• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 匠  Suzuki Takumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30623764
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 准教授
2022年度 – 2023年度: 茨城大学, 理工学研究科(理学野), 准教授
2019年度 – 2021年度: 茨城大学, 理工学研究科(理学野), 助教
2015年度: 金沢大学, 脳・肝インターフェースメディシン研究センター, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44020:発生生物学関連 / 0702:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
研究代表者以外
神経科学一般
キーワード
研究代表者
神経幹細胞 / ショウジョウバエ / DamID / 視覚中枢 / 脳神経系 / 神経上皮細胞 / Temporal Facrtors / JAK-STAT / 神経数 / 転写因子 / 神経多様性 / 脳 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 視覚系 / 神経回路 / 神経科学 / 視覚中枢 / ショウジョウバエ / 視覚情報処理 / 動体認識 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  神経上皮細胞から神経幹細胞への分化時期を決定する分子基盤の理解研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 匠
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  Temporal Factorsが神経の運命を決定する分子基盤の理解研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 匠
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  新たな手法DamIDを用いた多様な神経細胞を作り分けるメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 匠
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0702:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      茨城大学
  •  動体認識の神経回路とその動作機構

    • 研究代表者
      佐藤 純
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Cutting edge technologies expose the temporal regulation of neurogenesis in the Drosophila nervous system2022

    • 著者名/発表者名
      Sato M., and Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Fly

      巻: 16 号: 1 ページ: 222-232

    • DOI

      10.1080/19336934.2022.2073158

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23739, KAKENHI-PROJECT-21K06196, KAKENHI-PROJECT-22KF0151, KAKENHI-PROJECT-23K20226, KAKENHI-PUBLICLY-22H05621, KAKENHI-PROJECT-23K21312
  • [雑誌論文] eyeless/Pax6 Controls the Production of Glial Cells in the Visual Center of Drosophila melanogaster.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Takayama, R. and Sato, M.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 409 号: 2 ページ: 343-353

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2015.12.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300120
  • [雑誌論文] Formation of Neuronal Circuits by Interactions between Neuronal Populations Derived from Different Origins in the Drosophila Visual Center2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Hasegawa, E., Nakai, Y., Kaido, M., Takayama, R. and Sato, M.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 15 号: 3 ページ: 499-509

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2016.03.056

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0104, KAKENHI-PROJECT-24300120
  • [雑誌論文] Neurogenesis and neuronal circuit formation in the Drosophila visual center2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and Sato, M.
    • 雑誌名

      Development Growth and Differentiation

      巻: 56 号: 7 ページ: 491-498

    • DOI

      10.1111/dgd.12151

    • NAID

      40020214695

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300120, KAKENHI-PUBLICLY-25111707
  • [雑誌論文] Waves of differentiation in the fly visual system2013

    • 著者名/発表者名
      Sato. M, Suzuki, T. and Nakai, T.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 380(掲載確定) ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300120
  • [雑誌論文] Waves of differentiation in the fly visual system2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Suzuki, T. and Nakai, T.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 380 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2013.04.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300120
  • [雑誌論文] A temporal mechanism that produces neuronal diversity in the Drosophila visual center2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Kaido, M., Takayama, R. and Sato, M.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 380 号: 1 ページ: 12-24

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2013.05.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300120
  • [学会発表] TCF4/Daughterless is essential to complete differentiation from neuroepithelial cells into neural stem cells2023

    • 著者名/発表者名
      Akiba, c., Tsai, Y., Takezawa, A., Hirose, M., Suzuki, T.
    • 学会等名
      APDNC3
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06196
  • [学会発表] Identifying genes that regulate the production of neurogenesis diversity in fly visual center2022

    • 著者名/発表者名
      Chika Akiba, Misaki Izawa, Anna Saito, Aya Takezawa, Takumi Suzuki
    • 学会等名
      第55回 日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06196
  • [学会発表] Klumpfuss guarantees neuronal differentiation in two different stem cell pools in Drosophila visual center2022

    • 著者名/発表者名
      Aya Takezawa, Takumi Suzuki
    • 学会等名
      The 7th Visual System Neuron Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06196
  • [学会発表] Identifying genes that regulate the production of neurogenesis diversity in fly visual center2022

    • 著者名/発表者名
      Chika Akiba, Misaki Izawa, Anna Saito, Aya Takezawa, Takumi Suzuki
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06196
  • [学会発表] Snail family transcription factors are involved in the transition from neuroepithelial to neural stem cells2022

    • 著者名/発表者名
      Anna Saito, Takumi Suzuki
    • 学会等名
      The 7th Visual System Neuron Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06196
  • [学会発表] Molecular mechanisms that regulate neuronal differentiation by Extramacrochaete2022

    • 著者名/発表者名
      Yuanchang Tsai, Aya Takezawa, Takumi Suzuki
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06196
  • [学会発表] Identifying genes that regulate neuronal diversity in Drosophila visual system2021

    • 著者名/発表者名
      田中 彩加里、蔡 源章、坪田 菜穂、鈴木 匠
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23739
  • [学会発表] Identifying genes that regulate neuronal diversity in Drosophila visual system2021

    • 著者名/発表者名
      田中 彩加里、蔡 源章、坪田 菜穂、鈴木 匠
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06196
  • [学会発表] Identifying genes that regulate neural stem cell quiescence2020

    • 著者名/発表者名
      Takumi Suzuki and Andrea H. Brand
    • 学会等名
      43回 日本分子生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23739
  • [学会発表] Formation of neuronal circuits by interactions between neuronal populations derived from different origins in the Drosophila visual center.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Hasegawa, E., Nakai, Y., Kaido, M., Takayama, R. and Sato, M.
    • 学会等名
      24th European Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      ハイデルベルグ
    • 年月日
      2015-09-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300120
  • [学会発表] A temporal mechanism that produces neuronal diversity in the Drosophila visual center

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Kaido, M., Takayama, R. and Sato, M.
    • 学会等名
      The 2nd Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2013-05-13 – 2013-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300120
  • 1.  佐藤 純 (30345235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  長谷川 恵理 (50469607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中井 康弘 (00648537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  今村 幸祐 (00324096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi