• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 英明  Itou Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30609201
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 産業医科大学, 医学部, 講師
2012年度 – 2019年度: 産業医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
アパシー / 抗うつ作用 / 脳卒中後うつ / セロトニントランスポーター / ノルエピネフリントランスポーター / 生化学的因子 / 神経可塑性 / マトリックスメタプロテアーゼ / 組織プラスミノーゲン活性化因 / 脳由来神経栄養因子遺伝子多型 … もっと見る / 前駆体型 / 成熟型 / 日常生活動作 / 慢性期 / 亜急性期 / 遺伝子多型 / 経頭蓋直流電気刺激 / 脳由来神経栄養因子 / 脳卒中後片麻痺 / リハビリ進行 / モノアミントランスポーター / 脳梗塞後遷延性気分障害 / 行動実験 / 遷延性気分障害 / 抗血小板薬 / シロスタゾール / マウス / 細胞 / 強制水泳テスト / 培養細胞 / 意欲低下(アパシー) / 抗うつ薬 / 意欲低下 / 脳循環代謝改善薬 / ニセルゴリン … もっと見る
研究代表者以外
リハビリテーション / 非侵襲的大脳刺激 / 経頭蓋直流電気刺激 / 脳卒中 / 疼痛 / 経頭蓋直流電気刺激(tDCS) / tDCS / 脳卒中後疼痛 / 除痛 / 非特異的腰痛 / 痙縮 / 痙縮治療 / ボツリヌス毒素療法 / 脳由来神経栄養因子 / 経頭蓋直流電気刺刺激 / 片麻痺 / リハビリテーション医学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  脳卒中後疼痛に対する中枢性電気刺激の除痛効果と身体機能改善効果に関する研究

    • 研究代表者
      徳永 美月
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  非特異的慢性腰痛に対する中枢性電気刺激の除痛効果に関する研究

    • 研究代表者
      佐伯 覚
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  経頭蓋直流電気刺激が脳卒中後の神経可塑性に関連する生化学的因子に与える効果研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 英明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  脳卒中片麻痺上肢痙縮に対するボツリヌス療法と中枢性電気刺激の併用療法に関する研究

    • 研究代表者
      佐伯 覚
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  抗血小板薬シロスタゾールが脳卒中後の遷延性気分障害に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 英明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  片麻痺上肢に対する中枢性および末梢性電気刺激の併用療法の最適化に関する研究

    • 研究代表者
      佐伯 覚
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  脳梗塞後遺症に対する脳循環・代謝改善薬(ニセルゴリン)の気分障害への効果研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 英明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 特集/外来におけるリハビリテーション指導のポイント 主な疾患・病態におけるリハビリテーション 神経疾患2024

    • 著者名/発表者名
      徳永美月、蜂須賀明子、伊藤英明、松嶋康之、佐伯覚
    • 雑誌名

      臨床と研究

      巻: 101 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11331
  • [雑誌論文] Survey of patients with stroke in the Kitakyushu Area, Japan: a 12-year retrospective analysis of the critical pathway2024

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Shimozuru, Yasuyuki Matsushima, Mitsuhiro Ochi, Hideaki Itoh, Akiko Hachisuka, Satoru Saeki
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 33 ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328
  • [雑誌論文] 経頭蓋直流電気刺激法(tDCS法)-脳卒中片麻痺上肢に対する効果2023

    • 著者名/発表者名
      大西 敦斗, 德永 美月, 森山 利幸, 伊藤 英明, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Rehabilitation

      巻: 32 ページ: 627-631

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328
  • [雑誌論文] 経頭蓋直流電気刺激方法 -脳卒中片麻痺上肢に対する効果2023

    • 著者名/発表者名
      大西敦斗、徳永美月、森山利幸、伊藤英明、松嶋康之、佐伯覚
    • 雑誌名

      臨床リハ

      巻: 32(7) ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11382
  • [雑誌論文] 経頭蓋交流電気刺激/経頭蓋直流電気刺激2022

    • 著者名/発表者名
      橘高 千陽, 森山 利幸, 伊藤 英明, 佐伯 覚
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 59 号: 5 ページ: 456-460

    • DOI

      10.2490/jjrmc.59.456

    • ISSN
      1881-3526, 1881-8560
    • 年月日
      2022-05-18
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328, KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [雑誌論文] 経頭蓋交流電気刺激/経頭蓋直流電気刺激2022

    • 著者名/発表者名
      橘高千陽,森山利幸,伊藤英明,佐伯覚
    • 雑誌名

      リハビリテーション医学 Jpn J Rehabil Med

      巻: 59 ページ: 456-460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11382
  • [雑誌論文] リハビリテーション治療の進歩と社会復帰支援2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 英明, 森山 利幸, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 雑誌名

      MEDICAL REHABILITATION

      巻: 260 ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of incobotulinumtoxinA in post stroke upper limb spasticity in Japanese subjects: results from randomized, double blind, placebo controlled study (J-;PURE)2020

    • 著者名/発表者名
      Masakado Y, Abo M, Kondo K, Saeki S, Saitoh E, Dekundy A, Hanschmann A, Kaji R, J-PURE Study Group.
    • 雑誌名

      Journal of Neurology

      巻: 267 号: 7 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s00415-020-09777-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733, KAKENHI-PROJECT-18K10691
  • [雑誌論文] 脳卒中片麻痺上肢に対する経頭蓋直流電気刺激治療2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 英明、佐伯 覚
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 41 ページ: 523-528

    • NAID

      130007751250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [雑誌論文] 脳卒中片麻痺上肢に対する経頭蓋直流電気刺激法2019

    • 著者名/発表者名
      杉本 香苗, 伊藤 英明, 佐伯 覚
    • 雑誌名

      MEDICAL REHABILITATION

      巻: 236 ページ: 126-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [雑誌論文] 脳卒中片麻痺上肢に対する経頭蓋直流電気刺激訓練システム2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明, 佐伯 覚
    • 雑誌名

      MEDICAL REHABILITATION

      巻: 205 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01405
  • [雑誌論文] ロボットリハビリテーションの展望2017

    • 著者名/発表者名
      佐伯 覚, 青柳えみか, 伊藤英明, 越智光宏
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 86 ページ: 604-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01405
  • [雑誌論文] 経頭蓋直流電気刺激と片麻痺上肢集中訓練2016

    • 著者名/発表者名
      佐伯 覚、越智光宏、伊藤英明、松嶋康之
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 38 号: 3 ページ: 181-185

    • DOI

      10.3995/jstroke.10376

    • NAID

      130005153299

    • ISSN
      0912-0726, 1883-1923
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01405
  • [学会発表] 亜急性期脳卒中患者の血中脳由来神経栄養因子とその遺伝子多型との関連についての検討2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明、松垣竜太郎、奥 史佳,剣持邦彦,松嶋康之,佐伯 覚
    • 学会等名
      第60回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11382
  • [学会発表] シンポジウムⅡ 電・磁気刺激のリハビリテーション治療への応用 脳卒中片麻痺に対する中枢性および末梢性電気刺激の臨床応用2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明、佐伯 覚
    • 学会等名
      第14回ニューロリハビリテーション学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11382
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激療法と上肢ロボット訓練での集中訓練を反復して行った生活期脳卒中片麻痺患者の一例2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕史郎、橘髙千陽、徳永美月、森山利幸、伊藤英明、佐伯覚
    • 学会等名
      第54回日本リハビリテーション医学会九州地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11331
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激療法と上肢ロボット訓練での集中訓練を反復して行った生活期脳卒中片麻痺患者の一例2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕史郎、橘高千陽、徳永美月、森山利幸、伊藤英明、佐伯 覚
    • 学会等名
      第54回日本リハビリテーション医学会九州地方会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328
  • [学会発表] 真のICU-AW発症率を求める前向き観察研究(第1報)2023

    • 著者名/発表者名
      二宮正樹、田島浩之、堀諒子、徳永美月、森山利幸、蜂須賀明子、伊藤英明、越智光宏、 松嶋康之、佐伯覚
    • 学会等名
      第7回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11331
  • [学会発表] 教育講演 経頭蓋直流電気刺激の臨床応用2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明、佐伯 覚
    • 学会等名
      第60回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11382
  • [学会発表] 亜急性期脳卒中患者の血中脳由来神経栄養因子の変動についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明、奥史佳,剣持邦彦,松嶋康之,佐伯覚
    • 学会等名
      第59回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11382
  • [学会発表] 亜急性期脳卒中患者の血中脳由来神経栄養因子の変動についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 英明, 奥史佳, 剣持邦彦, 松嶋康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第59回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 亜急性期脳卒中患者の血中脳由来神経栄養因子の変動についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 英明, 奥史佳, 剣持邦彦, 松嶋康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第59回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激療法を併用したリハビリテーション治療で上肢機能が改善したポストポリオ症候群の一症例2021

    • 著者名/発表者名
      堀 諒子, 松嶋 康之, 杉本 香苗, 二宮 正樹, 蜂須賀 明子, 伊藤 英明, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第49回日本リハビリテーション医学会九州地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11328
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激(tDCS)のリハビリテーション治療への応用2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      第137回日本脳神経外科学会 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11382
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激(tDCS)のリハビリテーション治療への応用2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明, 佐伯覚
    • 学会等名
      第137回日本脳神経外科学会 九州支部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11382
  • [学会発表] 亜急性期脳卒中片麻痺患者のBDNF遺伝子多型の有無による上肢機能改善の比較検討2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明, 松嶋康之, 佐伯覚
    • 学会等名
      第12回ニューロリハビリテーション学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11382
  • [学会発表] 亜急性期脳卒中患者の脳由来神経栄養因子の変化による片麻痺改善の相違についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明,松嶋康之,佐伯覚
    • 学会等名
      第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11382
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激療法を併用したリハビリテーション治療で上肢機能が改善したポストポリオ症候群の一症例2021

    • 著者名/発表者名
      堀 諒子, 松嶋 康之, 杉本 香苗, 二宮 正樹, 蜂須賀 明子, 伊藤 英明, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第49回日本リハビリテーション医学会九州地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 経頭蓋直流電気刺激のリハビリテーション治療への応用2020

    • 著者名/発表者名
      佐伯 覚, 杉本 香苗, 二宮 正樹, 蜂須賀 明子, 伊藤 英明, 加藤 徳明, 越智 光宏, 松嶋 康之
    • 学会等名
      第57回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺上肢痙縮に対するボツリヌス療法と tDCS の併用療法に関する研究(第 1 報)2020

    • 著者名/発表者名
      二宮 正樹, 井上 菫, 森山 利幸, 杉本 香苗, 蜂須賀 明子, 伊藤 英明, 加藤 徳明, 越智 光宏, 松嶋 康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第57回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 亜急性期脳卒中片麻痺に対する経頭蓋直流電気刺激の効果とBDNF遺伝子多型との関連についての検討2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明, 松嶋康之,佐伯 覚
    • 学会等名
      第57回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11382
  • [学会発表] 片麻痺上肢に対する中枢性及び末梢性電気刺激併用療法の最適化に関する研究-第1報2019

    • 著者名/発表者名
      徳永美月, 森山利幸, 手嶋美帆, 杉本香苗, 蜂須賀明子, 白石純一郎, 伊藤英明, 加藤徳明, 越智光宏, 松嶋康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第56回 日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] A-Randomized-controlled trial of central and peripheral simulations electrical stimulations in patients with subacute stroke2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      13th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11382
  • [学会発表] A-Randomized-controlled trial of central and peripheral simulations electrical stimulations in patients with subacute stroke2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Itoh, Yasuyuki Matsushima, Satoru Saeki
    • 学会等名
      13th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine(ISPRM)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 抗血小板薬・シロスタゾールがモノアミン機能に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明、佐伯覚
    • 学会等名
      第4回黒潮カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16456
  • [学会発表] 慢性期脳卒中片麻痺に対する経頭蓋直流電気刺激を併用した上肢集中訓練の重症度別の効果2019

    • 著者名/発表者名
      松元章泰, 白山義洋, 濱田学, 中津留正, 加藤徳明, 伊藤英明, 佐伯覚
    • 学会等名
      第3回 日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 片麻痺上肢に対する中枢性及び末梢性電気刺激併用療法の最適化に関する研究-第2報2019

    • 著者名/発表者名
      森山利幸, 徳永美月, 手嶋美帆, 杉本香苗, 蜂須賀明子, 白石純一郎, 伊藤英明, 加藤徳明, 越智光宏, 松嶋康之, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第56回 日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] 亜急性期脳卒中片麻痺上肢に対する中枢性及び末梢性電気刺激併用療法の効果2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明、二宮正樹、杉本香苗、久賀えみか、越智光宏、松嶋康之、佐伯 覚
    • 学会等名
      第55回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10733
  • [学会発表] Cilostazol shows the possibility of effect for post-stroke depression and apathy2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      12th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (ISPRM)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16456
  • [学会発表] Combination therapy with peripheral and central simultaneous electrical stimulation on stroke: a pilot study2018

    • 著者名/発表者名
      Saeki S, Shiraishi J, Kato N, Ochi M, Itoh H, Matsushima Y
    • 学会等名
      10th World Congress for Neurorehabilitaion
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01405
  • [学会発表] The effects of cilostazol on the monoamine transporter, which is known as cellular target of antidepressants2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      26rd European Congress of Psychiatry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16456
  • [学会発表] 抗血小板薬シロスタゾールはモノアミントラするンスポーター機能を抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明、豊平由美子、柳原延章、佐伯 覚
    • 学会等名
      第46回 日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      琉球大学医学部 臨床講義棟(沖縄県・宜野湾市)
    • 年月日
      2017-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16456
  • [学会発表] 亜急性期脳卒中患者に対する中枢性および末梢性電気刺激併用療法の予備的検討2017

    • 著者名/発表者名
      濵田 学, 松元章泰, 頓所つく実, 飯田真也, 樺島美由紀, 武本暁生, 中津留正剛, 伊藤英明, 佐伯 覚
    • 学会等名
      第51回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01405
  • [学会発表] Cilostazol shows the possibility of antidepressant effects on post-stroke depression2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明、豊平由美子、松嶋康之、柳原延章、佐伯 覚
    • 学会等名
      3rd European Stroke Organization Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16456
  • [学会発表] 抗血小板薬シロスタゾールによる抗うつ作用とモノアミントランポーターとの関連2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明、佐伯 覚
    • 学会等名
      第54回 日本リハビリテーション医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16456
  • [学会発表] The effects of cilostazol on the monoamine transporter, which is known as cellular target of antidepressants2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明、豊平由美子、松嶋康之、佐伯 覚
    • 学会等名
      26rd European Congress of Psychiatry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16456
  • [学会発表] 脳代謝改善薬および抗血小板薬が抗うつ薬の標的であるモノアミントランスポーターに及ぼす効果2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      第11回日本リハビリテーション医学会 専門医会 学術集会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県・金沢市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16456
  • [学会発表] 抗うつ薬の標的蛋白であるモノアミントランスポーターに対する抗血小板薬・シロスタゾールおよび脳代謝改善薬・ニセルゴリンの作用2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明、松嶋康之、佐伯 覚
    • 学会等名
      第53回日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館グランドプリンスホテル京都(京都府・京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16456
  • [学会発表] Nicergoline, an ameliorator of cerebral circulation and metabolism, decreases the norepinephine transporter, which are known as intracellular targets of anidepressants.2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      The 23rd European Stroke conference
    • 発表場所
      フランス・ニース(Nice Acropolis Convention center)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700576
  • [学会発表] 脳循環改善薬・ニセルゴリンはノルエピネフリントランスポーター機能を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      第38回脳卒中学会総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 (東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700576
  • [学会発表] 脳循環改善薬・ニセルゴリンによるノルエピネフリントランスポーター機能の抑制機序についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      第50回リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム (東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700576
  • [学会発表] 脳循環改善薬・ニセルゴリンによるノルエピネフリントランスポーター機能の抑制機序についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      第60回 日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      東京(東京国際フォーラム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700576
  • [学会発表] ニセルゴリンによるノルエピネフリントランスポーター機能抑制に対する一酸化窒素合成酵素の関与についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      第13回日本NO学会
    • 発表場所
      沖縄県医師会館 (那覇)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700576
  • [学会発表] ニセルゴリンによるノルエピネフリントランスポーター機能抑制に対する一酸化窒素合成酵素の関与についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      第13回 日本NO学会
    • 発表場所
      沖縄(沖縄県医師会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700576
  • [学会発表] Nicergoline decreases the function of norepinephrine transporter2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      サンディエゴ(Sandiego convention center)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700576
  • [学会発表] The effects of nicergoline, an ameliorator of cerebral circulation and metabolism, on the monoamine transporter2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      8th World stroke congress
    • 発表場所
      Ulysses Guimarães Convention Center (Brasilia, Brasil)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700576
  • [学会発表] 脳循環代謝改善薬・ニセルゴリンがモノアミントランスポーターに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      第59回 日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・福岡サンパレス(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700576
  • [学会発表] Nicergoline, an ameliorator of cerebral circulation and metabolism, decreases the norepinephine transporter, which are known as intracellular targets of anidepressants.

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      The 23rd European Stroke conference
    • 発表場所
      フランス・ニース(Nice-Acrolpolis Palais des Congres)
    • 年月日
      2014-05-06 – 2014-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700576
  • [学会発表] Nicergoline and Cilostazol decreases the function of norepinephine transporter, which is known as cellular target of antidepressants

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      The 9th World stroke congress
    • 発表場所
      トルコ・イスタンブール(Halic Congress Center)
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700576
  • [学会発表] 抗うつ薬の標的蛋白であるノルエピネフリントランスポーターに対する脳循環代謝改善薬の効果

    • 著者名/発表者名
      伊藤英明
    • 学会等名
      第51回日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場・名古屋市
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700576
  • 1.  佐伯 覚 (20269070)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 35件
  • 2.  松嶋 康之 (10412660)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  蜂須賀 明子 (90646936)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  白石 純一郎 (20525430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  越智 光宏 (60646941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  徳永 美月 (60918358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi