリン酸化の役割2015

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦 秀和泉 田中茂 酒井規雄
    • 学会等名
      第19回活性アミンに関するワークショップ
    • 発表場所
      いわき
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] Analyses of signaling pathway involved in the GPR3-mediated neurite outgrowth.2015

    • 著者名/発表者名
      anaka, S. Miyagi, T., Hide, I., Shirafuji, T.and Sakai, N.
    • 学会等名
      Neuroscience meeting 2015
    • 発表場所
      USA Chicago
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] TLR4活性化ミクログリアはGM-CSFシグナルを上方制御しその生存を維持する2015

    • 著者名/発表者名
      神垣真由美、秀 和泉、白榊 宏子、柳瀬雄輝、田中 茂、白藤俊彦、秀 道広、酒井規雄
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症14型におけるPKCγのアミロイド様構造体の形成と疾患への関与2015

    • 著者名/発表者名
      足立直子 高橋英之 白藤俊彦 上山健彦 Michele Vendruscolo 入江一浩 平井宏和 酒井規雄 齋藤尚亮
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] 神経細胞における恒常的Gs活性型受容体GPR3の局在と機能2014

    • 著者名/発表者名
      宮城達博、田中茂、秀和泉、白藤俊彦、酒井規雄
    • 学会等名
      第126回薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] The subcellular localization and local function of Gs-linked receptor GPR3 in neuronal cells2014

    • 著者名/発表者名
      Miyagi T, Tanaka S, Hide I, Shirafuji T, and Sakai N
    • 学会等名
      Neuroscience meeting 2014
    • 発表場所
      Washoington DC, USA.
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] Mechanism of TLR4-mediated survival of microglia: Roles of GM-CSF self-production and the activation of JAK2/STAT5 signaling pathways2014

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Kamigaki, Izumi Hide, Yuhki Yanase, Shigeru Tanaka, Toshihiko Shirafuji, Michihiro Hide, Norio Sakai
    • 学会等名
      Neuroscience meeting 2014
    • 発表場所
      Washoington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] PKCγknockout animal is a potential model for Parkinsonian syndrome: The role of βPIX phosphorylation at Ser340 and Ser583 in dopamine release2014

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Shirafuji, Takehiko Ueyama, Kenichi Yoshino, Naoko Adachi, Hideyuki Takahashi, Naoki Hiramatsu, Yukio Ago, Toshio Matsuda, Tatsushi Toda, Norio Sakai, Naoaki Saito
    • 学会等名
      Neuroscience meeting 2014
    • 発表場所
      Washoington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] 神経細胞におけるGs共役型受容体GPR3の細胞内動態と機能2014

    • 著者名/発表者名
      宮城達博、田中茂、秀和泉、白藤俊彦、酒井規雄
    • 学会等名
      第57回日本神経化学大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] GPR3は様々なアポトーシス刺激に対し神経保護的に働く2014

    • 著者名/発表者名
      田中茂、宮城達博、、秀和泉、白藤俊彦、酒井規雄
    • 学会等名
      第57回日本神経化学大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] Analysis of PKCγsubstrates in nigro-striatum system: The role of βPIX phosphorylation for dopamine release2014

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦, 上山健彦, 吉野健一, 足立直子,高橋英之1 平松直樹, 吾郷 由希夫, 松田敏夫, 戸田達史, 酒井規雄, 齋藤尚亮
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] γPKCKOパーキンソン症候群モデル:βPIXリン酸化のドパミン遊離での役割2014

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦, 上山健彦, 吉野健一, 足立直子,高橋英之、 平松直樹, 吾郷 由希夫, 松田敏夫, 戸田達史, 酒井規雄, 齋藤尚亮
    • 学会等名
      日本神経学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] Neuronal expression of GPR3 in rodent brain is associated with cell survival2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Miyagi T, Hide I, Shirafuji T, and Sakai N
    • 学会等名
      Neuroscience meeting 2014
    • 発表場所
      Washoington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] GM-CSF自己産生とJAK2/STAT5シグナル伝達がTLR4活性化ミクログリアの生存に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      神垣真由美、秀 和泉、柳瀬雄輝、白榊 宏子、田中 茂、白藤俊彦、秀 道広、酒井規雄
    • 学会等名
      第57回日本神経化学大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] TLR4活性化ミクログリアはGM-CSFの自己産生とJAK2/STAT5シグナル伝達を介して生存を維持する2014

    • 著者名/発表者名
      神垣真由美、秀 和泉、柳瀬雄輝、田中 茂、白藤俊彦、秀 道広、酒井規雄
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] 黒質線条体系におけるPKCγの基質の解析:β2PIXリン酸化のドパミン遊離への 役割2013

    • 著者名/発表者名
      白藤 俊彦、上山 健彦、吉野 健一、足立 直子、高橋 英之、香田 健、 平松 直樹、吾郷 由希夫、松田 敏夫、酒井 規雄、齋藤 尚亮
    • 学会等名
      第124回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293060
  • [学会発表] TLR4活性化によるミクログリアの生存維持にGM-CSF自己産生とGM-CSF受容体の上方制御が関与する。

    • 著者名/発表者名
      神垣真由美、秀和泉、柳瀬雄輝、関貴弘、白藤俊彦、秀道広、酒井規雄
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] TLR4を介したアデノシン2a受容体活性化によるミクログリア機能の調節

    • 著者名/発表者名
      秀和泉、神垣真由美、柳瀬雄輝、関貴弘、白藤俊彦、秀道広、酒井規雄
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] 神経細胞における恒常的Gs活性化受容体GPR3の細胞内局在と機能

    • 著者名/発表者名
      宮城達博、田中茂、秀和泉、白藤俊彦、酒井規雄
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] 黒質線条体におけるPKCγ基質の解析:βPIXリン酸化のドパミン遊離での役割

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦、上山健彦、吉野健一、足立直子、高橋英之、香田健、平松直樹、吾郷由希夫、松田敏夫、酒井規雄、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第124回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] GPR3は様々なアポトーシス誘導刺激に対し神経保護的に作用する。

    • 著者名/発表者名
      田中茂、宮城 達博、秀和泉、白藤俊彦、E. Antonio Chiocca、酒井規雄
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [学会発表] PKCγノックアウトパーキンソン症候群モデル:Pak-interacting Exchange Factorβの役割

    • 著者名/発表者名
      白藤俊彦、上山健彦、吉野健一、足立直子、高橋英之、平松直樹、吾郷由希夫、松田敏夫、酒井規雄、齋藤尚亮
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293061
  • 1.  酒井 規雄 (70263407)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 85件
  • 2.  秀 和泉 (20253073)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 81件
  • 3.  田中 茂 (20512651)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 78件
  • 4.  上山 健彦 (80346254)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  齋藤 尚亮 (60178499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荊尾 一草
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  村川 青矢
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  浅野 昌也
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 9.  本池 芹佳
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  卜部 智晶
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  原田 佳奈
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森信 繁 (30191042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  足立 直子 (70604510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  淵上 学 (40403571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  太田 茂 (60160503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小林 剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  斎藤 尚亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  戸田 達史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi