• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 鮎美  KAWANO AYUMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30631634
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2015年度: 北里大学, 薬学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生理学一般
キーワード
研究代表者
情報伝達 / ヘミチャネル / P2受容体 / 光老化 / 分化異常 / 分化 / サイトカイン / ATP / ケラチノサイト / UVA
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  ATP及びその受容体を標的とした新規光老化発症機構の探索研究代表者

    • 研究代表者
      河野 鮎美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Autocrine Regulation of UVA-Induced IL-6 Production via Release of ATP and Activation of P2Y Receptors2015

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kawano, Remi Kadomatsu, Miyu Ono, Shuji Kojima, Mitsutoshi Tsukimoto, Hikaru Sakamoto
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 10 (6) 号: 6 ページ: e0127919-e0127919

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0127919

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860147
  • [学会発表] UVA曝露ケラチノサイトにおけるプリナージックシグナリングを介した炎症性サイトカインの産生2016

    • 著者名/発表者名
      原田美香、河野鮎美、田中晴菜、小島周二、月本光俊、坂本光
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860147
  • [学会発表] UVA誘導性ケラチノサイト分化異常へのATPシグナリングの関与

    • 著者名/発表者名
      田中晴菜、河野鮎美、小島周二、月本光俊、坂本光
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエィティブセンター神戸(神戸)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860147
  • [学会発表] ATPシグナリングを介した新規UVA誘発性IL-6産生機構の解析

    • 著者名/発表者名
      河野鮎美、門松玲澪、小野望有、月本光俊、小島周二、坂本光
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860147

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi