• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 知宏  Uchida Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30626875
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 尚絅学院大学, 総合人間科学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 尚絅学院大学, 総合人間科学系, 准教授
2017年度: 尚絅学院大学, 人間心理学科, 准教授
2016年度: 尚絅学院大学, 公私立大学の部局等, 講師
2015年度: 尚絅学院大学, 人間心理学科, 講師
2012年度 – 2013年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助手
2012年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 高齢看護学 / 臨床心理学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
リアルタイムデータ / 複数指標 / スマートウォッチ / スマートバンド / 心理指標 / 睡眠 / 心理的指標 / Fitbit / ウェアラブルデバイス / 大学生 … もっと見る / 客観的睡眠 / 主観的睡眠 / 自己確信性 / 認知機能 / 認知的洞察 / ARMS / 統合失調症 … もっと見る
研究代表者以外
レジリエンス / 精神的健康度 / 複雑性悲嘆 / 家族教室 / がん患者家族の悲嘆 / がん患者家族教室 / 精神看護学 / メソッド / 就労 / セルフスティグマ / 統合失調症 / 死別反応予測因子 / 精神支援 / 家族 / ビリーブメント / アンケート調査 / 緩和ケア / 家族心理教育 / 家族支援 / SPR / 心理支援法 / トラウマ / メンタルヘルス / 看護師 / 看護学 / ストレス / 自然災害 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  大学生の睡眠の状態把握および個別性の解明:複数指標によるリアルタイムアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      内田 知宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      尚絅学院大学
  •  がん患者家族における複雑性悲嘆のリスクアセスメント:死別前後の比較検討

    • 研究代表者
      佐竹 宣明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  統合失調症患者のセルフスティグマ低減および就労意識向上を目的としたメソッドの確立

    • 研究代表者
      吉井 初美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      東北大学
  •  緩和ケア家族の死別反応予測因子の検討及び精神支援の有用性に関する研究

    • 研究代表者
      齋藤 秀光
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  精神病発症リスク状態における認知的洞察の検討:認知機能障害との関連を踏まえて研究代表者

    • 研究代表者
      内田 知宏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  東日本大震災の被災看護師を対象としたメンタルヘルスの実態調査と心理的支援の試み

    • 研究代表者
      高橋 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 大学生におけるSNS依存傾向と承認欲求および対人コミュニケー ションの関連 一男女差に着目して一2024

    • 著者名/発表者名
      川口茉莉、内田知宏、一條玲香
    • 雑誌名

      ヒューマン・ケア研究

      巻: 24 ページ: 99-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03156
  • [雑誌論文] コロナ禍における大学生の睡眠の変化;特性不安との関連に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      川村樹里奈・一條怜香・内田知宏
    • 雑誌名

      ヒューマン・ケア研究

      巻: 23 ページ: 43-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03156
  • [雑誌論文] Relationship between cognitive insight and attenuated delusional symptoms in individuals with at-risk mental state2014

    • 著者名/発表者名
      Uchida T, Matsumoto K, Ito F, et al
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 217 号: 1-2 ページ: 20-24

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2014.01.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730567, KAKENHI-PROJECT-25461747
  • [雑誌論文] サイコーシス早期段階におけるCBTの活用2013

    • 著者名/発表者名
      松本和紀、濱家由美子、光永憲香、内田知宏、砂川恵美、大室則幸、桂雅宏、松岡洋夫
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 115 ページ: 390-398

    • NAID

      10031195428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730567
  • [学会発表] SNS依存と精神的健康,睡眠との関連:BSMAS の尺度検討を踏まえて2023

    • 著者名/発表者名
      川口茉莉、内田知宏、一條怜香
    • 学会等名
      第36回日本健康心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03156
  • [学会発表] 学生の睡眠状態の把握のための複数指標同時測定の試み:主観データと客観データの関連2023

    • 著者名/発表者名
      内田知宏、黒澤泰
    • 学会等名
      第36回総合病院精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03156
  • [学会発表] 大学生の睡眠状態の把握のための複数指標同時測定の試み:日常的なイベントに注目して2023

    • 著者名/発表者名
      黒澤泰、内田知宏
    • 学会等名
      第36回総合病院精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03156
  • [学会発表] 緩和ケア患者家族の死別後における精神的健康とレジリエンスとの関連2017

    • 著者名/発表者名
      佐竹宣明,内田知宏,中保利通,井上 彰,斎藤秀光
    • 学会等名
      第22回日本緩和医療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04108
  • [学会発表] 緩和ケア患者家族の死別後における精神的健康について:入院時との比較も踏まえて2017

    • 著者名/発表者名
      内田知宏,佐竹宣明,中保利通,井上 彰,斎藤秀光
    • 学会等名
      第36回日本社会精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04108
  • [学会発表] Bereavement risk assessment of family caregivers of patients with cancer: Relationship between bereavement risk and post-loss psychological distress2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida T, Satake N, Nakaho T, Inoue A, Saito H.
    • 学会等名
      19th International Conference on Medical Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04108
  • [学会発表] Bereavement risk assessment of family caregivers of patients with cancer: relationship between bereavement risk, psychological distress, and resilience2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida T,Nakaho T, Satake N, Hirooka K, Sakaguchi Y, Saito H.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04108
  • [学会発表] 緩和ケア患者家族の死別に伴うリスク評価およびレジリエンスとの関連性について:Bereavement Risk Assessment Toolを用いて2015

    • 著者名/発表者名
      内田知宏、小池友紀、佐竹宣明、中保利通、廣岡佳代、坂口幸弘、齋藤秀光
    • 学会等名
      第28回日本サイコオンコロジー学会総会
    • 発表場所
      広島市文化創造センター・広島市中区民文化センター
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04108
  • [学会発表] At-Risk Mental Stateにおける認知機能障害と認知的洞察との関連2012

    • 著者名/発表者名
      内田知宏, 松本和紀, 大室則幸, 桂雅宏, 濱家由美子, 砂川恵美, 前澤裕子, 石井優, 上埜高志, 松岡洋夫
    • 学会等名
      第16回日本精神保健・予防学会学術集会
    • 発表場所
      笹川記念会館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730567
  • [学会発表] At-Risk Mental Stateにおける認知機能障害と認知的洞察との関連2012

    • 著者名/発表者名
      内田知宏、松本和紀、大室則幸、桂雅宏、濱家由美子、砂川恵美、前澤裕子、石井優、上埜高志、松岡洋夫
    • 学会等名
      第16回日本精神保健予防学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730567
  • [学会発表] Negative schemata and positive symptoms in ARMS : Comparison with FEP using the brief Core Shema Scales2012

    • 著者名/発表者名
      Katsura M, Matsumoto K, Uchida T, Ohmuro N, Kikuchi T, Obara C, Hamaie Y, Sunakawa E, Matsuoka H
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Early Psychosis : From Neurobiology to Public Policy
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730567
  • [学会発表] Cognitive insight and attenuated positive symptoms in At-Risk Mental State2012

    • 著者名/発表者名
      Uchida T, Omuro N, Katsura M, Hamaie Y, Sunakawa E, Matsumoto K, Matsuoka H
    • 学会等名
      The 3th Schizophrenia International Research Society Conference
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730567
  • [学会発表] Association of deficits in theory of mind and functioning in at-risk mental states and first-episode psychosis2012

    • 著者名/発表者名
      Ohmuro N, Matsumoto K, Katsura M, Sakuma A, Iizuka K, Kikuchi T, Obara C, Hamaie Y, Uchida T, Sunakawa E, Ito F, Matsuoka H
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Early Psychosis : From Neurobiology to Public Policy
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730567
  • [学会発表] ARMSにおけるQOLの検討:関連要因の検討

    • 著者名/発表者名
      石井優、内田知宏、桂雅宏、大室則幸、小原千佳、菊池達郎、高杢高志、松本和紀、松岡洋夫
    • 学会等名
      第16回日本精神保健・予防学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730567
  • [学会発表] ARMS(At-Risk Mental State)における抗精神病薬・抗うつ薬の処方状況とその特徴

    • 著者名/発表者名
      小原千佳、大室則幸、桂雅宏、菊池達郎、濱家由美子、内田知宏、砂川恵美、松本和紀、松岡洋夫
    • 学会等名
      第16回日本精神保健・予防学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730567
  • [学会発表] Association of deficits in theory of mind and functioning in at-risk mental states and first-episode psychosis

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Ohmuro, Kazunori Matsumoto, Masahiro Katsura, Atsushi Sakuma, Kunio Iizuka, Tatsuo Kikuchi, Chika Obara, Yumiko Hamaie, Tomohiro Uchida, Emi Sunakawa, Fumiaki Ito, Hiroo Matsuoka
    • 学会等名
      8th International Conference on Early Psychosis:From Neurobiology to Public Policy
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730567
  • [学会発表] サイコーシス早期段階におけるCBTの活用

    • 著者名/発表者名
      松本和紀、濱家由美子、光永憲香、内田知宏、砂川恵美、大室則幸、桂雅宏、松岡洋夫
    • 学会等名
      第108回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730567
  • [学会発表] Family Attitude Scale: Relatives'expressed emotion to the patients with early psychosis

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hamaie, Tomohiro Uchida, Masahiro Katsura, Noriyuki Ohmuro, Chika Obara, Takeo Kikuchi, Emi Sunakawa, Hiroo Matsuoka, Kazunori Matsumoto
    • 学会等名
      8th International Conference on Early Psychosis:From Neurobiology to Public Policy
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730567
  • 1.  齋藤 秀光 (40215554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  佐竹 宣明 (20723208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  高橋 葉子 (20625016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 和紀 (40301056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉井 初美 (10447609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中保 利通 (40323000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  萬代 望 (80516956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡部 雄一郎 (90401744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上埜 高志 (60176617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  黒澤 泰 (00723694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi