• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

越後 拓也  Echigo Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30614036
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 秋田大学, 国際資源学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 秋田大学, 国際資源学研究科, 准教授
2013年度 – 2014年度: 滋賀大学, 教育学部, 講師
2012年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 環境再生材料ユニット, NIMSポスドク研究員
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 環境再生材料ユニット, NIMSポスドク研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17030:地球人間圏科学関連 / 中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野 / 地球宇宙化学 / 環境モデリング・保全修復技術 / 岩石・鉱物・鉱床学
研究代表者以外
小区分17040:固体地球科学関連
キーワード
研究代表者
熱水変質作用 / ブッシュフェルト複合岩体 / 南アフリカ共和国 / ストロンチウム同位体 / 金 / 窒素 / 熱水性鉱床 / アンモニウム長石 / 有機物 / 低硫化系金鉱床 … もっと見る / アンモニウム / 浅熱水性金鉱床 / グリーンストーンベルト / 貴金属鉱床 / 鉱物資源 / バーバートン緑色岩帯 / マーチソン緑色岩帯 / 金-アンチモン鉱床 / 白金族元素鉱床 / 超苦鉄質岩 / 粒径分布 / 超塩基性岩 / 斜長岩 / 輝岩 / ペグマタイト / ブッシュフェルト岩体 / 白金族元素 / 結晶粒径分布 / Mg同位体組成 / Sr同位体組成 / ウォーターバーグPGE鉱床 / マグマ / 岩石・鉱物・鉱床学 / EPMA / 包有物 / マグマ混合 / 塁帯構造 / オストワルト熟成 / 微量元素 / LA-ICP-MS / 灰長石 / メルト包有物 / 島弧マグマ / 揮発性成分 / 灰長石巨晶 / 多孔質結晶材料 / 高pH / 除染 / 放射性元素 / 多孔質結晶性材料 / 比表面積 / 動的光散乱 / ナノジオサイエンス / 反応速度 / アスコルビン酸 / ヘマタイト / 光電子分光分析 / 透過電子顕微鏡 / 化学反応性 / 結晶形態 / 表面構造 / 鉄鉱物 … もっと見る
研究代表者以外
沈殿 / 濃集 / 銅 / 熱水 / 硫黄同位体組成 / K-Ar年代 / 安定同位体組成 / 鉱脈型鉱床 / 熱水性銅鉱化作用 / 鉱床成因 / 資源探査 / 東北日本弧 / 鉱脈型銅鉱床 / 斑岩銅鉱床 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (147件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  浅熱水性金鉱床に産出するアンモニウム含有長石の生成条件解明と探査への応用研究代表者

    • 研究代表者
      越後 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  熱水性銅鉱床の研究:なぜ斑岩銅鉱床はできるのか?

    • 研究代表者
      渡辺 寧
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  南アフリカ共和国における貴金属鉱化作用をもたらした熱水の起源と性質研究代表者

    • 研究代表者
      越後 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
    • 研究機関
      秋田大学
  •  超塩基性深成岩体に胚胎される熱水性白金鉱床の生成モデル構築研究代表者

    • 研究代表者
      越後 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  灰長石巨晶とその包有物から探る島弧マグマの揮発性成分研究代表者

    • 研究代表者
      越後 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  カンクリナイト単結晶を用いたイオン交換能の研究および環境再生材料としての性能評価研究代表者

    • 研究代表者
      越後 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境モデリング・保全修復技術
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  界面ナノスケール解析に基づく有機分子-鉄鉱物相互作用の素過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      越後 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] HFSE and REE mineralization at Machinga prospect in the Chilwa alkaline province, southern Malawi2023

    • 著者名/発表者名
      Kaonga Hendrix、Echigo Takuya、Watanabe Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of African Earth Sciences

      巻: 198 ページ: 104791-104791

    • DOI

      10.1016/j.jafrearsci.2022.104791

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731, KAKENHI-PROJECT-20KK0118, KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [雑誌論文] Chemical and short‐wave infrared characteristics of white mica associated with the Gajah Tidur porphyry copper system at the deep Grasberg <scp>Cu</scp> ? <scp>Au</scp> ?(Mo) deposit, Indonesia2022

    • 著者名/発表者名
      Al Furqan Reza、Watanabe Yasushi、Arribas Antonio、Leys Clyde、Echigo Takuya、Putri Rici Anggun、Sevirajati Renanda
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 72 号: 1 ページ: 12296-12296

    • DOI

      10.1111/rge.12296

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731, KAKENHI-PROJECT-20KK0118, KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [雑誌論文] Understanding high-grade mineralization in the Khoemacau Zone 5 Cu-Ag deposit, Kalahari Copperbelt, NW Botswana, using μXRF techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Mpho Keeditse, Hannah Buamono, Yasushi Watanabe, Antonio Arribas, Takuya Echigo, Shogo Aoki
    • 雑誌名

      International Journal of the Society of Materials Engineering for Resources

      巻: 25 ページ: 33-39

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [雑誌論文] Understanding high-grade mineralization in the Khoemacau Zone 5 Cu-Ag deposit, Kalahari Copperbelt, NW Botswana, using μXRF techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Mpho Keeditse, Hannah Buamono, Yasushi Watanabe, Antonio Arribas, Takuya Echigo, Shogo Aoki
    • 雑誌名

      International Journal of the Society of Materials Engineering for Resources

      巻: 25 ページ: 33-39

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [雑誌論文] Platinum-group element mineralization in the Merensky Reef of the Limpopo mine, Eastern Limb of the Bushveld Complex, South Africa2022

    • 著者名/発表者名
      Maki Birukawa, Yasushi Watanabe, Takuya Echigo, Carmela Tupaz
    • 雑誌名

      International Journal of the Society of Materials Engineering for Resources

      巻: 25 ページ: 183-188

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [雑誌論文] Platinum-group element mineralization in the Merensky Reef of the Limpopo mine, Eastern Limb of the Bushveld Complex, South Africa2022

    • 著者名/発表者名
      Maki Birukawa, Yasushi Watanabe, Takuya Echigo, Carmela Tupaz
    • 雑誌名

      International Journal of the Society of Materials Engineering for Resources

      巻: 25 ページ: 183-188

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [雑誌論文] Diagenetic and epigenetic origins for Cu‐Ag mineralization in the Khoemacau Zone 5 deposit, Kalahari Copperbelt, northwestern Botswana2022

    • 著者名/発表者名
      Keeditse Mpho、Watanabe Yasushi、Arribas Antonio、Echigo Takuya、Knight Catherine、Disang Oarabile、Buamono Hannah
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 72 号: 1 ページ: 12286-12286

    • DOI

      10.1111/rge.12286

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984, KAKENHI-PROJECT-20K04123, KAKENHI-PROJECT-22K03731, KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [雑誌論文] Spectral and chemical studies of iron and manganese oxyhydroxides in laterite developed on ultramafic rocks2021

    • 著者名/発表者名
      Tupaz Carmela Alen J.、Watanabe Yasushi、Sanematsu Kenzo、Echigo Takuya
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 71 号: 4 ページ: 377-391

    • DOI

      10.1111/rge.12272

    • NAID

      40022705597

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984, KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [雑誌論文] Reduction of oxidized sulfur in the formation of the Grasberg porphyry copper-gold deposit, Papua, Indonesia2021

    • 著者名/発表者名
      Sulaksono Adi、Watanabe Yasushi、Arribas Antonio、Echigo Takuya、Al Furqan Reza、Leys Clyde A.
    • 雑誌名

      Mineralium Deposita

      巻: - 号: 6 ページ: 103686-103686

    • DOI

      10.1007/s00126-021-01040-9

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984, KAKENHI-PROJECT-20K04123, KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [雑誌論文] K-Ar geochronology of orogenic gold mineralization in the Vangtat gold belt, southeastern Laos: Effect of excess argon in hydrothermal quartz2021

    • 著者名/発表者名
      Bounliyong Patthana、Itaya Tetsumaru、Arribas Antonio、Watanabe Yasushi、Wong Henry、Echigo Takuya
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 71 号: 2 ページ: 161-175

    • DOI

      10.1111/rge.12258

    • NAID

      40022535960

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984, KAKENHI-PROJECT-20K04123, KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [雑誌論文] Hydrothermal alteration and Cu-Co mineralization at the peripheral zone (Target H) of the Kitumba iron-oxide copper-gold system, Mumbwa District, Zambia2021

    • 著者名/発表者名
      Simusokwe Mukuka、Watanabe Yasushi、Echigo Takuya
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 71 号: 4 ページ: 409-435

    • DOI

      10.1111/rge.12274

    • NAID

      40022705602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [雑誌論文] A new orogenic gold belt in Southeast Asia: Geology, mineralogy and genesis of the Vangtat gold deposit, Southeastern Laos2021

    • 著者名/発表者名
      Bounliyong Patthana、Arribas Antonio、Watanabe Yasushi、Echigo Takuya、Wong Henry
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 72 号: 1 ページ: 12283-12283

    • DOI

      10.1111/rge.12283

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984, KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [雑誌論文] Mineralogy and geochemistry of the Berong Ni-Co laterite deposit, Palawan, Philippines2020

    • 著者名/発表者名
      Tupaz Carmela Alen J.、Watanabe Yasushi、Sanematsu Kenzo、Echigo Takuya
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 125 ページ: 103686-103686

    • DOI

      10.1016/j.oregeorev.2020.103686

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984, KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [雑誌論文] Ni-Co Mineralization in the Intex Laterite Deposit, Mindoro, Philippines2020

    • 著者名/発表者名
      Tupaz Carmela Alen J.、Watanabe Yasushi、Sanematsu Kenzo、Echigo Takuya、Arcilla Carlo、Ferrer Cherisse
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 10 号: 7 ページ: 57901-57932

    • DOI

      10.3390/min10070579

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984, KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [雑誌論文] Organic matters and acid-sulfate alteration in Itomuka mercury mine, Hokkaido, Japan: implications for the transportation and deposition mechanisms of Hg2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Mitsuyoshi Kimata, Misahiro Shimizu
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 70 号: 2 ページ: 204-213

    • DOI

      10.1111/rge.12225

    • NAID

      40022222807

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984
  • [雑誌論文] 新潟県阿賀町の流紋岩質溶結凝灰岩に産する球晶の鉱物学的特徴とその形成機構2018

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・齋藤 庸一朗・木股三善・清水雅浩・西田憲正・滝沢茂
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学

      巻: 47 号: 2 ページ: 69-81

    • DOI

      10.2465/gkk.160214

    • NAID

      130007429497

    • ISSN
      1345-630X, 1349-7979
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [雑誌論文] Chemical Characteristics of Zircon from Khaldzan Burgedei Peralkaline Complex, Western Mongolia2018

    • 著者名/発表者名
      Sarangua Nergui、Watanabe Yasushi、Echigo Takuya、Hoshino Mihoko
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.3390/min9010010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21681, KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [雑誌論文] 有機鉱物の生成機構およびナノ鉱物の表面構造と反応性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      越後拓也
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学

      巻: 47 号: 1 ページ: 34-42

    • DOI

      10.2465/gkk.180115

    • NAID

      130006516911

    • ISSN
      1345-630X, 1349-7979
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [雑誌論文] Differential Fractionation of Rare Earth Elements in Oxidized and Reduced Granitic Rocks: Implication for Heavy Rare Earth Enriched Ion Adsorption Mineralization2017

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Watanabe, Yoshiaki Kon, Takuya Echigo, Atsushi Kamei
    • 雑誌名

      Resource Geology

      巻: 67 号: 1 ページ: 35-52

    • DOI

      10.1111/rge.12119

    • NAID

      40021058885

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921, KAKENHI-PROJECT-16K05577, KAKENHI-PROJECT-15K05312, KAKENHI-PROJECT-15K05345, KAKENHI-PROJECT-15K13579
  • [雑誌論文] Manganese contents in volcanic pyroxenes in island arcs: case study from the South Yatsugatake Volcanic area, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Miyasaka, Mitsuyoshi Kimata, Mihoko Hoshino, Takuya Echigo, Masahiro Shimizu,Norimasa Nishida
    • 雑誌名

      Neues Jahrbuch fuer Mineralogie

      巻: 193(3) 号: 3 ページ: 311-323

    • DOI

      10.1127/njma/2016/0306

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921, KAKENHI-PROJECT-16K21681
  • [雑誌論文] Inferring origin of mercury inclusions in quartz by multifractal analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Tomo Shibata, Teruyuki Maruoka, Takuya Echigo
    • 雑誌名

      Nonlinear Processes in Geophysics

      巻: 22 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.5194/npg-22-47-2015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090, KAKENHI-PLANNED-24101010, KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [雑誌論文] Single crystal X-ray and electron microprobe study of Al/Si- disordered anorthite with the low content of albite2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Mihoko Hoshino, Mitsuyoshi Kimata, Misahiro Shimizu, Tomoaki Matsui, Norimasa Nishida
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Kristallographie

      巻: 229 号: 6 ページ: 435-449

    • DOI

      10.1515/zkri-2013-1713

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090, KAKENHI-PROJECT-25871193
  • [雑誌論文] Nanopores in hematite (α-Fe2O3) nanocrystals observed by electron tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Niven Monsegue, Deborah M. Aruguete, Mitsuhiro Murayama, Michael F. Hochella Jr.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 98 号: 1 ページ: 154-162

    • DOI

      10.2138/am.2013.4120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090
  • [雑誌論文] ジオマテリアルを利用した除染2013

    • 著者名/発表者名
      山田裕久・渡辺雄二郎・越後拓也・宮原英隆・田村 堅志
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: Vol. 34(3) ページ: 143-148

    • NAID

      10031156848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] ジオマテリアルを利用した除染2013

    • 著者名/発表者名
      山田裕久・渡辺雄二郎・越後拓也・宮原英隆・田村 堅志
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 34 ページ: 143-148

    • NAID

      10031156848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090
  • [雑誌論文] Nanopores in hematite (α-Fe2O3) nanocrystals observed by electron tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Niven Monsegue, Deborah M. Aruguete, Mitsuhiro Murayama, Michael F. Hochella Jr.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: Vol. 98(1) ページ: 154-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] Hybridization of sugar alcohols into brucite interlayers via melt intercalation process2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Morimoto, Tamao Hatta, Seiko Nemoto, Takuya Echigo, Jinhua Ye, Hirohisa Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Colloid & Interface Science

      巻: Vol. 368(1) ページ: 578-583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] X-ray photoelectron spectroscopic study on the goethites showing the variations in crystallinity and morphology: their effects on surface hydroxyl concentration2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Tamao Hatta, Seiko Nemoto and Shigeru Takizawa
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

      巻: Vol. 39(9) ページ: 769-778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] X-ray photoelectron spectroscopic study on the goethites with variation in crystallinity and morphology: their effects on surface hydroxyl concentration2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Tamao Hatta, Seiko Nemoto and Shigeru Takizawa
    • 雑誌名

      physics and Chemistry of Minerals

      巻: 39 号: 9 ページ: 769-778

    • DOI

      10.1007/s00269-012-0531-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540527, KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] Influence of size, morphology and aggregation state on reductive dissolution of hematite nanoparticles with ascorbic acid2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Deborah M. Aruguete, Mitsuhiro Murayama, Michael F. Hochella Jr.
    • 雑誌名

      Geochimica Cosmochimica Acta

      巻: Vol. 90 ページ: 149-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] Revisiting geochemical controls on patterns of carbonate deposition through the lens of multiple pathways to mineralization2012

    • 著者名/発表者名
      Dongbo Wang, Laura M. Hamm, Anthony J. Giuffre, Takuya Echigo, J. Donald Rimstidt, James J. De Yoreo, John P. Grotzinger, Patricia M. Dove
    • 雑誌名

      Faraday Discussion

      巻: Vol. 159 ページ: 371-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] Influence of size, morphology, surface structure, and aggregation state on reductive dissolution of hematite nanoparticles with ascorbic acid2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Deborah M. Aruguete, Mitsuhiro Murayama, Michael F. Hochella Jr.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 90 ページ: 149-162

    • DOI

      10.1016/j.gca.2012.05.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] Three-dimensional characterization of iron oxide (α-Fe2O3) nanoparticles: application of a compressed sensing inspired reconstruction algorithm to electron tomography2012

    • 著者名/発表者名
      Niven Monsegue, Xin Jin, Takuya Echigo, Ge Wang, Mitsuhiro Murayama
    • 雑誌名

      Microscopy and Microanalysis

      巻: Vol. 18(6) ページ: 1362-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] Three-dimensional characterization of iron oxide (α-Fe2O3) nanoparticles: application of a compressed sensing inspired reconstruction algorithm to electron tomography2012

    • 著者名/発表者名
      Niven Monsegue, Xin Jin, Takuya Echigo, Ge Wang, Mitsuhiro Murayama
    • 雑誌名

      Microscopy and Microanalysis

      巻: 18 号: 6 ページ: 1362-1367

    • DOI

      10.1017/s1431927612013530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] Crystal structures and chiral recognition of the diastereomeric salts prepared from 2-methoxy-2-(1-naphthyl) propanoic acid2011

    • 著者名/発表者名
      Akio Ichikawa, Hiroshi Ono, Takuya Echigo, and Yuji Mikata
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: Vol. 13(14) ページ: 4536-4548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] Intercalation of sugar alcohols to interlayer of montmorillonite by wet and dry processes2011

    • 著者名/発表者名
      Tamao Hatta, Takuya Echigo, Seiko Nemoto, Kenji Tamura and Hirohisa Yamada
    • 雑誌名

      Clay Science

      巻: Vol. 15(1) ページ: 61-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] Hybridization of sugar alcohols into brucite interlayers via melt intercalation process2011

    • 著者名/発表者名
      K.Morimoto, K.Tamura, T.Hatta, S.Nemoto, T.Echigo, J.Ye, H.Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Colloid & Interface Science

      巻: 368 号: 1 ページ: 578-583

    • DOI

      10.1016/j.jcis.2011.11.048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [雑誌論文] Influence of size, morphology, surface structure, and aggregation state on reductive dissolution of hematite nanoparticles with ascorbic acid

    • 著者名/発表者名
      T.Echigo, D.M.Aruguete, M.Murayama, M.F.Hochella Jr.
    • 雑誌名

      Geochimica Cosmochimica Acta

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 浅熱水金鉱床における有機物の挙動:熱水変質作用による分解と性質変化2023

    • 著者名/発表者名
      國場海里,越後拓也,渡辺寧
    • 学会等名
      資源地質学会第72回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] Genesis of Heavy Rare Earth Deposits Associated with Alkaline Rocks2023

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Watanabe1, Mihoko Hoshino, Musashi Takagi, Aizada Kyzy Tenisbek, Takuya Echigo
    • 学会等名
      The 17th Water-Rock Interaction
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] フッ素の移動・鉱化作用と水-岩石相互作用の関係2023

    • 著者名/発表者名
      砂田雅裕・渡辺寧・越後拓也・青木翔吾・瀬野洸太朗
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [学会発表] フッ素の移動・鉱化作用と水-岩石相互作用の関係2023

    • 著者名/発表者名
      砂田雅裕・渡辺寧・越後拓也・青木翔吾・瀬野洸太朗
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] Genesis of Heavy Rare Earth Deposits Associated with Alkaline Rocks2023

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Watanabe1, Mihoko Hoshino, Musashi Takagi, Aizada Kyzy Tenisbek, Takuya Echigo
    • 学会等名
      The 17th Water-Rock Interaction
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [学会発表] 熱水変質作用による有機物の分解:北海道北見地域の浅熱水金鉱床を例として2023

    • 著者名/発表者名
      國場 海里, 越後 拓也, 渡辺 寧
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] Cobalt mineralization at Fishti deposit, Zambian Copperbelt.2023

    • 著者名/発表者名
      Tupaz, C., Y. Watanabe, Echigo, T., Simusokuwe, M., Godirilwe, L., Shibayama, A.
    • 学会等名
      資源地質学会第72回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] 熱水変質作用による有機物の分解:北海道北見地域の浅熱水金鉱床を例として2023

    • 著者名/発表者名
      國場 海里, 越後 拓也, 渡辺 寧
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [学会発表] Cobalt mineralization at Fishti deposit, Zambian Copperbelt.2023

    • 著者名/発表者名
      Tupaz, C., Y. Watanabe, Echigo, T., Simusokuwe, M., Godirilwe, L., Shibayama, A.
    • 学会等名
      資源地質学会第72回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [学会発表] 浅熱水金鉱床における有機物の挙動:熱水変質作用による分解と性質変化2023

    • 著者名/発表者名
      國場海里,越後拓也,渡辺寧
    • 学会等名
      資源地質学会第72回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [学会発表] Geology and Mineralization of the Vangtat Orogenic Gold Deposit in Southeastern Laos.2022

    • 著者名/発表者名
      Patthana Bounliyong, Yasushi Watanabe, Antonio Arribas, Takuya Echigo
    • 学会等名
      AOGS2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [学会発表] 秋田県荷葉岳大黒溶岩に含まれる灰長石巨晶の包有物からの成因の考察2022

    • 著者名/発表者名
      西脇 健凱、越後 拓也
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [学会発表] 秋田県荷葉岳大黒溶岩に含まれる灰長石巨晶の包有物からの成因の考察2022

    • 著者名/発表者名
      西脇 健凱、越後 拓也
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] 柘榴石から見た熱水の酸化還元履歴:新潟県赤谷スカルン鉱床を例として2022

    • 著者名/発表者名
      瀬野洸太朗,渡辺 寧,越後拓也,青木翔吾,福山繭子
    • 学会等名
      資源地質学会第 71 回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [学会発表] Geology and Mineralization of the Vangtat Orogenic Gold Deposit in Southeastern Laos.2022

    • 著者名/発表者名
      Patthana Bounliyong, Yasushi Watanabe, Antonio Arribas, Takuya Echigo
    • 学会等名
      AOGS2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] Mineralogy of cobalt in the weathered zone of the Fishtie deposit, Zambian Copperbelt2022

    • 著者名/発表者名
      Carmela Tupaz, Yasushi Watanabe, Takuya Echigo, Mukuka Simusokwe, Atsushi Shibayama, Labone Godirilwe
    • 学会等名
      Geocon 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] 茨城県妙見山リチウムペグマタイトに産する電気石の化学組成2022

    • 著者名/発表者名
      越後 拓也、石澤 ほたか、渡辺 寧
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] 東北日本弧における鉱脈型銅鉱化作用に関連したマグマプロセス2022

    • 著者名/発表者名
      左部翔大,昆 慶明,渡辺 寧,越後拓也
    • 学会等名
      資源地質学会第 71 回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] ペグマタイトに伴うレアメタル:リチウムやタンタルなどの現状と未来について2022

    • 著者名/発表者名
      越後拓也
    • 学会等名
      レアメタル研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [学会発表] ペグマタイトに伴うレアメタル:リチウムやタンタルなどの現状と未来について2022

    • 著者名/発表者名
      越後拓也
    • 学会等名
      レアメタル研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] 茨城県妙見山リチウムペグマタイトに産する電気石の化学組成.2022

    • 著者名/発表者名
      越後 拓也、石澤 ほたか、渡辺 寧
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [学会発表] 柘榴石から見た熱水の酸化還元履歴:新潟県赤谷スカルン鉱床を例として2022

    • 著者名/発表者名
      瀬野洸太朗,渡辺 寧,越後拓也,青木翔吾,福山繭子
    • 学会等名
      資源地質学会第 71 回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] 東北日本弧における鉱脈型銅鉱化作用に関連したマグマプロセス2022

    • 著者名/発表者名
      左部翔大,昆 慶明,渡辺 寧,越後拓也
    • 学会等名
      資源地質学会第 71 回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] Mineralogy of cobalt in the weathered zone of the Fishtie deposit, Zambian Copperbelt2022

    • 著者名/発表者名
      Carmela Tupaz, Yasushi Watanabe, Takuya Echigo, Mukuka Simusokwe, Atsushi Shibayama, Labone Godirilwe
    • 学会等名
      Geocon 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [学会発表] 東北日本弧における鉱脈型銅鉱化作用に関連したマグマプロセス2022

    • 著者名/発表者名
      左部翔大,昆 慶明,渡辺 寧,越後拓也
    • 学会等名
      資源地質学会第 71 回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03731
  • [学会発表] 秋田県荒川鉱山産燐銅鉱の産状及び形成機構2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 照洋,藤巻 勇帆,越後 拓也,渡辺 寧
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2021年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] 南アフリカ共和国ブッシュフェルト貫入岩体東部における斑点状アノーソサイトの結晶粒径分布解析.2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 柊平,越後 拓也,渡辺 寧
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2021年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] Mineralization process deduced from the occurrence of a yellow ore from the Furutobe deposit, Akita, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Teruhiro Suzuki, Yasushi Watanabe, Takuya Echigo, Shogo Aoki
    • 学会等名
      ICMR2021 Akita
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] 秋田県大仙市畑鉱床の地質と金鉱化作用2021

    • 著者名/発表者名
      小沼優希,渡辺 寧,越後拓也
    • 学会等名
      資源地質学会第70回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] チリ・エルサルバドル斑岩銅鉱床における白雲母族鉱物の化学組成と近赤外線スペクトルの特徴2021

    • 著者名/発表者名
      舘 弥,渡辺 寧,越後拓也,青木翔吾
    • 学会等名
      資源地質学会第70回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] 南アフリカ共和国ブッシュフェルト貫入岩体東部における斑点状アノーソサイトの結晶粒径分布解析.2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 柊平,越後 拓也,渡辺 寧
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2021年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984
  • [学会発表] 鉱山や火山に産する 非常識な鉱物結晶2021

    • 著者名/発表者名
      越後拓也
    • 学会等名
      2021年 応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984
  • [学会発表] 鉱山や火山に産する 非常識な鉱物結晶2021

    • 著者名/発表者名
      越後拓也
    • 学会等名
      2021年 応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0118
  • [学会発表] 鉱脈型銅鉱化作用に関連した中新世珪長質貫入岩及びエンクレーブ2021

    • 著者名/発表者名
      左部翔大,昆 慶明,渡辺 寧,越後拓也
    • 学会等名
      資源地質学会第70回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] 古遠部鉱山の層状黄鉱における金銀晶出機構2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 照洋,渡辺 寧,越後 拓也
    • 学会等名
      JPGU2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] 秋田県仙北市坊沢鉱床の地質及び浅熱水性低硫化型金銀鉱化作用2021

    • 著者名/発表者名
      平田 和希,渡辺 寧,越後 拓也,青木 翔吾
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2021年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] 秋田県北部地域の黒鉱鉱床における含金銀鉱石形成機構2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木照洋,渡辺 寧,越後拓也,青木翔吾
    • 学会等名
      資源地質学会第70回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] Diagenetic-early hydrothermal origin for Cu-Pb-Zn-As mineralization in sediment-hosted Zone 5 Cu-Ag deposit, Kalahari Copperbelt, NW Botswana2021

    • 著者名/発表者名
      Mpho Keedise, Yasushi Watanabe, Antonio Arribas, Takuya Echigo, Shogo Aoki
    • 学会等名
      ICMR2021 Akita
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] Raman spectral and chemical studies of manganese oxyhydroxides in laterites developed over ultramafic rocks2021

    • 著者名/発表者名
      Carmela Tupaz, Yasushi Watanabe, Kenzo Sanematsu, Echigo Takuya
    • 学会等名
      GEOSEA2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] Textural and geochemical analysis of sulfides at Zone 5 Cu-Ag deposit, Kalahari Copperbelt: Implication on the genesis of the deposit2021

    • 著者名/発表者名
      M. Keeditse, Y. Watanabe, T. Echigo, S. Aoki, A. Arribas
    • 学会等名
      資源地質学会第70回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] 新第三紀東北日本弧の火成活動に伴われる銅の移動システム2021

    • 著者名/発表者名
      左部翔大,昆 慶明,渡辺 寧,越後拓也
    • 学会等名
      JPGU2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] ブッシュフェルト複合岩体東縁 リンポポ鉱山における白金族鉱化作用2020

    • 著者名/発表者名
      尾留川万季・渡辺寧・越後拓也
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2020年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984
  • [学会発表] 北海道北見地域北ノ王鉱床における地質および熱水変質作用2020

    • 著者名/発表者名
      小関雅弥,渡辺 寧,越後拓也
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2020年オンライン年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] Multi-stage mineralization of the sediment-hosted stratabound Zone 5 copper-silver deposit, Kalahari Copperbelt, NW Botswana2020

    • 著者名/発表者名
      Keeditse, M., Watanabe, Y., Echigo, T., Arribas, A.
    • 学会等名
      JPGU-AGU2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] 南アフリカ共和国ブッシュフェルト貫入岩体東部におけるペグマタイト質 輝岩の形成機構2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 柊平、越後 拓也、渡辺 寧
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984
  • [学会発表] 南アフリカ共和国ブッシュフェルト貫入岩体東部における ペグマタイト質輝岩の形成機構2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 柊平、越後 拓也、渡辺 寧
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2020年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984
  • [学会発表] Co and Sc enrichment in the Berong Ni laterite deposit (Palawan, Philippines)2020

    • 著者名/発表者名
      Carmela Alen Tupaz, Yasushi Watanabe, Kenzo Sanematsu, Takuya Echigo
    • 学会等名
      GeoCon 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] A new orogenic gold belt in mainland SE Asia: the Vangtat gold deposit in southern Laos2020

    • 著者名/発表者名
      Bounliyong, P., Arribas, A., Watanabe, Y., Echigo, T.
    • 学会等名
      JPGU-AGU2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] The formation process of Jabal Tawlah REE deposit, Kingdom of Saudi Arabia2020

    • 著者名/発表者名
      Takagi, M., Echigo, T., Watanabe, Y., Monma, K., Miyawaki, R.
    • 学会等名
      Goldschmidt2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] Hydrothermal mineralization and alteration of the sediment-hosted Fe-Cu-Co Target H prospect, Mumbwa iron-oxide-copper-gold district, Zambia2020

    • 著者名/発表者名
      Simusokwe, M., Watanabe, Y., Echigo, T.
    • 学会等名
      JPGU-AGU2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] リスウェナイト化に伴う金属鉱化作用2020

    • 著者名/発表者名
      藤巻勇帆,渡辺 寧,越後拓也
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2020年オンライン年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04123
  • [学会発表] 北海道イトムカ水銀鉱山における有機物の産出と硫酸酸性変質作用:水銀の運搬と沈殿に関する示唆2019

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・木股三善・清水雅浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984
  • [学会発表] 北海道北見地域生田原周辺の含アンモニウムカリ長石2019

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・河原礼佳・渡辺寧
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会2019年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984
  • [学会発表] 北海道北見地域生田原周辺の含アンモニウムカリ長石2019

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・河原礼佳・渡辺寧
    • 学会等名
      資源地質学会第69回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03984
  • [学会発表] Sulfate reduction promoted by magnetite formation in the Grasberg porphyry Cu-Au deposit, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Sulaksono, A., Watanabe, Y., Echigo, T., Arribas, A.
    • 学会等名
      資源地質学会第68回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [学会発表] Evolution of the oxidation state of sulfur in the Grasberg porphyry copper-gold deposit, Papua, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Adi Sulaksono, Yasushi Watanabe, Antonio Arribas, Takuya Echigo, Reza A. Furqan, Clyde A. Leys
    • 学会等名
      MGEI "Southwest Pacific Resources 2018”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [学会発表] Lithology, alteration and mineralization of Target H area, Mumbwa Iron-Oxide Copper-Gold district, Zambia2018

    • 著者名/発表者名
      Simusokwe, M., Echigo, T., Watanabe, Y.
    • 学会等名
      資源地質学会第68回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [学会発表] ウォーターバーグ白金族鉱床の構成岩石および白金族鉱物2018

    • 著者名/発表者名
      北村未佳,渡辺寧,越後拓也
    • 学会等名
      資源地質学会第68回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [学会発表] 愛知県豊田市北部地域における瀬戸陶土層の岩相と構成鉱物2018

    • 著者名/発表者名
      金澤季生,渡辺寧,越後拓也
    • 学会等名
      資源地質学会第68回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [学会発表] 秋田県北部発盛地域水沢鉱床における黒鉱中の金銀鉱物の産状2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木照洋,渡辺寧,越後拓也
    • 学会等名
      資源地質学会第68回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [学会発表] 有機鉱物の生成機構およびナノ鉱物の表面構造と反応性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      越後拓也
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会2017年年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [学会発表] 灰長石巨晶の包有物から探る島弧マグマの揮発性成分:佐渡島小木半島産灰長石巨晶を例として2017

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・西間木志野・星野美保子・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・西田憲正
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会2017年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [学会発表] 溶結凝灰岩における球晶の形成機構:揮発性成分が誘発する脱ガラス化作用2016

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・齋藤 庸一朗・木股三善・清水雅浩・西田憲正・滝沢茂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [学会発表] 佐渡島小木半島産灰長石巨晶の成長機構:包有物が示唆するオストワルト熟成2016

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・西間木志野・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・西田憲正・星野美保子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会2016年年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [学会発表] Mineral and melt inclusions in anorthite megacrysts in Japanese island arc: clues to the magma reservoir processes2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Shino Nishimaki, Mitsuyoshi Kimata, Masahiro Shimizu, Shizuo Saito, Norimasa Nishida, Mihoko Hoshino
    • 学会等名
      The 26th Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20921
  • [学会発表] 沈み込み帯における水銀鉱床形成と有機鉱物産出の関連性2014

    • 著者名/発表者名
      越後拓也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090
  • [学会発表] Anorthite megacryst from Take-shima, Kagoshima Prefecture, Japan: oscillatory zoning and micro inclusions2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Matsui, Yoji Arakawa, Mitsuyoshi Kimata, Norimasa Nishida, Mihoko Hoshino, Takuya Echigo
    • 学会等名
      The 21st General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Sandton Convention Centre, Johannesburg, South Africa
    • 年月日
      2014-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090
  • [学会発表] Crystal chemistry and genesis of oxalate and polycyclic aromatic hydrocarbon minerals: Organic mineral evolution2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Mitsuyoshi Kimata
    • 学会等名
      The 21st General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Sandton Convention Centre, Johannesburg, South Africa
    • 年月日
      2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090
  • [学会発表] 佐渡島小木半島産玄武岩に含まれる灰長石巨晶とその包有物の鉱物化学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・西間木志野・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・西田憲正・星野美保子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会2014年年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090
  • [学会発表] 三宅島産灰長石巨晶中に見出されたAl/Si無秩序配列を持つ灰長石結晶: Al/Si配列に与える不定比性の効果2014

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・西間木志野・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・西田憲正・星野美保子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090
  • [学会発表] Al/Si-disordered anorthite (An92.0Ab3.4) occurring in anorthite megacryst from Miyake-jima, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Mihoko Hoshino, Mitsuyoshi Kimata, Masahiro Shimizu, Tomoaki Matsui, Norimasa Nishida
    • 学会等名
      The 21st General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Sandton Convention Centre, Johannesburg, South Africa
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090
  • [学会発表] Na-cancriniteの単結晶育成と結晶構造精密化2012

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・山田裕久・田村堅志・鈴木達
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 有機鉱物の生成機構と研究意義2012

    • 著者名/発表者名
      越後拓也
    • 学会等名
      鉱物科学若手の会 (YMO) ショートコース
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 含水希土類-有機酸塩鉱物の結晶化学的研究 :単結晶合成による結晶構造と生成環境の解明2012

    • 著者名/発表者名
      矢野裕美・木股三善・清水雅浩・越後拓也・星野美保子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2012年年会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] Crystal structure and cation exchange properties of Na-cancrinite2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Hirohisa Yamada, Kenji Tamura and Tohru Suzuki
    • 学会等名
      The 2nd Asian Clay Conference
    • 発表場所
      梨花女子大学, ソウル, 韓国
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 新潟県上川村産流紋岩質溶結凝灰岩中の球晶とその形成機構2012

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・齋藤 庸一朗・木股三善・清水雅浩・西田憲正・滝沢茂
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 三宅島産灰長石巨晶に産するAl/Si完全無秩序型灰長石2012

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・星野美保子・木股三善・清水雅浩・松井智彰・西田憲正
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] Crystal structure and cation exchange properties of Na-cancrinite2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Echigo, Hirohisa Yamada, Kenji Tamura, Tohru Suzuki
    • 学会等名
      The 2nd Asian Clay Conference
    • 発表場所
      梨花女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] シュウ酸を含む溶液中における sodalite から cancrinite への相転移機構2012

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・山田裕久・田村堅志・鈴木達
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 三宅島産灰長石巨晶に産するAl/Si完全無秩序型灰長石2012

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・星野美保子・木股三善・清水雅浩・松井智彰・西田憲正
    • 学会等名
      日本地質学会2012年年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] Oscillatory zoning in anorthite megacryst from Take-shima, Kagoshima Prefecture, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      松井智彰・荒川洋二・木股三善・西田憲正・星野美保子・越後拓也
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2012年年会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 新潟県上川村産流紋岩質溶結凝灰岩中の球晶とその形成機構2012

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・齋藤庸一朗・木股三善・清水雅浩・西田憲正・滝沢茂
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2012年年会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] Na-cancriniteの単結晶育成と結晶構造精密化2012

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・山田裕久・田村堅志・鈴木達
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2012年年会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 有機鉱物の生成機構と研究意義2012

    • 著者名/発表者名
      越後拓也
    • 学会等名
      鉱物科学若手の会(YMO) ショートコース
    • 発表場所
      京都大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 鹿児島県竹島産灰長石巨晶の鉱物学2012

    • 著者名/発表者名
      松井智彰・荒川洋二・木股三善・星野美保子・越後拓也・西田憲正
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] "シュウ酸を含む溶液中における sodalite から cancrinite への相転移機構2012

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・山田裕久・田村堅志・鈴木達
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] ヘマタイトナノ粒子の還元的溶解に与える粒径・形態・凝集状態の影2011

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・Deborah M. Aruguete・村山光宏・Michael F. Hochella Jr.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] ヘマタイトナノ粒子の還元的溶解に与える粒径・形態・凝集状態の影響2011

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・Deborah M.Aruguete・村山光宏・Michael F.Hochella Jr.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 三宅島産灰長石巨晶に産するAl/Si完全無秩序型灰長石:Al-排除則のブレークスルー2011

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・星野美保子・木股三善・清水雅浩・松井智彰・西田憲正
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] ゲータイト表面のドメイン構造と欠陥の生成機構2011

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・八田珠郎・根本清子・滝沢茂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 三宅島産灰長石巨晶に産するAl/Si完全無秩序型灰長石:Al-排除則のブレークスルー2011

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・星野美保子・木股三善・清水雅浩・松井智彰・西田憲正
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] モンモリロナイト層間への糖アルコール類のインターカレーション2011

    • 著者名/発表者名
      八田珠郎・根本清子・越後拓也・田村堅志・山田裕久
    • 学会等名
      粘土科学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] Sodaliteを出発物質としたシュウ酸含有cancriniteの合成2011

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・山田裕久・田村堅志・鈴木達
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] (Fe,Zn)系サポナイトの合成とその光触媒活性2011

    • 著者名/発表者名
      山田裕久・田村堅志・越後拓也・森本和也・八田珠郎
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] Sodaliteを出発物質としたシュウ酸含有cancriniteの合成2011

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・山田裕久・田村堅志・鈴木達
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] シュウ酸を含有したcancriniteの合成と生成機構2011

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・山田裕久・田村堅志・鈴木達
    • 学会等名
      粘土科学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 非晶質鉄-リン酸塩からのspheniscidite [NH4Fe2(PO4)2(OH)・2H2O]の生成機構2011

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・山田裕久・田村堅志・八田珠郎・坂上潤一・辻本泰弘
    • 学会等名
      粘土科学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 非晶質鉄-リン酸塩からのspheniscidite [NH4Fe2(PO4)2(OH)・2H2O]の生成機構2011

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・山田裕久・田村堅志・八田珠郎・坂上潤一・辻本泰弘
    • 学会等名
      粘土科学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] EMPA分析を用いた黒雲母の化学組成式:結晶化学と成因的意義2011

    • 著者名/発表者名
      花田遥平・木股三善・清水雅浩・星野美保子・越後拓也・西田憲正・中野聰志
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸)
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] EMPA分析を用いた黒雲母の化学組成式:結晶化学と成因的意義2011

    • 著者名/発表者名
      花田遥平・木股三善・清水雅浩・星野美保子・越後拓也・西田憲正・中野聰志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] ゲータイト表面のドメイン構造と欠陥の生成機構2011

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・八田珠郎・根本清子・滝沢茂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 広島県東城町久代産汚染岩中のネフェリンの沸石化2011

    • 著者名/発表者名
      矢野裕美・木股三善・越後拓也・星野美保子・西田憲正・清水雅浩・草地功・昆慶明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸)
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 水酸化物鉱物/糖アルコールハイブリッドの調製2011

    • 著者名/発表者名
      田村堅志・森本和也・八田珠郎・越後拓也・山田裕久
    • 学会等名
      粘土科学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 鹿児島県竹島産灰長石巨晶2011

    • 著者名/発表者名
      松井智彰・荒川洋二・木股三善・西田憲正・星野美保子・越後拓也
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸)
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 広島県東城町久代産汚染岩中のネフェリンの沸石化2011

    • 著者名/発表者名
      矢野裕美・木股三善・越後拓也・星野美保子・西田憲正・清水雅浩・草地功・昆慶明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840049
  • [学会発表] 電子線トモグラフィによるヘマタイトナノ粒子の内部構造観察

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・Niven Monsegue・Deborah M. Aruguete・村山光宏・Michael F. Hochella Jr.
    • 学会等名
      第57回粘土科学討論会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090
  • [学会発表] 日本島弧産斜長石巨晶に包有されるFe-Cu-Ni-S鉱物の意義

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・西間木志野・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・西田憲正・星野美保子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090
  • [学会発表] Micro inclusions in anorthite megacryst from Take-shima, Kagoshima Prefecture, Japan

    • 著者名/発表者名
      松井智彰・荒川洋二・木股三善・西田憲正・星野美保子・越後拓也
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090
  • [学会発表] 硫化物包有物の配列から示唆された斜長石巨晶のオストワルド・ライプニングによる結晶成長

    • 著者名/発表者名
      越後拓也・西間木志野・木股三善・清水雅浩・斎藤静夫・西田憲正・星野美保子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871090
  • 1.  渡辺 寧 (90358383)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 61件
  • 2.  荒岡 大輔 (60738318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  星出 隆志 (20647565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  AGANGI ANDREA (20840812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  TUPAZ CARMELA (10934424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  丸岡 照幸 (80400646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  滝沢 茂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  星野 美保子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi