• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本間 雄一  Honma Yuichi

研究者番号 30620984
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7112-3479
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2022年度: 産業医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学
研究代表者以外
小区分52030:精神神経科学関連
キーワード
研究代表者
シグナル伝達 / ストレス / 癌 / 小胞体ストレス応答 / アポトーシス / レンバチニブ / ソラフェニブ / プロテアソーム / オートファジー / 分子標的薬 / 肝細胞癌 / 酸化ストレス / 小胞体ストレス … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 脳由来神経栄養因子 / 病態生理 / MRI / HVA / MHPG / コネクトーム / BDNF / IGF-1 / エキソソーム / 脳画像 / 糖尿病 / 脳内ネットワーク / アルギニン一酸化窒素経路 / キヌレニン経路 / 神経画像 / 神経免疫 / 神経炎症 / うつ病 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  糖尿病病態生理モデルに基づくうつ病の病態解明と治療法開発に関する研究

    • 研究代表者
      吉村 玲児
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  細胞ストレス防御機構の阻害を介したソラフェニブの抗腫瘍効果研究代表者

    • 研究代表者
      本間 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 小胞体ストレス応答への作用に着目した肝癌分子標的治療2022

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田 大
    • 学会等名
      第54回日本臨床分子形態学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19376
  • 1.  吉村 玲児 (90248568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原田 大 (00241175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井形 亮平 (00739477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  手銭 宏文 (00790982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  新開 隆弘 (20352304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  掛田 伸吾 (30352313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  興梠 征典 (60195691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小西 勇輝 (90739476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  星川 大 (20842181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi