検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
山本 昌代
YAMAMOTO Masayo
研究者番号
30596284
その他のID
https://orcid.org/0000-0003-2001-199X
所属 (現在)
2024年度: 旭川医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2023年度: 旭川医科大学, 医学部, 助教
2021年度 – 2022年度: 旭川医科大学, 大学病院, 医員
2016年度 – 2017年度: 旭川医科大学, 大学病院, 医員
2015年度: 旭川医科大学, 大学病院, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
/
腫瘍生物学
キーワード
研究代表者
次世代シーケンサー / cell free DNA / リキッドバイオプシー / RAS遺伝子変異 / cfDNA / 多発性骨髄腫 / 糖代謝 / DNAメチル化 / エピジェネティクス / 鉄過剰
研究課題
(
2
件)
研究成果
(
3
件)
共同研究者
(
3
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
IgH遺伝子再構成とRAS変異を標的とした多発性骨髄腫の低侵襲診断
研究代表者
研究代表者
山本 昌代
研究期間 (年度)
2021 – 2023
研究種目
若手研究
審査区分
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関
旭川医科大学
過剰鉄が誘導する2-HG・エピジェネティクス異常を介した血液腫瘍の新たな発症機構
研究代表者
研究代表者
山本 昌代
研究期間 (年度)
2015 – 2017
研究種目
若手研究(B)
研究分野
腫瘍生物学
研究機関
旭川医科大学
すべて
2023
2022
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] Monitoring mutant KRAS in plasma cell-free DNA can predict disease progression in a patient with multiple myeloma: A case report
2023
著者名/発表者名
Yamamoto Masayo、Shindo Motohiro、Funayama Takuya、Sumi Chihiro、Saito Takeshi、Toki Yasumichi、Hatayama Mayumi、Ono Yusuke、Sato Kazuya、Mizukami Yusuke、Okumura Toshikatsu
雑誌名
Clinica Chimica Acta
巻
: 551
ページ
: 117590-117590
DOI
10.1016/j.cca.2023.117590
査読あり
データソース
KAKENHI-PROJECT-22KK0125
,
KAKENHI-PROJECT-23K06759
,
KAKENHI-PROJECT-21K16238
[学会発表] 多発性骨髄腫患者での病変部位による遺伝子変異の発現頻度の検討
2023
著者名/発表者名
山本昌代、進藤基博、船山拓也、鷲見千紘、齋藤豪志、土岐康通、畑山真弓、佐藤一也、湯澤明夏、谷野美智枝、小野裕介、水上裕輔、奥村利勝
学会等名
第85回 日本血液学会学術集会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K16238
[学会発表] 血漿中のcfDNAを用いたリキッドバイオプシーで病勢を予測しえた再発・難治性多発性骨髄腫の1例
2022
著者名/発表者名
山本昌代、進藤基博、船山拓也、鷲見千紘、斎藤豪志、畑山真弓、土岐康通、小野裕介、水上裕輔、奥村利勝
学会等名
第84回 日本血液学会学術集会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K16238
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
田中 宏樹
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
水上 裕輔
共同の研究課題数:
0件
共同の研究成果数:
1件
3.
小野 裕介
共同の研究課題数:
0件
共同の研究成果数:
1件
×
×
×