• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小沼 健  Onuma Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30632103
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 理工学域理学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 鹿児島大学, 理工学域理学系, 准教授
2023年度: 大阪大学, 理学研究科, 助教
2015年度 – 2021年度: 大阪大学, 理学研究科, 助教
2015年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 助教
2012年度 – 2015年度: 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
発生生物学 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分44020:発生生物学関連
研究代表者以外
発生生物学 / 小区分38040:生物有機化学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分44020:発生生物学関連 / 構成的システム生物学
キーワード
研究代表者
オタマボヤ / 脊索動物 / 3D形態 / セルロース / 3D形成 / ハウス / イメージング / ライブイメージング / 発生 / 発生遺伝学 … もっと見る / 数理解析 / CesA / 繊維素材 / 網目形成 / 表皮 / 数理計算 / セルロース繊維 / 表皮細胞 / 細胞外構造 / 3D形成 / くち / フィルター / Oikosin / 繊維 / 左右性 / 局在mRNA / 母性因子 / Ca2+ / 背腹 / 左右非対称性 / 左右 / 進化 / 母性mRNA / Bmp / Nodal / 左右軸 / 動植軸 / ノックダウン / RNA-seq / 細胞系譜 / トランスクリプトーム / ゲノム / 器官形成 / 胚発生 / ヌクレアーゼ / 遺伝子発現 / トランスジェニック / 近交系 / RNA seq / 遺伝子導入 / トランスポゾン … もっと見る
研究代表者以外
オタマボヤ / 胚発生 / 形態形成 / 卵形成 / 卵成熟 / 動植軸 / ホヤ / 脊索動物 / 尾虫類 / 生合成 / セレンテラジン / 生物発光 / 数理生物学 / 情報科学 / 応用数学 / 発生生物学 / 設計工学 / 物理工学 / 生物物理学 / 分子生物学 / 発生学 / 左右非対称 / 胚 / 局在母性因子 / カテニン / 動物植物軸 / 左右非対称性 / 胚軸 / 消化管 / 自己組織化 / 走査型電子顕微鏡 / カドヘリン / 口形成 / 消化器官 / 器官形成 / 幹細胞分裂 / ライブイメージング / 細胞系譜 / パターン形成 / 表皮 / Oikopleura / タンパク質局在 / beta-catenin / 発生・分化 / 卵内局在 / mRNA局在 / 局在因子 / 胚葉 / 局在mRNA / 母性局在因子 / 変異体形成 / エンハンサートラップ / 突然変異体形成 / トランスポゾン / トランスジェニック / 遺伝子機能阻害 / RNAseq / トランスジェネシス / DNAi / 遺伝子導入 / オヤマボヤ 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (253件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  発光基質セレンテラジンの生合成酵素の解明

    • 研究代表者
      大場 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      中部大学
  •  形態形成の原理の解明と工学への展開

    • 研究代表者
      井上 康博
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  表皮が分泌する動物性繊維によるハウスの3D建設研究代表者

    • 研究代表者
      小沼 健
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  卵形成及び初期発生過程における胚軸(動植軸・左右軸)決定機構の包括的解析

    • 研究代表者
      西田 宏記
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  動植軸と左右軸の決定機構を単純な脊索動物を使って理解する研究代表者

    • 研究代表者
      小沼 健
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
      大阪大学
  •  オタマボヤ幼生の開口による3D形成と分泌による摂餌フィルターの3D構築研究代表者

    • 研究代表者
      小沼 健
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  複雑な消化管形態形成の自己組織化を単純な動物を使って理解する

    • 研究代表者
      西田 宏記
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構成的システム生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オタマボヤの表皮が複雑な細胞パターンを個体差なしに形成するしくみの解析

    • 研究代表者
      西田 宏記
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  初期胚の動物-植物極を決定するしくみの時系列に沿った包括的解析

    • 研究代表者
      西田 宏記
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規モデル脊索動物としてのオタマボヤを用いた順遺伝学的スクリーニング法の開発

    • 研究代表者
      西田 宏記
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オタマボヤをもちいた発生遺伝学の展開に向けた遺伝学技術の導入と発生現象の調査研究代表者

    • 研究代表者
      小沼 健
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ワカレオタマボヤをもちいた発生遺伝学的アプローチの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小沼 健
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Extreme genome scrambling in marine planktonic Oikopleura dioica cryptic species.2024

    • 著者名/発表者名
      Plessy, C., Mansfield, M.J., Bliznina, A., Masunaga, A., West, C., Tan, Y., Liu, A.W., Grasic, J., Del Rio Pisula, M.S., Sanchez-Serna, G., Fabrega-Torrus, M., Ferrandez-Roldan, A., Roncalli, V., Navratilova, P., Thompson, E.M., Onuma, T., Nishida, H., Canestro, C., Luscombe, N.M.
    • 雑誌名

      Genome Research

      巻: in press ページ: 426-440

    • DOI

      10.1101/gr.278295.123

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03234, KAKENHI-PLANNED-20H05946, KAKENHI-PROJECT-23K25049
  • [雑誌論文] Formation of the brain by stem cell divisions of large neuroblasts in Oikopleura dioica, a simple chordate2023

    • 著者名/発表者名
      Konishi Misako、Kishi Kanae、Morita Ryo、Yamada Atsuko、Onuma Takeshi A.、Nishida Hiroki
    • 雑誌名

      Development Genes and Evolution

      巻: 233 号: 1 ページ: 35-47

    • DOI

      10.1007/s00427-023-00704-y

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03234, KAKENHI-PLANNED-20H05946, KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [雑誌論文] Zic-r.b controls cell numbers in Ciona embryos by activating CDKN1B.2023

    • 著者名/発表者名
      Treen N, Konishi S, Nishida H; Onuma TA and Sasakura Y
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: - ページ: 26-34

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2023.03.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946, KAKENHI-PROJECT-19H03234
  • [雑誌論文] Formation of the brain by stem cell divisions of large neuroblasts in Oikopleura dioica, a simple Chordate.2023

    • 著者名/発表者名
      1.Konishi M, Kishi K, Morita R, Yamada A, Onuma TA and Nishida H
    • 雑誌名

      Development Genes and Evolution.

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [雑誌論文] Germline development during embryogenesis of the larvacean, Oikopleura dioica.2022

    • 著者名/発表者名
      Nishida, H., Matsuo, M., Konishi, S., Ohno, N., Manni, L., and Onuma T.A.
    • 雑誌名

      Devevalopmental Biology

      巻: 481 ページ: 188-200

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2021.10.009

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023, KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-PROJECT-19H03234, KAKENHI-PLANNED-20H05946, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Differentiation of endostyle cells by Nkx2-1 and FoxE in the ascidian Ciona intestinalis type A: insights into shared gene regulation in glandular- and thyroid-equivalent elements of the chordate endostyle2022

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Masayuki、Huang Taoruo、Hozumi Akiko、Onuma Takeshi A.、Sasakura Yasunori、Ogasawara Michio
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 390 号: 2 ページ: 189-205

    • DOI

      10.1007/s00441-022-03679-w

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07221, KAKENHI-PLANNED-20H05946, KAKENHI-PROJECT-19H03262
  • [雑誌論文] Developmental biology of the larvacean Oikopleura dioica : Genome resources, functional screening, and imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Onuma, T. A. and Nishida, H.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ.

      巻: 64 号: 1 ページ: 67-82

    • DOI

      10.1111/dgd.12769

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023, KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-PROJECT-19H03234, KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [雑誌論文] The cosmopolitan appendicularian Oikopleura dioica reveals hidden genetic diversity around the globe.2022

    • 著者名/発表者名
      Masunaga A, Mansfield MJ, Tan Y, Liu AW, Bliznina A, Barzaghi P, Hodgetts TL, Ferrandez‐Roldan A, Canestro C, Onuma TA, Plessy C and Luscombe NM
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 169 号: 12

    • DOI

      10.1007/s00227-022-04145-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946, KAKENHI-PROJECT-23K25049
  • [雑誌論文] オタマボヤの口形成にともなう外胚葉と内胚葉との接続.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健*, 森田遼
    • 雑誌名

      比較内分泌学.

      巻: 174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [雑誌論文] 日本系オタマボヤのゲノムデータベースとY特異的領域.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健*, 戸村亮
    • 雑誌名

      比較内分泌学.

      巻: 172 ページ: 28-30

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [雑誌論文] オタマボヤの口形成にともなう外胚葉と内胚葉との接続.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健*, 森田遼
    • 雑誌名

      比較内分泌学.

      巻: 174

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [雑誌論文] Massive gene loss and function shuffling in appendicularians stretch the boundaries of chordate Wnt family evolution2021

    • 著者名/発表者名
      Marti-Solans, J., Godoy, H., Diaz-Gracia, M., Onuma, T., Nishida, H., Albalat R., and Canestro, C.
    • 雑誌名

      Frontiers Cell Dev. Biol.

      巻: 9 ページ: 700827-700827

    • DOI

      10.3389/fcell.2021.700827

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023, KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-PROJECT-19H03234, KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [雑誌論文] 日本系オタマボヤのゲノムデータベースとY特異的領域.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健*, 戸村亮
    • 雑誌名

      比較内分泌学.

      巻: 172 ページ: 28-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [雑誌論文] Nkx2-1 and FoxE regionalize glandular (mucus-producing) and thyroid-equivalent traits in the endostyle of the chordate Oikopleura dioica.2021

    • 著者名/発表者名
      Onuma TA*, Nakanishi R, Sasakura Y and Ogasawara M*
    • 雑誌名

      Developmental Biology.

      巻: 477 ページ: 219-231

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2021.05.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-PLANNED-20H05946, KAKENHI-PROJECT-19H03262, KAKENHI-PROJECT-20K07221
  • [雑誌論文] ANISEED 2019: 4D exploration of genetic data for an extended range of tunicates.2020

    • 著者名/発表者名
      Dardaillon J, Dauga D, Simion P, Faure E, Onuma TA, DeBiasse M, Louis A, Nitta N, Naville M, Besnardeau L, Reeves W, Wang K, Fagotto M, Gueroult-Bellone M, Fujiwara S, Dumollard R, Veeman M, Volff JN, Roest Crollius H, Douzery E, Ryan J, Davidson B, Nishida H, Dantec C and Lemaire P
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research.

      巻: 48(D1)

    • DOI

      10.1093/nar/gkz955

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-PUBLICLY-18H04763, KAKENHI-PROJECT-17KT0023, KAKENHI-PROJECT-19H03234
  • [雑誌論文] 体の左右はどのようにできるのか?-オタマボヤの左右非対称性を探る2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健
    • 雑誌名

      academist Journal (invited)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [雑誌論文] Protein phosphatase 2A is essential to maintain meiotic arrest, and to prevent Ca2+ burst at spawning and eventual parthenogenesis in the larvacean Oikopleura dioica.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuo M, Onuma TA, Omotezako T and Nishida N
    • 雑誌名

      Developmental Biology.

      巻: 460(2) 号: 2 ページ: 155-163

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2019.12.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-PROJECT-18J10929, KAKENHI-PROJECT-17KT0023, KAKENHI-PUBLICLY-18H04763, KAKENHI-PROJECT-19H03234, KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [雑誌論文] 特殊な現象の壁を越える~「最も単純な体の脊索動物」オタマボヤから見出した新しい遺伝子阻害現象 (DNAi)と左右非対称形成~2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健*
    • 雑誌名

      比較内分泌学

      巻: 46 号: 170 ページ: 85_2-87

    • DOI

      10.5983/nl2008jsce.46.85_2

    • NAID

      130007854012

    • ISSN
      1882-6636, 1882-6644
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [雑誌論文] 体の左右はどのようにできるのか?-オタマボヤの左右非対称性を探る.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健*
    • 雑誌名

      academist Journal.

      巻: 0 ページ: 0-0

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [雑誌論文] 体の左右はどのようにできるのか?-オタマボヤの左右非対称性を探る2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健*
    • 雑誌名

      academist Journal (invited)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [雑誌論文] A chordate species lacking Nodal utilizes calcium oscillation and Bmp for left-right patterning.2020

    • 著者名/発表者名
      Onuma, T.A., Hayashi, M., Gyoja, F., Kishi, K., Wang, K., Nishida, H.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA.

      巻: 117 号: 8 ページ: 4188-4198

    • DOI

      10.1073/pnas.1916858117

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023, KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PUBLICLY-18H04763, KAKENHI-PROJECT-19H03234, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [雑誌論文] 体の左右はどのようにできるのか?-オタマボヤの左右非対称性を探る.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健*
    • 雑誌名

      academist Journal.

      巻: 0 ページ: 0-0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [雑誌論文] A genome database for a Japanese population of the larvacean Oikopleura dioica.2020

    • 著者名/発表者名
      Wang, K., Tomura, R., Chen, W., Kiyooka, M., Ishizaki, H., Aizu, T., Minakuchi, Y., Seki, Yutaka Suzuki, M., Omotezako, T., Suyama, R., Masunaga, A., Plessy, C., Luscombe, N.M., Dantec, C., Lemaire, P., Itoh, T., Toyoda, A., Nishida, H., and Onuma, T.A.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ.

      巻: 62 号: 6 ページ: 450-461

    • DOI

      10.1111/dgd.12689

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023, KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-PUBLICLY-18H04763, KAKENHI-PROJECT-19H03234, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [雑誌論文] オタマボヤ未受精卵の減数分裂停止をになう脱リン酸化酵素PP2Aの役割2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健*, 松尾正樹
    • 雑誌名

      比較内分泌学

      巻: 46 号: 171 ページ: 117-119

    • DOI

      10.5983/nl2008jsce.46.117

    • NAID

      130007927365

    • ISSN
      1882-6636, 1882-6644
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [雑誌論文] Mouth opening is mediated by separation of dorsal and ventral daughter cells of the lip precursor cells in the larvacean, Oikopleura dioica.2020

    • 著者名/発表者名
      Morita, R., Onuma, T.A., Manni, L., Ohno, N., Nishida, H.
    • 雑誌名

      Dev. Genes Evol.

      巻: 230 号: 5-6 ページ: 315-327

    • DOI

      10.1007/s00427-020-00667-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023, KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-PUBLICLY-18H04763, KAKENHI-PROJECT-19H03234, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [雑誌論文] 特殊な現象の壁を越える:「最も単純な体の脊索動物」オタマホヤから見出した新しい遺伝子阻害現象 (DNAi)と左右非対称形成2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健*
    • 雑誌名

      比較内分泌学 (invited)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [雑誌論文] 特殊な現象の壁を越える:「最も単純な体の脊索動物」オタマボヤから見出した新しい遺伝子阻害現象 (DNAi)と左右非対称形成2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健
    • 雑誌名

      比較内分泌学 (invited)

      巻: -

    • NAID

      130007854012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [雑誌論文] 母性因子の大規模な母性因子の大規模な機能的スクリーニングを可能にする新しい脊索動物.2019

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 松尾正樹
    • 雑誌名

      Medical Science Digest (invited)

      巻: 6 ページ: 42-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [雑誌論文] 母性因子の大規模な母性因子の大規模な機能的スクリーニングを可能にする新しい脊索動物.2019

    • 著者名/発表者名
      小沼健*, 松尾正樹
    • 雑誌名

      Medical Science Digest (invited)

      巻: 6 ページ: 42-43

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [雑誌論文] Mother-to-embryo vitellogenin transport in a viviparous teleost Xenotoca eiseni2019

    • 著者名/発表者名
      Iida Atsuo、Arai Hiroyuki N.、Someya Yumiko、Inokuchi Mayu、Onuma Takeshi A.、Yokoi Hayato、Suzuki Tohru、Hondo Eiichi、Sano Kaori
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 44 ページ: 22359-22365

    • DOI

      10.1073/pnas.1913012116

    • NAID

      120006731188

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05813, KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-PROJECT-17H03867, KAKENHI-PROJECT-15KK0272, KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [雑誌論文] Wavy movements of epidermis monocilia drive the neurula rotation that determines left-right asymmetry in ascidian embryos.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada, S., Tanaka, Y., Imai, K.S., Saigou, M., Onuma, T.A., and Nishida, H.
    • 雑誌名

      Dev. Biol.

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 173-182

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2018.07.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023, KAKENHI-PROJECT-18K06256, KAKENHI-PUBLICLY-18H04763, KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [雑誌論文] オタマボヤの発生学を開拓する:「単純な体の脊索動物」という個性を活かす試み.2018

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 松尾正樹, 西田宏記
    • 雑誌名

      実験医学.

      巻: 36 (6) ページ: 1021-1025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [雑誌論文] 二本鎖DNAによる新規の遺伝子ノックダウン現象 (DNAi): ガイド鎖と核酸分解酵素Argonauteからそのしくみに迫る.2018

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 塚田かすみ, 西田宏記
    • 雑誌名

      日本応用酵素協会誌.

      巻: 52 ページ: 11-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [雑誌論文] Patterning and morphogenesis of the intricate but stereotyped oikoplastic epidermis of the appendicularian, Oikopleura dioica2017

    • 著者名/発表者名
      Kishi Kanae、Hayashi Momoko、Onuma Takeshi A.、Nishida Hiroki
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 428 号: 1 ページ: 245-257

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2017.06.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023, KAKENHI-PROJECT-15H04377, KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [雑誌論文] Internal and external morphology of adults of the appendicularian, Oikopleura dioica: an SEM study.2017

    • 著者名/発表者名
      Onuma, T. A., Isobe, M., and Nishida, H.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 367 号: 2 ページ: 213-227

    • DOI

      10.1007/s00441-016-2524-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377, KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [雑誌論文] Modified whole-mount in situ hybridisation and immunohistochemistry protocols without removal of the vitelline membrane in the appendicularian Oikopleura dioica2017

    • 著者名/発表者名
      Onuma Takeshi A.、Matsuo Masaki、Nishida Hiroki
    • 雑誌名

      Development Genes and Evolution

      巻: 227 号: 5 ページ: 367-374

    • DOI

      10.1007/s00427-017-0588-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023, KAKENHI-PROJECT-15H04377, KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [雑誌論文] Genome-wide survey of miRNAs and their evolutionary history in the ascidian, Halocynthia roretzi2017

    • 著者名/発表者名
      Wang Kai、Dantec Christelle、Lemaire Patrick、Onuma Takeshi A.、Nishida Hiroki
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 18 号: 1 ページ: 314-314

    • DOI

      10.1186/s12864-017-3707-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023, KAKENHI-PROJECT-15H04377, KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [雑誌論文] DNA interference-mediated screening of maternal factors in the chordate Oikopleura dioica.2017

    • 著者名/発表者名
      Omotezako, T., Matsuo, M., Onuma, T. A., and Nishida, H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 44226-44226

    • DOI

      10.1038/srep44226

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377, KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [雑誌論文] 脊索動物ワカレオタマボヤにおける2つの遺伝子サイレンシング機構: RNA interferenceとDNA interference.2016

    • 著者名/発表者名
      表迫竜也, 西田宏記, 小沼健
    • 雑誌名

      比較内分泌学

      巻: 157 ページ: 5-7

    • NAID

      130005128694

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [雑誌論文] 実験動物紹介: ワカレオタマボヤ.2016

    • 著者名/発表者名
      岸香苗, 西田宏記, 小沼健
    • 雑誌名

      比較内分泌学

      巻: 157 ページ: 1-4

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [雑誌論文] Redundant mechanisms are involved in suppression of default cell fates during embryonic mesenchyme and notochord induction in ascidians.2016

    • 著者名/発表者名
      Kodama, H., Miyata, Y., Kuwajima, M., Izuchi, R., Kobayashi, A., Gyoja, F., Onuma, T.A., Kumano, G., Nishida, H.
    • 雑誌名

      Dev. Biol.

      巻: 416 号: 1 ページ: 162-172

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2016.05.033

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377, KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [雑誌論文] DNA-induced gene silencing in the appendicularian Oikopleura dioica.2015

    • 著者名/発表者名
      Omotezako, T., Onuma, T. A., and Nishida, H.
    • 雑誌名

      Proc. R. Soc. B

      巻: 282 号: 1807 ページ: 20150435-20150435

    • DOI

      10.1098/rspb.2015.0435

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079, KAKENHI-PROJECT-26840079, KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [雑誌論文] DNA interference: DNA-induced gene silencing in the appendicularian Oikopleura dioica.2015

    • 著者名/発表者名
      Omotezako, T., Onuma, T. A., and Nishida, H.
    • 雑誌名

      Proc. R. Soc. B

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [雑誌論文] Polarization of PI3K activity initiated by ooplasmic segregation guides nuclear migration in the mesendoderm.2015

    • 著者名/発表者名
      Takatori, N., Oonuma, K., Nishida, H. and Saiga, H.
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 35 号: 3 ページ: 333-343

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2015.10.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440113, KAKENHI-PROJECT-26650079, KAKENHI-PROJECT-25711016, KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [雑誌論文] Maternal and zygotic transcriptomes in the appendicularian, Oikopleura dioica: Novel protein-encoding genes, intra-species sequence variations, and trans-spliced RNA leader.2015

    • 著者名/発表者名
      Wang K., Omotezako T., Kishi K., Nishida H., and Onuma T. A.
    • 雑誌名

      Development Genes and Evolution

      巻: 225(3) 号: 3 ページ: 149-159

    • DOI

      10.1007/s00427-015-0502-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J00861, KAKENHI-PROJECT-26650079, KAKENHI-PROJECT-26840079, KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [雑誌論文] Long-distance cell migrations during larval development in the appendicularian, Oikopleura dioica.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanae Kishi, Takeshi A. Onuma, and Hiroki Nishida.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 395(2) 号: 2 ページ: 299-306

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2014.09.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J00861, KAKENHI-PROJECT-22370078, KAKENHI-PUBLICLY-25113518, KAKENHI-PROJECT-26650079, KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [雑誌論文] ゼブラフィッシュのKiss1受容体の重複遺伝子が示す「発現とリガンド選択性の多様性」および「転写促進活性をもつ核局在バリアントの存在」2013

    • 著者名/発表者名
      小沼健
    • 雑誌名

      比較内分泌学

      巻: 148 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [雑誌論文] RNA interference in the appendicularian, Oikopleura dioica, reveals the function of the Brachyury gene2013

    • 著者名/発表者名
      Omotezako T, Nishino A, Onuma TA and Nishida H
    • 雑誌名

      Development Genes and Evolution

      巻: 223(4) ページ: 261-267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [雑誌論文] RNA interference in the appendicularian Oikopleura dioica reveals the function of the Brachyury gene.2013

    • 著者名/発表者名
      Omotezako, T., Nishino, A., Onuma T. A., and Nishida, H.
    • 雑誌名

      Dev. Genes Evol.

      巻: 223 号: 4 ページ: 261-267

    • DOI

      10.1007/s00427-013-0438-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370078, KAKENHI-PROJECT-23770063, KAKENHI-PROJECT-24870019, KAKENHI-PUBLICLY-23112714
  • [雑誌論文] ゼブラフィッシュにおけるKiss1受容体の重複遺伝子が示す「発現とリガンド選択性の多様性」および「転写促進活性をもつ核局在バリアントの存在」2013

    • 著者名/発表者名
      小沼健
    • 雑誌名

      比較内分泌学

      巻: 148 ページ: 48-51

    • NAID

      130004952312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [雑誌論文] RNA interference in the appendicularian, Oikopleura dioica, reveals the function of the Brachyury gene.2013

    • 著者名/発表者名
      Omotezako T, Nishino A, Onuma TA, Nishida H (Omotezako T)
    • 雑誌名

      Development Genes and Evolution

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [雑誌論文] Duplicated Kiss1 receptor genes in zebrafish: Distinct gene expression patterns, different ligand selectivity, and a novel nuclear isoform with transactivating activity.2012

    • 著者名/発表者名
      Onuma TA, Duan C (Onuma TA)
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 26 号: 7 ページ: 2941-2950

    • DOI

      10.1096/fj.11-201095

    • NAID

      130004952312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [雑誌論文] Duplicated Kiss1 receptor genes in zebrafish : Distinct gene expression patterns, different ligand selectivity, and a novel nuclear isoform with transactivating activity2012

    • 著者名/発表者名
      Onuma TA and Duan C
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 26 ページ: 2941-2950

    • NAID

      130004952312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] 表皮が分泌する動物性繊維によるハウスの3D建築.2024

    • 著者名/発表者名
      小沼健
    • 学会等名
      生物の形づくりと行動の数理 -学術変革A:3G+∞ Fusion Meeting-
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤのハウス形成: 繊維素材をもちいた機能的な網目構造の設計.2023

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 柳田夏希, 山崎慎太郎, 秋山正和, 上村了美, 駒野恭子, 船山典子, 西田宏記.
    • 学会等名
      日本機械学会 第35回バイオエンジニアリング講演会 (仙台, 日立システムズホール, 2023/6/4-5).
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤハウスの形成: 繊維素材をもちいた形づくり. House construction with cellulose fibers in the larvacean, Oikopleura dioica.2023

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 柳田夏希, 山崎慎太郎, 秋山正和, 上村了美, 駒野恭子, 船山典子, 西田宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第94回大会, 第41回ホヤ談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤとホヤの胚発生のしくみは異なるのか?:「転写因子の胚生発現」と「母性mRNA の局在」からその実体に迫る.2023

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 水谷奈那子, 松尾正樹, 彭宇, 西田宏記.
    • 学会等名
      第6回ホヤ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] 表皮が分泌するセルロース繊維によるオタマボヤのハウス形成.2023

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 柳田夏希, 池田真一郎, 三輪真紀子, 山崎慎太郎, 秋山正和, 井上康博, 上村了美, 駒野恭子, 船山典子, 西田宏記.
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会 シンポジウム「非細胞素材」による形態形成のメカニズム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] ワカレオタマボヤ表皮細胞におけるCesA2遺伝子を発現する領域を特定する試み. An attempt to identify the region expressing the CesA2 gene in Oikopleura dioica epidermal cells.2023

    • 著者名/発表者名
      諏訪伸太郎, 渡部夏菜子, 三輪真紀子, 小沼健.
    • 学会等名
      第8回ユニーク会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤハウスの網目形成:アクチン重合阻害剤を用いた検討.2023

    • 著者名/発表者名
      柳田夏希, 池田真一郎, 三輪真紀子, 小沼健.
    • 学会等名
      第47回日本比較内分泌学会大会およびシンポジウム 九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] 3分で家が完成?オタマボヤのハウス建築.2023

    • 著者名/発表者名
      小沼健
    • 学会等名
      第26回いきものサロン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤのハウス展開機構と網目形成. House construction and mesh formation in the larvacean.2023

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 柳田夏希, 池田真一郎, 三輪真紀子, 山崎慎太郎, 秋山正和, 井上康宏, 上村了美, 駒野恭子, 船山典子, 西田宏記.
    • 学会等名
      数理生物学会年会 (JSMB2023), S3: 企画シンポジウム「生物の形態形成と細胞運動に関する実験・数理的な取り組み」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] 折りたたみの各部位とハウス展開後の部位.2023

    • 著者名/発表者名
      池田真一郎, 三輪真紀子, 小沼健.
    • 学会等名
      第8回ユニーク会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オナガオタマボヤにおける表皮細胞の並び方について.2023

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 高見龍輝, 池田真一郎, 三輪真紀子.
    • 学会等名
      第8回ユニーク会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤハウスの「展開の開始」に尻尾の運動は必要か?2023

    • 著者名/発表者名
      毛利千晶, 三輪真紀子, 小沼健.
    • 学会等名
      第8回ユニーク会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤのハウス形成についての研究.2023

    • 著者名/発表者名
      諏訪伸太郎, 池田真一郎, 渡部夏菜子, 三輪真紀子, 小沼健.
    • 学会等名
      第6回ホヤ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] ワカレオタマボヤ表皮細胞におけるCesA2遺伝子を発現する領域を特定する試み. An attempt to identify the region expressing the CesA2 gene in Oikopleura dioica epidermal cells.2023

    • 著者名/発表者名
      諏訪伸太郎, 渡部夏菜子, 三輪真紀子, 小沼健.
    • 学会等名
      日本動物学会第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤのハウス形成: 繊維素材をもちいた機能的な網目構造の設計.2023

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 柳田夏希, 山崎慎太郎, 秋山正和, 上村了美, 駒野恭子, 船山典子, 西田宏記.
    • 学会等名
      日本機械学会 第35回バイオエンジニアリング講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤハウスの形成: 繊維素材をもちいた形つくり2023

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 柳田夏希, 山崎慎太郎, 秋山正和, 上村了美, 駒野恭子, 船山典子, 西田宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第94回大会, 第41回ホヤ談話会 (山形, 山形大学 小白川キャンパス, 2023/9/7-9).
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤの脳形成では不等幹細胞分裂が起こっている.2023

    • 著者名/発表者名
      小西美彩子, 岸香苗, 森田遼, 山田温子, 小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      第6回ホヤ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] 海に光をもたらしたプランクトン -オタマボヤによる “光る素 セレンテラジン”の生合成-2023

    • 著者名/発表者名
      南條完知, 水野雅玖, 加藤太一郎, 小沼健, 大場裕一.
    • 学会等名
      第8回ユニーク会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] 脊索動物ワカレオタマボヤを活用した発生生物学.2022

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会 第93回大会, 大会シンポジウム「 海産無脊椎動物―生命情報の宝の山VII―オープンデータサイエンス」(東京, 早稲田大学 早稲田キャンパス, 2022/9/8-10)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] Transcriptomes of the fast-evolving chordate, Oikopleura dioica, uncover drastic difference in transcription factor and post-plasmic RNA composition that is expressed in early embryos from those of ascidians.2022

    • 著者名/発表者名
      Wang K, Suyama R, Mizutani N, Matsuo M, Peng Y, Seki M, Suzuki Y, Luscombe NM, Dantec C, Lemaire P, Toyoda A, Nishida H and Onuma TA.
    • 学会等名
      The 11th International Tunicate Meeting, oral presentation (Kobe, Konan University, 2022/07/10-15).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] Transcriptomes of the fast-evolving chordate, Oikopleura dioica, uncover drastic difference in transcription factor and post-plasmic RNA composition that is expressed in early embryos from those of ascidians2022

    • 著者名/発表者名
      Kai Wang, Ritsuko Suyama, Nakako Mizutani, Masaki Matsuo, Yu Peng, Masahide Seki, Yutaka Suzuki, Nicholas M. Luscombe, Christelle Dantec, Patrick Lemaire, Atsushi Toyoda, Hiroki Nishida and Takeshi A. Onuma
    • 学会等名
      11th International Tunicate Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03234
  • [学会発表] オタマボヤとホヤの胚発生のしくみは異なるのか?:「転写因子の胚生発現」と「母性mRNAの局在」からその実体に迫る.2022

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      第7回ユニーク会. ポスター発表 (名古屋, 名古屋大学 野依記念学術交流館, 2022/9/20-21).
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] 脊索動物ワカレオタマボヤを活用した発生生物学2022

    • 著者名/発表者名
      小沼 健、西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03234
  • [学会発表] 原索動物の内柱における vWF 様遺伝子群の収斂的発現. Convergent expression of vWF-like genes in the protochodate endostyle.2021

    • 著者名/発表者名
      板山紘典, 山岸雅幸, 小沼健, 笹倉靖徳, 小笠原道生.
    • 学会等名
      日本動物学会第92回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] 原索動物の内柱における vWF 様遺伝子群の収斂的発現. Convergent expression of vWF-like genes in the protochodate endostyle.2021

    • 著者名/発表者名
      板山紘典, 山岸雅幸, 小沼健, 笹倉靖徳, 小笠原道生.
    • 学会等名
      日本動物学会第92回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] カタユウレイボヤ幼若体における内柱の領域化と細胞分化. Regionalization and differentiation of endostyle cells in the juvenile of Ciona intestinalis.2021

    • 著者名/発表者名
      山岸雅幸, 小沼健, 笹倉靖徳, 小笠原道生.
    • 学会等名
      日本動物学会第92回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] オタマボヤ内柱における分泌関連および甲状腺関連形質の領域化. Regionalization of glandular and thyroid-equivalent traits in the endostyle of Oikopleura dioica.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 中西梨奈, 笹倉靖徳, 小笠原道生.
    • 学会等名
      日本動物学会第92回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] オタマボヤをもちいて、体づくりのしくみを学ぶ.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      日本動物学会 日本生態学会 九州沖縄植物学会 合同鹿児島例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤのハウス形成:セルロース繊維をもちいた形づくり. House construction with cellulose fibers in the larvacean, Oikopleura dioica.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 山崎慎太郎, 秋山正和, 西田宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第92回大会, 第39回ホヤ談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] Transcriptomic analyses of the fast-developing chordate, Oikopleura dioica, uncover re-organization of transcription factors functioning in early embryos and the animal-vegetal axis specification.2021

    • 著者名/発表者名
      Kai Wang, Ritsuko Suyama, Nakako Mizutani, Masaki Matsuo, Yu Peng, Masahide Seki, Yutaka Suzuki, Nicholas M. Luscombe, Christelle Dantec, Patrick Lemaire, Atsushi Toyoda, Hiroki Nishida and Takeshi A. Onuma*
    • 学会等名
      第54回日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] Transcriptomic analyses of the fast-developing chordate, Oikopleura dioica, uncover re-organization of transcription factors functioning in early embryos and the animal-vegetal axis specification2021

    • 著者名/発表者名
      Kai Wang, Ritsuko Suyama, Nakako Mizutani, Masaki Matsuo, Yu Peng, Masahide Seki, Yutaka Suzuki, Nicholas M. Luscombe, Christelle Dantec, Patrick Lemaire, Atsushi Toyoda, Hiroki Nishida and Takeshi A. Onuma
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] オタマボヤのハウス建築: 動物性セルロースを用いた形づくり.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      第6回ユニーク会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] オタマボヤ内柱における分泌関連および甲状腺関連形質の領域化. Regionalization of glandular and thyroid-equivalent traits in the endostyle of Oikopleura dioica.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 中西梨奈, 笹倉靖徳, 小笠原道生.
    • 学会等名
      日本動物学会第92回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤのハウス形成:セルロース繊維をもちいた形づくり. House construction with cellulose fibers in the larvacean, Oikopleura dioica.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 山崎慎太郎, 秋山正和, 西田宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第92回大会, 第39回ホヤ談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] Transcriptomic analyses of the fast-developing chordate, Oikopleura dioica, uncover re-organization of transcription factors functioning in early embryos and the animal-vegetal axis specification2021

    • 著者名/発表者名
      Kai Wang, Ritsuko Suyama, Nakako Mizutani, Masaki Matsuo, Yu Peng, Masahide Seki, Yutaka Suzuki, Nicholas M. Luscombe, Christelle Dantec, Patrick Lemaire, Atsushi Toyoda, Hiroki Nishida and Takeshi A. Onuma
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03234
  • [学会発表] 1世紀前の謎を解く-「最も単純な体の脊索動物」脊索動物オタマボヤをもちいて左右形成の新しい領域を開拓する.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      2021年度動物学会中部支部大会 富山大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] 1世紀前の謎を解く-「最も単純な体の脊索動物」脊索動物オタマボヤをもちいて左右形成の新しい領域を開拓する.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      2021年度動物学会中部支部大会 富山大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] カタユウレイボヤ幼若体における内柱の領域化と細胞分化. Regionalization and differentiation of endostyle cells in the juvenile of Ciona intestinalis.2021

    • 著者名/発表者名
      山岸雅幸, 小沼健, 笹倉靖徳, 小笠原道生.
    • 学会等名
      日本動物学会第92回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] Transcriptomic analyses of the fast-developing chordate, Oikopleura dioica, uncover re-organization of transcription factors functioning in early embryos and the animal-vegetal axis specification.2021

    • 著者名/発表者名
      Kai Wang, Ritsuko Suyama, Nakako Mizutani, Masaki Matsuo, Yu Peng, Masahide Seki, Yutaka Suzuki, Nicholas M. Luscombe, Christelle Dantec, Patrick Lemaire, Atsushi Toyoda, Hiroki Nishida and Takeshi A. Onuma*
    • 学会等名
      第54回日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] オタマボヤをもちいて、体づくりのしくみを学ぶ.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      日本動物学会 日本生態学会 九州沖縄植物学会 合同鹿児島例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] オタマボヤをもちいて、体づくりのしくみを学ぶ.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      日本動物学会 日本生態学会 九州沖縄植物学会 合同鹿児島例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] オタマボヤのハウス建築: 動物性セルロースを用いた形づくり.2021

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      第6回ユニーク会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05946
  • [学会発表] 動物繊維をもちいたオタマボヤの「ハウス」建築2020

    • 著者名/発表者名
      小沼 健、秋山 正和、山崎 慎太郎、近藤 滋、西田 宏記
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03234
  • [学会発表] House construction with animal fibers in the larvacean, Oikopleura dioica 動物繊維をもちいたオタマボヤの「ハウス」建築2020

    • 著者名/発表者名
      Onuma TA, Akiyama M, Yamasaki S, Kondo S, and Nishida H.
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会 ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] House construction with animal fibers in the larvacean, Oikopleura dioica 動物繊維をもちいたオタマボヤの「ハウス」建築2020

    • 著者名/発表者名
      Onuma TA, Akiyama M, Yamasaki S, Kondo S, and Nishida H.
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会 ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] 2020年度 日本動物学会奨励賞 受賞者講演「脊索動物オタマボヤを活かした発生学の展開」2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      日本動物学会、第91回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] The larvacean Oikopleura dioica lacks Nodal and utilizes calcium oscillation and Bmp expression for left-right patterning2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 林桃子, 行者蕗, 岸香苗, Kai Wang, 西田宏記.
    • 学会等名
      第53回日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] 1世紀前の謎を解く-「最も単純な体の脊索動物」オタマボヤから見出した左右非対称形成の原理.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      2020年度動物学会北陸支部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] The larvacean Oikopleura dioica lacks Nodal and utilizes calcium oscillation and Bmp expression for left-right patterning2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 林桃子, 行者蕗, 岸香苗, Kai Wang, 西田宏記.
    • 学会等名
      第53回日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] 脊索動物オタマボヤをもちいて左右形成の新しい領域を開拓する.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      第5回 ホヤ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] 1世紀前の謎を解く-「最も単純な体の脊索動物」オタマボヤから見出した左右非対称形成の原理.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      2020年度動物学会北陸支部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] 2020年度 日本動物学会奨励賞 受賞者講演「脊索動物オタマボヤを活かした発生学の展開」2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      日本動物学会、第91回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] オタマボヤをもちいて左右形成の新しい研究領域を開拓する.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      生物科学セミナー(大阪,大阪大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] 脊索動物オタマボヤをもちいて左右形成の新しい領域を開拓する2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健、西田宏記
    • 学会等名
      第5回ホヤ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] A chordate species lacking Nodal utilizes calcium oscillation and Bmp4 for left-right patterning.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 林桃子, 行者蕗, 岸香苗, Kai Wang, 西田宏記.
    • 学会等名
      第53回日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] A chordate species lacking Nodal utilizes calcium oscillation and Bmp4 for left-right patterning.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 林桃子, 行者蕗, 岸香苗, Kai Wang, 西田宏記.
    • 学会等名
      第53回日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] オタマボヤにおけるハウスの3D形成の原理.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会 ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] 動物繊維をもちいたオタマボヤの「ハウス」建築2020

    • 著者名/発表者名
      小沼 健、秋山 正和、山崎 慎太郎、近藤 滋、西田 宏記
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] オタマボヤにおけるハウスの3D形成の原理.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会 ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] 動物繊維によるハウスの3D建築.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      学術変革領域 (A) 「からだ工務店」第一回領域会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] The larvacean Oikopleura dioica lacks Nodal and utilizes calcium oscillation and Bmp expression for left-right patterning.2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi A. Onuma, Momoko Hayashi, Fuki Gyoja, Kanae Kishi, Kai Wang and Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] 脊索動物オタマボヤをもちいて左右形成の新しい領域を開拓する2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健、西田宏記
    • 学会等名
      第5回ホヤ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03234
  • [学会発表] 脊索動物オタマボヤをもちいて左右形成の新しい領域を開拓する.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      第5回 ホヤ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] オタマボヤをもちいて左右形成の新しい研究領域を開拓する.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      生物科学セミナー(大阪,大阪大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] 動物繊維によるハウスの3D建築.2020

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      学術変革領域 (A) 「からだ工務店」第一回領域会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] The larvacean Oikopleura dioica lacks Nodal and utilizes calcium oscillation and Bmp expression for left-right patterning.2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi A. Onuma, Momoko Hayashi, Fuki Gyoja, Kanae Kishi, Kai Wang and Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03234
  • [学会発表] 「特殊な現象の壁を越える~「最も単純な体の脊索動物」から見出した新しい遺伝子阻害現象 (DNAi)と左右非対称形成.2019

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      2019比較内分泌学会 学術企画委員会企画シンポジウム「壁を越える」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] 遺伝子破壊に基づいた脊索動物ホヤにおける甲状腺ホルモンの機能解明.2019

    • 著者名/発表者名
      黄 涛若,山村 一平, 小沼 健,吉村 崇, 飯郷 雅之, 小笠原 道生, 笹倉 靖徳.
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] オタマボヤ綱ミトコンドリアゲノムの進化2019

    • 著者名/発表者名
      笠原 享祐、足立 千尋、望月 遊 、大塚 玄航、西野 敦雄、小沼 健、西田 宏記 、横堀 伸一
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] RNA-seqから見えてきたサケの産卵回遊の神経内分泌機構.2019

    • 著者名/発表者名
      浦野 明央,北橋 隆史, 安東 宏徳,小沼 健,福若 雅章, 伴 真俊, 兵藤 晋.
    • 学会等名
      第13回サケ学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] カタユウレイボヤ幼若体における甲状腺転写因子Nkx2-1およびFoxEのノックアウト.2019

    • 著者名/発表者名
      山村 一平, 黄 涛若,中西 梨奈, 小沼 健,笹倉 靖徳, 小笠原 道生.
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] Nodal遺伝子を持たない脊索動物オタマボヤにおける左右非対称形成2019

    • 著者名/発表者名
      小沼 健、林 桃子、行者 蕗、岸 香苗、王 凱、西田 宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Neurula rotation and left-right asymmetry in ascidian embryos: Ciliary movements and the vitelline membrane signal.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Tanaka Y, Imai KS, Saigou M, Onuma TA, Connop SL, Hashii M, Sawada H, Nishida N.
    • 学会等名
      The 10th International Tunicate Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] A chordate species lacking Nodal utilizes calcium oscillation and Bmp4 for left-right patterning.2019

    • 著者名/発表者名
      Onuma TA, Hayashi M, Gyojya F, Kishi K, Wang K, Nishida H.
    • 学会等名
      The 10th International Tunicate Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] 複雑で規則性のないパターンを個体差なく作り出すしくみ: オタマボヤの幼生発生における表皮細胞のパターン形成.2019

    • 著者名/発表者名
      岸香苗, 林桃子, 小沼健,西田宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会, ホヤ談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] オタマボヤにおける甲状腺/内柱関連遺伝子群の発現とその発現制御.2019

    • 著者名/発表者名
      小沼 健,中西 梨奈, Kai Wang, 中山 理, 笹倉 靖徳, 小笠原 道生.
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] A CHORDATE SPECIES LACKING NODAL UTILIZES CALCIUM OSCILLATION AND BMP4 FOR LEFT-RIGHT PATTERNING2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi A. Onuma, Momoko Hayashi, Fumi Gyojya, Kanae Kishi, Kai Wang and Hiroki Nishida
    • 学会等名
      10th INTERNATIONAL TUNICATE MEETING
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] 複雑で規則性のないパターンを個体差なく作り出すしくみ: オタマボヤの幼生発生における表皮細胞のパターン形成.2019

    • 著者名/発表者名
      岸香苗, 林桃子, 小沼健,西田宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会, ホヤ談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] 複雑で規則性のないパターンを個体差なく作り出すしくみ:オタマボヤの幼生発生にける表皮細胞のパターン形成2019

    • 著者名/発表者名
      岸香苗, 林桃子, 小沼健, 西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] オタマボヤ綱ミトコンドリアゲノムの進化.2019

    • 著者名/発表者名
      笠原 享祐,足立 千尋, 望月 遊, 大塚 玄航,西野 敦雄,小沼 健,西田 宏記, 横堀 伸一.
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] オタマボヤから見出した新しい左右非対称形成の原理.2019

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      第5回ユニーク会「不思議の向こう側を分子生物学で覗く」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] Protein phosphatase 2A is essential to maintain meiotic arrest, and to prevent Ca2+ burst at spawning and eventual parthenogenesis in the larvacean Oikopleura dioica2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Matsuo, Takeshi A. Onuma, and Hiroki Nishida
    • 学会等名
      10th INTERNATIONAL TUNICATE MEETING
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] Protein phosphatase 2A is essential to maintain meiotic arrest, and to prevent Ca2+ burst at spawning and eventual parthenogenesis in the larvacean Oikopleura dioica.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuo M, Onuma TA, Nishida H.
    • 学会等名
      The 10th International Tunicate Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] Nodal遺伝子を持たない脊索動物オタマボヤにおける左右非対称形成.2019

    • 著者名/発表者名
      小沼 健,林 桃子, 行者 蕗, 岸 香苗, Kai Wang, 西田 宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] Nodal遺伝子を持たない脊索動物オタマボヤにおける左右非対称形成.2019

    • 著者名/発表者名
      小沼 健,林 桃子, 行者 蕗, 岸 香苗, Kai Wang, 西田 宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] RNA-seqから見えてきたサケの産卵回遊の神経内分泌機構.2019

    • 著者名/発表者名
      浦野 明央,北橋 隆史, 安東 宏徳,小沼 健,福若 雅章, 伴 真俊, 兵藤 晋.
    • 学会等名
      第13回サケ学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] 「特殊な現象の壁を越える~「最も単純な体の脊索動物」から見出した新しい遺伝子阻害現象 (DNAi)と左右非対称形成.2019

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      2019比較内分泌学会 学術企画委員会企画シンポジウム「壁を越える」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] 遺伝子破壊に基づいた脊索動物ホヤにおける甲状腺ホルモンの機能解明.2019

    • 著者名/発表者名
      黄 涛若,山村 一平, 小沼 健,吉村 崇, 飯郷 雅之, 小笠原 道生, 笹倉 靖徳.
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] オタマボヤにおける甲状腺/内柱関連遺伝子群の発現とその発現制御.2019

    • 著者名/発表者名
      小沼 健,中西 梨奈, Kai Wang, 中山 理, 笹倉 靖徳, 小笠原 道生.
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] Neurula rotation and left-right asymmetry in ascidian embryos: Ciliarymovements and the vitelline membrane signal2019

    • 著者名/発表者名
      hiori Yamada, Yuka Tanaka, Kaoru S. Imai, Motohiko Saigo1, Takeshi A. Onuma, Samantha L. Connop, Noritaka Hashii, Hitoshi Sawada, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      10th INTERNATIONAL TUNICATE MEETING
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] Protein phosphatase 2A is essential to maintain meiotic arrest, and to prevent Ca2+ burst at spawning and eventual parthenogenesis in the larvacean Oikopleura dioica.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuo M, Onuma TA, Nishida H.
    • 学会等名
      The 10th International Tunicate Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] オタマボヤ綱ミトコンドリアゲノムの進化.2019

    • 著者名/発表者名
      笠原 享祐,足立 千尋, 望月 遊, 大塚 玄航,西野 敦雄,小沼 健,西田 宏記, 横堀 伸一.
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04763
  • [学会発表] オタマボヤ綱ミトコンドリアゲノムの進化2019

    • 著者名/発表者名
      笠原 享祐、足立 千尋、望月 遊 、大塚 玄航、西野 敦雄、小沼 健、西田 宏記 、横堀 伸一
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] A CHORDATE SPECIES LACKING NODAL UTILIZES CALCIUM OSCILLATION AND BMP4 FOR LEFT-RIGHT PATTERNING2019

    • 著者名/発表者名
      akeshi A. Onuma, Momoko Hayashi, Fumi Gyojya, Kanae Kishi, Kai Wang and Hiroki Nishida
    • 学会等名
      10th INTERNATIONAL TUNICATE MEETING
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] 複雑で規則性のないパターンを個体差なく作り出すしくみ:オタマボヤの幼生発生にける表皮細胞のパターン形成2019

    • 著者名/発表者名
      岸香苗, 林桃子, 小沼健, 西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Protein phosphatase 2A is essential to maintain meiotic arrest, and to prevent Ca2+ burst at spawning and eventual parthenogenesis in the larvacean Oikopleura dioica2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Matsuo, Takeshi A. Onuma, and Hiroki Nishida
    • 学会等名
      10th INTERNATIONAL TUNICATE MEETING
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Neurula rotation and left-right asymmetry in ascidian embryos: Ciliary movements and the vitelline membrane signal2019

    • 著者名/発表者名
      hiori Yamada, Yuka Tanaka, Kaoru S. Imai, Motohiko Saigo1, Takeshi A. Onuma, Samantha L. Connop, Noritaka Hashii, Hitoshi Sawada, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      10th INTERNATIONAL TUNICATE MEETING
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Nodal遺伝子を持たない脊索動物オタマボヤにおける左右非対称形成2019

    • 著者名/発表者名
      小沼 健、林 桃子、行者 蕗、岸 香苗、王 凱、西田 宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] Neurula rotation and left-right asymmetry in ascidian embryos: Ciliary movements and the vitelline membrane signal.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Tanaka Y, Imai KS, Saigou M, Onuma TA, Connop SL, Hashii M, Sawada H, Nishida N.
    • 学会等名
      The 10th International Tunicate Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] オタマボヤから見出した新しい左右非対称形成の原理.2019

    • 著者名/発表者名
      小沼健.
    • 学会等名
      第5回ユニーク会「不思議の向こう側を分子生物学で覗く」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] カタユウレイボヤ幼若体における甲状腺転写因子Nkx2-1およびFoxEのノックアウト.2019

    • 著者名/発表者名
      山村 一平, 黄 涛若,中西 梨奈, 小沼 健,笹倉 靖徳, 小笠原 道生.
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] A chordate species lacking Nodal utilizes calcium oscillation and Bmp4 for left-right patterning.2019

    • 著者名/発表者名
      Onuma TA, Hayashi M, Gyojya F, Kishi K, Wang K, Nishida H.
    • 学会等名
      The 10th International Tunicate Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] Direction of calcium waves is linked with the left-right axis of larvacean embryos.2018

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会 第51回日本発生生物学会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] Direction of calcium waves is linked with the left-right axis of larvacean embryos2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi A Onuma, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] ワカレオタマボヤにおける2 本鎖DNA を介した新規の遺伝子抑制現象は、小分子RNA の合成をともなう.2018

    • 著者名/発表者名
      塚田かすみ, 西田宏記, 小沼健.
    • 学会等名
      第4回ユニークな少数派生物を扱う若手研究者が最先端アプローチを勉強する会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] Protein phosphatase 2A (PP2A) is essential for maintainace of meiotic arrest in the larvacean, Oikopleura dioica.2018

    • 著者名/発表者名
      松尾正樹, 小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会 第51回日本発生生物学会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] オタマボヤ綱ミトコンドリアゲノムの進化2018

    • 著者名/発表者名
      横堀 伸一、笠原 享祐、大塚 玄航、西野 敦雄、小沼 健、西田 宏紀、山岸 明彦
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] オタマボヤ綱ミトコンドリアゲノムの進化.2018

    • 著者名/発表者名
      横堀 伸一,笠原 享祐,大塚 玄航,西野 敦雄,小沼 健,西田 宏記,山岸 明彦.
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] Protein phosphatase 2A (PP2A) is essential for maintenance of meiotic arrest in the larvacean, Oikopleura dioica2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Matsuo, Takeshi A. Onuma1, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] オタマボヤ幼生の3D 形態形成: 体の開口および摂餌フィルター分泌からその原理を探る.2018

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      第4回ユニークな少数派生物を扱う若手研究者が最先端アプローチを勉強する会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] ワカレオタマボヤの幼生発生において複雑で規則性のない表皮細胞パターンを個体差なく作り出すしくみ2018

    • 著者名/発表者名
      西田宏記,岸香苗,林桃子,小沼健
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] ワカレオタマボヤにおける2 本鎖DNA を介した新規の遺伝子抑制現象 は、小分子RNA の合成をともなう2018

    • 著者名/発表者名
      塚田かすみ,小沼健,西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] 産卵回遊途上のシロザケ間脳における遺伝子発現の網羅的解析.2018

    • 著者名/発表者名
      浦野明央,北橋隆史, 安東宏徳,小沼健,福若雅章, 伴真俊, 兵藤晋.
    • 学会等名
      第12回サケ学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] ワカレオタマボヤにおける2 本鎖DNA を介した新規の遺伝子抑制現象は、小分子RNA の合成をともなう2018

    • 著者名/発表者名
      塚田かすみ,小沼健,西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Protein phosphatase 2A (PP2A) is essential for maintenance of meiotic arrest in the larvacean, Oikopleura dioica2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Matsuo, Takeshi A. Onuma, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] ワカレオタマボヤの幼生発生において複雑で規則性のない表皮細胞パターンを個体差なく作り出すしくみ2018

    • 著者名/発表者名
      西田宏記,岸香苗,林桃子,小沼健
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] オタマボヤを活用した発生学の新展開.2018

    • 著者名/発表者名
      松尾正樹, 森田遼, 菜那子, 塚田かすみ, 小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      第4回 ホヤ研究会 口頭発表 (5演題を同時に発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06256
  • [学会発表] Direction of calcium waves is linked with the left-right axis of larvacean embryos2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi A Onuma, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] Patterning and morphogenesis of the intricate but stereotyped Oikoplastic epidermis of the appendicularian, Oikopleura dioica2017

    • 著者名/発表者名
      Kanae Kishi, Momoko Hayashi, Takeshi A. Onuma, and Hiroki Nishida
    • 学会等名
      9th International Tunicate Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] 18S rRNA 遺伝子並びにミトコンドリアゲノムに基づくオタマボヤ綱の分子系統解析2017

    • 著者名/発表者名
      横堀 伸一,笠原 享祐,大塚 玄航,西野 敦雄,小沼 健,西田 宏記,山岸 明彦
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] オタマボヤにおける2 細胞期から開始する左右非対称な発生過程2017

    • 著者名/発表者名
      小沼健,林桃子,岸香苗,西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [学会発表] 18SrRNA 遺伝子並びにミトコンドリアゲノムに基づくオタマボヤ綱の分子系統解析2017

    • 著者名/発表者名
      横堀 伸一,笠原 享祐,大塚 玄航,西野 敦雄,小沼 健,西田 宏記,山岸 明彦
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [学会発表] unctional screening of maternal factors and analysis of metaphase arrest of meiosis in the appendicularian, Oikopleura dioica2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Matsuo, Tatsuya Omotezako, Takeshi Onuma, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Functional screening of maternal factors and analysis of metaphase arrest of meiosis in the appendicularian, Oikopleura dioica2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Matsuo, Tatsuya Omotezako, Takeshi Onuma, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] Patterning and morphogenesis of the intricate but stereotyped Oikoplastic epidermis of the appendicularian, Oikopleura dioica2017

    • 著者名/発表者名
      Kanae Kishi, Momoko Hayashi, Takeshi A. Onuma, and Hiroki Nishida
    • 学会等名
      9th International Tunicate Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [学会発表] Functional screening of maternal factors and analysis of metaphase arrest of meiosis in the appendicularian, Oikopleura dioica2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Matsuo, Tatsuya Omotezako, Takeshi Onuma, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [学会発表] オタマボヤにおける2 細胞期から開始する左右非対称な発生過程2017

    • 著者名/発表者名
      小沼健,林桃子,岸香苗,西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] オタマボヤにおける2 細胞期から開始する左右非対称な発生過程2017

    • 著者名/発表者名
      小沼健,林桃子,岸香苗,西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] Patterning and morphogenesis of the intricate but stereotyped Oikoplastic epidermis of the appendicularian, Oikopleura dioica2017

    • 著者名/発表者名
      Kanae Kishi, Momoko Hayashi, Takeshi A. Onuma, and Hiroki Nishida
    • 学会等名
      9th International Tunicate Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] 18S rRNA 遺伝子並びにミトコンドリアゲノムに基づくオタマボヤ綱の分子系統解析2017

    • 著者名/発表者名
      横堀 伸一,笠原 享祐,大塚 玄航,西野 敦雄,小沼 健,西田 宏記,山岸 明彦
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Whole-mount in situ hybridization and immunohistochemistry procedures without removal of the vitelline membrane of embryos in the appendicularian, Oikopleura dioica2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Onuma, Masaki Matsuo, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [学会発表] Whole-mount in situ hybridization and immunohistochemistry procedures without removal of the vitelline membrane of embryos in the appendicularian, Oikopleura dioica2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Onuma, Masaki Matsuo, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Whole-mount in situ hybridization and immunohistochemistry procedures without removal of the vitelline membrane of embryos in the appendicularian, Oikopleura dioica2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Onuma, Masaki Matsuo, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0023
  • [学会発表] オタマボヤをもちいた発生学研究の開拓と新展開2016

    • 著者名/発表者名
      小沼健
    • 学会等名
      Joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th meeting of the Zoological Society of Japan.
    • 発表場所
      沖縄, OIST
    • 年月日
      2016-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] DNAi screening for maternal factors that are involved in embryogenesis of the appendicularian, Oikopleura dioica.2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Matsuo○, Tatsuya Omotezako, Takeshi A. Onuma, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(宜野湾)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [学会発表] DNAi screening for maternal factors that are involved in embryogenesis of the appendicularian, Oikopleura dioica.2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Matsuo, Tatsuya Omotezako, Takeshi A. Onuma, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(宜野湾)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Morphogenesis and patterning of the trunk epidermis of the appendicularian, Oikopleura dioica2016

    • 著者名/発表者名
      Kanae Kishi, Momoko Hayashi, Takeshi Onuma, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(宜野湾)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [学会発表] Novel approaches targeting for maternal factors in the appendicularian, Oikopleura dioica2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi A Onuma, Masaki Matsuo, Tatsuya Omotezako, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(宜野湾)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14735
  • [学会発表] Novel approaches targeting for maternal factors in the appendicularian, Oikopleura dioica2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi A Onuma, Masaki Matsuo, Tatsuya Omotezako, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(宜野湾)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] オタマボヤにおける新規の遺伝子抑制現象 (DNAi) ならびに性分化・配偶子産生研究の展望.2016

    • 著者名/発表者名
      小沼健
    • 学会等名
      生有研シンポジウム「性と成熟:その普遍性と多様性を支える機構」
    • 発表場所
      京都, サントリーワールドリサーチセンター
    • 年月日
      2016-02-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] Morphogenesis and patterning of the trunk epidermis of the appendicularian, Oikopleura dioica2016

    • 著者名/発表者名
      Kanae Kishi, Momoko Hayashi, Takeshi Onuma, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(宜野湾)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Epidermal patterning and lineage analysis of the appendicularian, Oikopleura dioica.2015

    • 著者名/発表者名
      岸香苗, 林桃子, 小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      新潟, 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] 走査型電子顕微鏡による脊索動物ワカレオタマボヤの外部構造・内部構造の観察2015

    • 著者名/発表者名
      小沼健、磯部美穂、西田宏記
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      International Congress Center (筑波)
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] Maternal and zygotic transcriptomes Maternal and zygotic transcriptomes in the appendicularian, Oikopleura dioica: Novel protein-encoding genes, intra-species sequence variations, and trans-spliced RNA leader.2015

    • 著者名/発表者名
      Wang K, Omotezako T, Kishi K, Nishida H, Onuma TA.
    • 学会等名
      The 8th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Aomori, Aomori City Cultural Hall
    • 年月日
      2015-07-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] ワカレオタマボヤ幼生の形態形成過程.2015

    • 著者名/発表者名
      岸香苗, 林桃子, 小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      2015年度日本動物学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      奈良, 奈良女子大学
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] Expression of thyroid and endostyle related genes in Oikopleura dioica.2015

    • 著者名/発表者名
      平尾早智澄, Kai Wang, 小沼健, 西田宏記, 小笠原道生.
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      新潟, 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] DNA interference: new gene silencing method in the appendicularian, Oikopleura dioica2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Omotezako, Takeshi A. Onuma, and Hiroki Nishida
    • 学会等名
      The 8th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Aomori City Cultural Hall (青森)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] Maternal and zygotic transcriptomes in the appendicularian, Oikopleura dioica: Novel protein-encoding genes, intra-species sequence variations, and trans-spliced RNA leader2015

    • 著者名/発表者名
      Kai Wang, Tatsuya Omotezako, Kanae Kishi, Hiroki Nishida, and Takeshi A. Onuma
    • 学会等名
      The 8th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Aomori City Cultural Hall (青森)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Morphogenesis and patterning of the trunk epidermis of the appendicuralian, Oikopleura dioica2015

    • 著者名/発表者名
      Kanae Kishi, Momoko Hayashi, Takeshi A. Onuma, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      The 8th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Aomori City Cultural Hall (青森)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] Left-right asymmetries in cell lineages during organogenesis of the appendicularian, Oikopleura dioica.2015

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 林桃子, 西田宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      新潟, 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] オタマボヤの左右対称な器官の形成は細胞系譜レベルの左右非対称性をもつ2015

    • 著者名/発表者名
      小沼健,林桃子,西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Morphogenesis and patterning of the trunk epidermis of the appendicuralian, Oikopleura dioica2015

    • 著者名/発表者名
      Kanae Kishi, Momoko Hayashi, Takeshi A. Onuma, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      The 8th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Aomori City Cultural Hall (青森)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] オタマボヤを用いた母性と胚性のRNA-Seq2015

    • 著者名/発表者名
      王凱,表迫竜也,岸香苗,西田宏記,小沼健
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] 脊索動物ワカレオタマボヤの表皮パターニングと系譜解析2015

    • 著者名/発表者名
      岸香苗、林桃子、小沼健、西田宏記
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      International Congress Center (筑波)
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] Oikoplastic epidermal patterning in the trunk of the appendicularian, Oikopleura dioica.2015

    • 著者名/発表者名
      岸香苗, 林桃子, 小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会
    • 発表場所
      筑波, つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] Maternal and zygotic transcriptomes Maternal and zygotic transcriptomes in the appendicularian, Oikopleura dioica: Novel protein-encoding genes, intra-species sequence variations, and trans-spliced RNA leader.2015

    • 著者名/発表者名
      Wang K, Omotezako T, Kishi K, Nishida H, Onuma TA.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会
    • 発表場所
      筑波, つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] 脊索動物ワカレオタマボヤの表皮パターニングと系譜解析2015

    • 著者名/発表者名
      岸香苗、林桃子、小沼健、西田宏記
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      International Congress Center (筑波)
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] “もっとも単純な体の脊索動物” をもちいて生物学の新たな領域を開拓する.2015

    • 著者名/発表者名
      小沼健
    • 学会等名
      ユニークな少数派生物を扱う若手研究者が最先端アプローチを勉強する会
    • 発表場所
      岡崎, 岡崎カンファレンスセンター
    • 年月日
      2015-08-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] 脊索動物ワカレオタマボヤの表皮パターニングと系譜解析2015

    • 著者名/発表者名
      岸香苗,林桃子,小沼健,西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] DNA interference: new gene silencing method in the appendicularian, Oikopleura dioica2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Omotezako, Takeshi A. Onuma, and Hiroki Nishida
    • 学会等名
      The 8th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Aomori City Cultural Hall (青森)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] DNA interference: new gene silencing method in the appendicularian, Oikopleura dioica2015

    • 著者名/発表者名
      Omotezako T, Onuma TA, Nishida H.
    • 学会等名
      The 8th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Aomori, Aomori City Cultural Hall
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] Maternal and zygotic transcriptomes in the appendicularian, Oikopleura dioica: Novel protein-encoding genes, intra-species sequence variations, and trans-spliced RNA leader2015

    • 著者名/発表者名
      Kai Wang, Tatsuya Omotezako, Kanae Kishi, Hiroki Nishida, and Takeshi A. Onuma
    • 学会等名
      The 8th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Aomori City Cultural Hall (青森)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] 走査型電子顕微鏡による脊索動物ワカレオタマボヤの外部構造・内部構造の観察2015

    • 著者名/発表者名
      小沼健、磯部美穂、西田宏記
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      International Congress Center (筑波)
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Internal and external structures of the appendicularian, Oikopleura dioica.2015

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 磯部美穂, 西田宏記.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会
    • 発表場所
      筑波, つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] Internal and external morphology of adults of the appendicularian, Oikopleura dioica: A SEM study.2015

    • 著者名/発表者名
      Onuma TA, Isobe M, Nishida H.
    • 学会等名
      The 8th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Aomori, Aomori City Cultural Hall
    • 年月日
      2015-07-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] Maternal and zygotic transcriptomes in the appendicularian, Oikopleura dioica.2015

    • 著者名/発表者名
      Kai Wang, 表迫竜也, 岸香苗, 西田宏記, 小沼健.
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      新潟, 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] オタマボヤを用いた母性と胚性のRNA-Seq: 新規遺伝子、種内変異、トランススプライシング2015

    • 著者名/発表者名
      王凱,表迫竜也,岸香苗,西田宏記,小沼健
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      International Congress Center (筑波)
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] 脊索動物ワカレオタマボヤの表皮パターニングと系譜解析2015

    • 著者名/発表者名
      岸香苗,林桃子,小沼健,西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] オタマボヤの左右対称な器官の形成は細胞系譜レベルの左右非対称性をもつ2015

    • 著者名/発表者名
      小沼健,林桃子,西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] オタマボヤを用いた母性と胚性のRNA-Seq2015

    • 著者名/発表者名
      王凱,表迫竜也,岸香苗,西田宏記,小沼健
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] Internal and external morphology of adults of the appendicularian, Oikopleura dioica: A SEM study2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi A. Onuma, Miho Isobe, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      The 8th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Aomori City Cultural Hall (青森)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] オタマボヤを用いた母性と胚性のRNA-Seq: 新規遺伝子、種内変異、トランススプライシング2015

    • 著者名/発表者名
      王凱,表迫竜也,岸香苗,西田宏記,小沼健
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      International Congress Center (筑波)
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] Internal and external morphology of adults of the appendicularian, Oikopleura dioica: A SEM study2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi A. Onuma, Miho Isobe, Hiroki Nishida
    • 学会等名
      The 8th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Aomori City Cultural Hall (青森)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] ワカレオタマボヤの甲状腺・内柱関連遺伝子群の発現2015

    • 著者名/発表者名
      平尾早智澄,Kai Wang,小沼健,西田宏記,小笠原道生
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] Morphogenesis and patterning of the trunk epidermis of the appendicularian, Oikopleura dioica.2015

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Hayashi M, Onuma TA, Nishida H.
    • 学会等名
      The 8th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Aomori, Aomori City Cultural Hall
    • 年月日
      2015-07-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] ワカレオタマボヤの甲状腺・内柱関連遺伝子群の発現2015

    • 著者名/発表者名
      平尾早智澄,Kai Wang,小沼健,西田宏記,小笠原道生
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04377
  • [学会発表] 脊索動物ワカレオタマボヤの走査型電子顕微鏡による観察2014

    • 著者名/発表者名
      小沼健、磯部美穂、西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(仙台)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] 脊索動物ワカレオタマボヤの左右非対称性の形成:2細胞期胚の左右割球の標識追跡2014

    • 著者名/発表者名
      林桃子、小沼健、西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(仙台)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] RNA interference and DNA interference: Two gene silencing systems in the appendicularian Oikopleura dioica2014

    • 著者名/発表者名
      表迫竜也、小沼健、西田宏記
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] オタマボヤを用いた発生額研究の近況2014

    • 著者名/発表者名
      小沼健、表迫竜也、岸香苗、西田宏記
    • 学会等名
      ホヤ研究会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京)
    • 年月日
      2014-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] 魚類におけるGnRH系の発達・機能についての統合的研究および「最も単純な体の脊索動物」オタマボヤをもちいた発生学研究の近況2014

    • 著者名/発表者名
      小沼健
    • 学会等名
      琉球大学専攻セミナー
    • 発表場所
      沖縄, 琉球大学
    • 年月日
      2014-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] ワカレオタマボヤ幼生期における三種の長距離移動細胞の移動メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      岸香苗、小沼健、西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(仙台)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650079
  • [学会発表] Long-distance cell migrations during larval development in an appendicularian, Oikopleura dioica.2013

    • 著者名/発表者名
      岸香苗, 小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] ワカレオタマボヤにおける遺伝子導入の取り組み.2013

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 岸香苗, 表迫竜也, 西田宏記.
    • 学会等名
      第3回 Just do it!!の会
    • 発表場所
      出雲
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] A new chordate model animal with short life cycle of five days : The Appendicularian, Oikopleura dioica2013

    • 著者名/発表者名
      Nishida H, Nishio T, Onuma T, Omotezako T, Kishi K
    • 学会等名
      Korean Society for Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Seoul, COEX(oral presentation)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] RNA interference method in appendicularian2013

    • 著者名/発表者名
      Omotezako T, Nishino A, Onuma TA, Nishida H
    • 学会等名
      The 7th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Naples, the Università degli Studi di Napoli "Parthenope"
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] ワカレオタマボヤ幼生期の蛍光ライブイメージング2013

    • 著者名/発表者名
      岸香苗, 小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会 ホヤ談話会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] Long-distance cell migrations during larval development in the appendicularian, Oikopleura dioica.2013

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Onuma TA, Nishida H.
    • 学会等名
      17th International Congress of Developmental Biology
    • 発表場所
      Cancun
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] A new chordate model animal with short life cycle of five days: The Appendicularian, Oikopleura dioica.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishida H, Nishio T, Onuma T, Omotezako T, Kishi K.
    • 学会等名
      Korean Society for Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Seoul
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] A new model organism in developmental genetics: The appendicularian, Oikopleura dioica. (発生遺伝学の新しいモデル生物、ワカレオタマボヤの紹介と研究の現状)2013

    • 著者名/発表者名
      Onuma TA, Kishi K, Omotezako T, Nishida H.
    • 学会等名
      The 3rd Annual Meeting of Whole-Organism Science Society Joint meeting with The 12th Annual Meeting of Structural-Biological Whole Cell Project.
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] A new model organism in developmental genetics : The appendicularian, Oikopleura dioica. (発生遺伝学の新しいモデル生物、ワカレオタマボヤの紹介と研究の現状)2013

    • 著者名/発表者名
      Onuma TA, Kishi K, Omotezako T, Nishida H
    • 学会等名
      The 3^<rd> Annual Meeting of Whole-Organism Science Society Joint meeting with The 12^<th> Annual Meeting of Structural-Biological Whole Cell Project
    • 発表場所
      大阪、大阪大学工学部シグマホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] ワカレオタマボヤにおける遺伝子導入の取り組み2013

    • 著者名/発表者名
      小沼健,岸香苗,表迫竜也,西田宏記
    • 学会等名
      第3回Just do it!!の会, 2013
    • 発表場所
      島根,さんぴーの出雲(口頭発表)
    • 年月日
      2013-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] Long-distance cell migrations during larval development in the appendicularian, Oikopleura dioica2013

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Onuma TA, Nishida H
    • 学会等名
      17th International Congress of Developmental Biology, poster presentation
    • 発表場所
      Cancun, Cancun Center(Abstract No. OR12-2)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] ワカレオタマボヤ幼生期の蛍光ライブイメージング2013

    • 著者名/発表者名
      岸香苗,小沼健,西田宏記
    • 学会等名
      第84回日本動物学会、ホヤ談話会
    • 発表場所
      岡山、岡山大学津島キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] Long-distance cell migrations during larval development in an appendicularian, Oikopleura dioica2013

    • 著者名/発表者名
      岸香苗,小沼健,西田宏記
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会
    • 発表場所
      松江,くにびきメッセ(口頭・ポスター発表)(P-169)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] ワカレオタマボヤの発生遺伝学研究の現状2012

    • 著者名/発表者名
      岸香苗,表迫竜也,西野敦雄,小沼健(西田宏記研究室オタマボヤグループ)
    • 学会等名
      ホヤ研究会
    • 発表場所
      京都,京都大学(口頭発表)(要旨集pp30)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24870019
  • [学会発表] Mechanisms of three long-distance migrations during larval development of the appendicularian, Oikopleura dioica.

    • 著者名/発表者名
      岸香苗, 小沼健, 西田宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      仙台, 東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] Development of left-right asymmetry in the appendicularian, O. dioica: Fate mapping of the left or right blastomere of two-cell stage embryo.

    • 著者名/発表者名
      林桃子, 小沼健, 西田宏記
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      仙台, 東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] Scanning electron microscopic observation of the appendicularian, Oikopleura dioica.

    • 著者名/発表者名
      小沼健, 磯部美穂, 西田宏記.
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      仙台, 東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • [学会発表] オタマボヤをもちいた発生学研究の近況 (西田宏記研究室, オタマボヤグループ)

    • 著者名/発表者名
      表迫竜也, 岸香苗, 小沼健.
    • 学会等名
      ホヤ研究会2014
    • 発表場所
      東京, 筑波大学
    • 年月日
      2014-10-13 – 2014-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840079
  • 1.  西田 宏記 (60192689)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 97件
  • 2.  今井 薫 (00447921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井上 康博 (80442929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  新美 輝幸 (00293712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  近藤 滋 (10252503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秋山 正和 (10583908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  船山 典子 (30276175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  後藤 寛貴 (60737899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田尻 怜子 (70462702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山崎 慎太郎 (70581601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大澤 志津江 (80515065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大場 裕一 (40332704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 太一郎 (60423901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  別所 学 (80880434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  横井 勇人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  佐藤 薫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  西野 敦雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  小笠原 道生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  鈴木 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  西駕 秀俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi