• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

逸見 勉  ITSUMI TSUTOMU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30613137
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 首都大学東京, 社会科学研究科, 客員研究員
2014年度 – 2015年度: 首都大学東京, 社会(科)学研究科, 研究員
2013年度: 首都大学東京, 社会(科)学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
環境政策・環境社会システム
キーワード
研究代表者
言説 / 経済利益集団 / 競争力 / 気候変動交渉 / EU / 産業政策 / 東京都 / 環境政策 / 気候変動 / 利益政治 … もっと見る / 規範 / カーボン・プライシング / 排出量取引 / EU / 気候変動政策 / グローバル・ガバナンス 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  気候変動政策におけるEUのリーダーシップ―「競争力」志向と規制の融合研究代表者

    • 研究代表者
      逸見 勉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2017 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] Tokyo comes to the center stage in tackling climate change in Japan: Municipal politics of emissions trading2017

    • 著者名/発表者名
      Itsumi, Tsutomu
    • 学会等名
      International Studies Association 58th Annual Convention
    • 発表場所
      米国・ボルチモア
    • 年月日
      2017-02-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870597
  • [学会発表] Subordinating compromises to ambitiousness by norms: Internal division in businesses and EU’s leadership role in climate actions2017

    • 著者名/発表者名
      Itsumi, Tsutomu
    • 学会等名
      International Studies Association 58th Annual Convention
    • 発表場所
      米国・ボルチモア
    • 年月日
      2017-02-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870597
  • [学会発表] 環境保護と経済成長の統合に向けて――EU気候変動政策が持つアジアへの示唆

    • 著者名/発表者名
      逸見勉
    • 学会等名
      寺島文庫塾アジア・ユーラシア研究会
    • 発表場所
      寺島文庫塾みねるばの森
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870597

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi