• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 直哉  ヤマグチ ナオヤ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30600324
所属 (現在) 2025年度: 群馬県衛生環境研究所, 研究企画係, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 群馬県衛生環境研究所, 水環境係, 研究員
2012年度 – 2013年度: 群馬県衛生環境研究所, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
観光学
キーワード
研究代表者以外
生活排水 / 河川水質 / 河川環境評価 / 生物多様性教育 / SATOYAMAイニシアティブ / 里地里山 / 環境保全 / 生物多様性 / 河川生態系 / 環境教育 / エコツーリズム
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  水環境健全性指標を利用した河川生態系評価に学ぶエコツーリズムの開発

    • 研究代表者
      飯島 明宏
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      高崎経済大学

すべて 2014 2013

すべて 学会発表

  • [学会発表] 群馬県神流川上流森林域からの窒素流出に関する実態調査2014

    • 著者名/発表者名
      山口直哉, 中島穂泉, 高坂真一郎, 梅澤真一, 佐藤侑介, 小澤邦壽, 飯島明宏
    • 学会等名
      第48回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614012
  • [学会発表] 群馬県神流川流域における水質実態調査2013

    • 著者名/発表者名
      山口直哉, 中島穂泉, 須藤和久, 松本理沙, 佐藤侑介, 小澤邦壽, 飯島明宏, 後藤和也
    • 学会等名
      第47回日本水環境学会年回
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614012
  • [学会発表] 群馬県神流川流域における水質実態調査2013

    • 著者名/発表者名
      山口直哉, 中島穂泉, 須藤和久, 松本理沙, 佐藤侑介, 小澤邦壽, 飯島明宏, 後藤和也
    • 学会等名
      第47回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614012
  • 1.  飯島 明宏 (70391828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  後藤 和也 (30599866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi