検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
江夏 徳寿
エナツ ノリトシ
研究者番号
30622550
その他のID
https://orcid.org/0000-0002-9375-5191
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2017年度 – 2018年度: 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員
2016年度: 神戸大学, 医学研究科, 助教
2015年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 助教
2014年度: 神戸大学, 医学部附属病院, その他
審査区分/研究分野
研究代表者以外
泌尿器科学
キーワード
研究代表者以外
男性不妊 / アンドロロジー / OAT症候群 / セルトリ細胞 / 男性不妊症 / 精子形成 / 精子回収予測因子 / micro-TESE / sphingosine-1 / urocortin
…
もっと見る
/ Micro-TESE / spermatogenesis / testicular damage / Urocortin / ヒートショック法 / 運動負荷法 / 精巣機能障害 / 精巣虚血 / 精索捻転 / 熱ストレス / クラステリン / ウロコルチン / 酸化ストレス
隠す
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
2
件)
共同研究者
(
5
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
精子形成におけるrapgef6の機能解析と新しい男性不妊治療の開発
研究代表者
藤澤 正人
研究期間 (年度)
2016 – 2018
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
神戸大学
男性不妊における酸化ストレスの意義と新しい治療法の探求
研究代表者
千葉 公嗣
研究期間 (年度)
2014 – 2017
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
神戸大学
精巣内精子回収法における新たな回収予測因子の確立
研究代表者
原口 貴裕
研究期間 (年度)
2013 – 2015
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
神戸大学
すべて
2016
すべて
学会発表
[学会発表] 男性不妊症患者における非内分泌療法の有用性の検討
2016
著者名/発表者名
江夏 徳寿
学会等名
第104回日本泌尿器科学会総会
発表場所
仙台国際センター
年月日
2016-04-23
データソース
KAKENHI-PROJECT-26462459
[学会発表] 男性不妊症患者における非内分泌薬物療法の有用性の検討
2016
著者名/発表者名
江夏 徳寿
学会等名
第104回日本泌尿器科学会総会
発表場所
仙台
年月日
2016-04-23
データソース
KAKENHI-PROJECT-26462459
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
藤澤 正人
(30243314)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
千葉 公嗣
(40533766)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
松下 経
(20595699)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
原口 貴裕
(20457104)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
山口 耕平
(50457107)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
×
×