メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
杉本 盛人
SUGIMOTO MORITO
ORCID連携する
*注記
研究者番号
30613161
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2013年度 – 2016年度: 岡山大学, 大学病院, 助教
2015年度: 岡山大学, 岡山大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
研究代表者以外
泌尿器科学
キーワード
研究代表者
アンドロゲン / 幹細胞 / 再生 / 再生医学 / 男性ホルモン / 再生医療
研究代表者以外
再生医学 / 腎臓 / 再生 / 幹細胞
研究課題
(
2
件)
研究成果
(
2
件)
共同研究者
(
4
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
アンドロゲン分泌性幹細胞の創出とその応用基盤の確立
研究代表者
研究代表者
杉本 盛人
研究期間 (年度)
2013 – 2016
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
岡山大学
腎組織幹細胞の誘導・分離に基づく腎再生研究基盤の確立
研究代表者
渡部 昌実
研究期間 (年度)
2013 – 2015
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
泌尿器科学
研究機関
岡山大学
すべて
2013
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] Testosterone replacement elevates the serum uric acid levels in patients with female to male gender identity disorder.
2013
著者名/発表者名
Hiroaki Kurahashi, Masami Watanabe, Morito Sugimoto, Yuichi Ariyoshi, Sabina Mahmood, Motoo Araki, Kazushi Ishii, Yasutomo Nasu, Atsushi Nagai, Hiromi Kumon
雑誌名
Endocrine Journal
巻
: 60
ページ
: 1321-1327
NAID
130004770402
査読あり
データソース
KAKENHI-PROJECT-25462538
[学会発表] 性同一性障害(GID FTM)における内分泌療法と筋肉量の検討
2013
著者名/発表者名
松本裕子,杉本盛人,倉橋寛明,渡部昌実,石井和史,荒木元朗,江原伸,那須保友,公文裕巳
学会等名
第11回日本泌尿器科学会総会
発表場所
さっぽろ芸術文化の館
データソース
KAKENHI-PROJECT-25462538
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
渡部 昌実
(70444677)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
2件
2.
野口 洋文
(50378733)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
賀来 春紀
(60346426)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
植木 英雄
(90537218)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×