• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉崎 哲子  SUGIZAKI Satoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30609277
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 静岡大学, 教育学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 静岡大学, 教育学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 静岡大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
筆圧 / 持ち方 / 書写 / ICT / 国語力 / 板書 / 書表現 / ICTの活用 / 手書き / 書字支援 … もっと見る / 教材開発 / 字形 / 書写書道 / アルゴリズム / 日本語学習 / 書字 / 国語 / 書道 / 電子黒板 / グローバル化 / 板書指導 / 文字文化 / 筆記支援 / 書字活動 / 教材 / 手書き文字 / ICT活用 / 国語力育成 / 漢字学習 / 書写指導 / 筆記用具 / 把持圧 / 握圧 / 左利き / 毛筆 / 書き進め方 / 書字指導 / なぞり / 空なぞり / 点画のつながり / ディスグラフィア / 空書 / なぞり書き / 執筆 / 姿勢 / 速書き / 横書き 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  •  グローバル社会における国語力育成のための「手書き」を生かしたICT教材の検討研究代表者

    • 研究代表者
      杉崎 哲子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ICTを活用した国語力育成のための「手書き」強化の教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      杉崎 哲子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  日常に生きる書写指導確立のための「書く過程」に着目した効果的な教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      杉崎 哲子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  日常に生きる書写指導確立のための基礎研究-字形損傷要因の分析を通して-研究代表者

    • 研究代表者
      杉崎 哲子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 横書き速書きスキルアップに関わる基礎研究2013

    • 著者名/発表者名
      杉崎哲子、沓名健一郎
    • 雑誌名

      書写書道教育研究、全国大学書写書道教育学会紀要

      巻: 第27号2013 ページ: 21-30

    • NAID

      40020841713

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830031
  • [雑誌論文] 書写指導に関わる字形損傷要因の分類2012

    • 著者名/発表者名
      杉崎哲子
    • 雑誌名

      形の科学会誌

      巻: 26巻 3号 ページ: 334-335

    • NAID

      10030513939

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830031
  • [雑誌論文] 字形損傷への対応としての望ましい字形指導法の考察 ~タッチパネルモニタを使用して~2012

    • 著者名/発表者名
      沓名健一郎、杉崎哲子
    • 雑誌名

      形の科学会誌

      巻: 26巻 3号 ページ: 330-331

    • NAID

      10030513933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830031
  • [雑誌論文] なぞり学習の字形認識効果について2012

    • 著者名/発表者名
      杉崎哲子、沓名健一郎
    • 雑誌名

      形の科学会誌

      巻: 27巻 1号 ページ: 62-63

    • NAID

      10030771286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830031
  • [雑誌論文] 書写における姿勢と持ち方による字形の変化2012

    • 著者名/発表者名
      沓名健一郎、杉崎哲子
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告教科教育篇

      巻: 第44号 ページ: 169-175

    • NAID

      110009575002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830031
  • [雑誌論文] 字形損傷への対応としての望ましい字形指導法の考察~タッチパネルモニタを使用して~2011

    • 著者名/発表者名
      沓名健一郎・杉崎哲子
    • 雑誌名

      形の科学会誌

      巻: 26(3) ページ: 330-331

    • NAID

      10030513933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830031
  • [学会発表] 字形損傷への対応としての望ましい字形指導法の考察 ~タッチパネルモニタを使用して~2012

    • 著者名/発表者名
      杉崎哲子
    • 学会等名
      形の科学会
    • 発表場所
      群馬県四万温泉
    • 年月日
      2012-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830031
  • [学会発表] 字形損傷への対応としての望ましい字形指導法の考察~タッチパネルモニタを使用して~2012

    • 著者名/発表者名
      沓名健一郎・杉崎哲子
    • 学会等名
      形の科学会
    • 発表場所
      群馬県四万温泉
    • 年月日
      2012-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830031
  • [学会発表] なぞり学習の字形認識効果について2012

    • 著者名/発表者名
      杉崎哲子
    • 学会等名
      形の科学会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2012-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830031
  • [学会発表] 書写指導に関わる字形損傷要因の分類2012

    • 著者名/発表者名
      杉崎哲子
    • 学会等名
      形の科学会
    • 発表場所
      群馬県四万温泉
    • 年月日
      2012-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830031
  • [学会発表] 横書き速書きスキルアップのための指導試案2012

    • 著者名/発表者名
      杉崎哲子
    • 学会等名
      全国大学書写書道教育学会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830031

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi