• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

麻田 雅文  Asada Masafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30626205
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 成城大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 成城大学, 法学部, 教授
2015年度 – 2023年度: 岩手大学, 人文社会科学部, 准教授
2014年度: 東北大学, 東北アジア研究センター, 教育研究支援者
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論
研究代表者以外
小区分06020:国際関係論関連 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 日本史
キーワード
研究代表者
蒋介石 / ソ連 / スターリン / 中ソ関係 / 国際政治 / 第二次世界大戦 / 東アジア / アジア太平洋戦争 / 日中戦争 / ローズヴェルト … もっと見る / チャーチル / 中ロ関係 / 日ロ関係 / 中国東北 / 満蒙 / ソヴィエト政府 / レーニン / シベリア出兵 / 日ソ関係 / 満洲事変 / モンゴル / 満洲 … もっと見る
研究代表者以外
アーカイブズ / 国際関係 / 日本史 / 東アジア地域の国際環境 / 国際連盟 / 普遍主義と地域主義 / 平和的国際秩序 / 満洲事変 / 国際協力 / ロシア史 / 日本現代史 / モンゴル / 第二次世界大戦 / シベリア抑留 / 日ソ戦争 / ソ連史 / 日ソ関係 / 日本近現代史 / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / 外交 / 政治学 / ソ連 / ロシア / 軍事 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  満洲事変の〈インパクト〉に関する分析を通じた平和的国際秩序の解体過程と原因の解明

    • 研究代表者
      熊本 史雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  日ソ戦争アーカイブズ構築に関する日露共同研究

    • 研究代表者
      加藤 聖文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  日中戦争下におけるスターリンと蒋介石の往復書簡の分析研究代表者

    • 研究代表者
      麻田 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      岩手大学
  •  ソ連軍接収関東軍文書に関する日露共同研究

    • 研究代表者
      加藤 聖文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  スターリンの「満蒙問題」、1921-1931年研究代表者

    • 研究代表者
      麻田 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      岩手大学
      東北大学

すべて 2024 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 蒋介石の書簡外交 上巻2021

    • 著者名/発表者名
      麻田 雅文
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      人文書院
    • ISBN
      9784409510889
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0020
  • [図書] 蒋介石の書簡外交 下巻2021

    • 著者名/発表者名
      麻田 雅文
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      人文書院
    • ISBN
      9784409510896
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0020
  • [図書] 大正史講義2021

    • 著者名/発表者名
      筒井清忠編(麻田雅文)
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      4480074163
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0020
  • [図書] 知略の本質2019

    • 著者名/発表者名
      野中 郁次郎、戸部 良一、河野 仁、麻田 雅文
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • ISBN
      9784532176761
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0020
  • [図書] 日露近代史 戦争と平和の百年2018

    • 著者名/発表者名
      麻田 雅文
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      4062884763
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05950
  • [図書] ソ連と東アジアの国際政治 1919-19412017

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      みすず書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05950
  • [図書] シベリア出兵-近代日本の忘れられた七年戦争2016

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284103
  • [図書] シベリア出兵 - 近代日本の忘れられた七年戦争2016

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05950
  • [図書] Russia and its Northeast Asian Neighbors: China, Japan, and Korea, 1858-19452016

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Asada
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      Lexington Books
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05950
  • [図書] 『満蒙 日露中の「最前線」』2014

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870055
  • [雑誌論文] 日ソ戦争研究の成果と課題2024

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1046 ページ: 32-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0020
  • [雑誌論文] ソ連による日本の分割占領と海峡管理計画――新史料からの再検討2023

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 211 ページ: 123-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0020
  • [雑誌論文] 継承されるロシアの「戦争の文化」ー戦争犯罪の「黙認」と占領地からの強制連行2023

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 882 ページ: 28-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0020
  • [雑誌論文] ソ連はいかに日中戦争に関与したのか2019

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 雑誌名

      『東方』

      巻: 459 ページ: 30-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05950
  • [雑誌論文] 「蒋介石の書簡外交、1936~1941年」2018

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 雑誌名

      学習院史学

      巻: 56 ページ: 139-147

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05950
  • [雑誌論文] Quiet Occupation The Chinese Eastern Railway under Japan and the Soviet Union, 1931–19352018

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Asada
    • 雑誌名

      Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko

      巻: 75 ページ: 119-142

    • NAID

      120006514517

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05950
  • [雑誌論文] 回顧と展望 ヨーロッパ(現代―ロシア・東欧・北欧)2016

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 125巻5号 ページ: 384-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05950
  • [雑誌論文] 中国長春鉄道の返還をめぐる中ソ関係 1949-1952年2015

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 雑誌名

      『アジア研究』

      巻: 61巻1号 ページ: 5-23

    • NAID

      130005075324

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870055
  • [雑誌論文] スターリンの戦後極東戦略と鉄道、1944-1950年 ―中国東北・北朝鮮・サハリンを事例に―2014

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 雑誌名

      『日本植民地研究』

      巻: 第26号 ページ: 2-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870055
  • [学会発表] 日本の復讐を恐れて:第二次世界大戦後のソ連の対日政策の再検討2023

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 学会等名
      ロシア史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0020
  • [学会発表] 日ソ戦争研究の現状と課題:『日ソ戦争史の研究』に寄せて2023

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 学会等名
      近現代東北アジア地域史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0020
  • [学会発表] Переписка Чан Кайши с И. В. Сталиным в 1939 году: Новые документы на Тайване и в Москве.2019

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 学会等名
      ПОБЕДА НА Р. ХАЛХИН-ГОЛ (1939 г.): В ПОИСКАХ ИСТОРИЧЕСКОЙ ИСТИНЫ
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0020
  • [学会発表] 1920年代のソ連承認をめぐる国際政治2018

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 学会等名
      国際政治学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05950
  • [学会発表] 日中戦争下におけるスターリンと蒋介石の往復書簡の分析、 1937~1941年2017

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 学会等名
      和解への道:日中戦争の再検討
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05950
  • [学会発表] 蒋介石の書簡外交、1936ー41年 ヒトラー、スターリンとの往復書簡を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 学会等名
      学習院大学史学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05950
  • [学会発表] ソ連、特別赤旗極東軍の栄光と転落-奉ソ紛争、満洲事変、張鼓峰事件-2015

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 学会等名
      軍事史学会第104回関西支部定例研究会
    • 発表場所
      名城大学名駅サテライト(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870055
  • [学会発表] 日中戦争下におけるソ連と中華民国の首脳部外交、1937-1941年2015

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 学会等名
      邁向和解之路:中日戰爭的再省思
    • 発表場所
      中央研究院近代史研究所(台湾、台北市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870055
  • [学会発表] 張作霖とソ連の『同盟』?―ソ連側史料からみた奉ソ協定(1924年)―2014

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 学会等名
      第24回近現代東北アジア地域史研究会大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこキャンパス(草津市)
    • 年月日
      2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870055
  • [学会発表] 斯大林的戦後極東戦略与鉄路(1944-1950年):以中国東北、北朝鮮、薩哈林事例2014

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 学会等名
      国際関係史工作坊(第2期)
    • 発表場所
      北京、首都師範大学(中国)
    • 年月日
      2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870055
  • [学会発表] 中国長春鉄道の返還をめぐる中ソ関係、1949-1953年2014

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 学会等名
      2014年度アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      防衛大学校(横須賀市)
    • 年月日
      2014-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870055
  • [学会発表] ソ連側から見た奉ソ紛争、1929年―ソ連邦初の対外戦争―2014

    • 著者名/発表者名
      麻田雅文
    • 学会等名
      第19回東アジア近代史学会研究大会
    • 発表場所
      麗澤大学(柏市)
    • 年月日
      2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870055
  • 1.  加藤 聖文 (70353414)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  黒沢 文貴 (00277097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松田 利彦 (50252408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 昭菜 (20784169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀内 暢行 (00795809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  熊本 史雄 (70384021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  関 智英 (30771836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松本 佐保 (40326161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  飯田 洋介 (50506152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  細川 真由 (70981364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  服部 龍二 (80292712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小山 俊樹 (90454503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡邉 公太 (90713404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  カタソノワ エリーナ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  バルターノフ ワシリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  キム セルゲイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  ムミノフ シェルゾッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  フセヴォロドフ ウラジーミル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi