• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 陽一  Hasegawa Yoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30634034
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
2016年度: 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 林業領域, 研究助手
2016年度: 新潟大学, 自然科学研究科, 特任助教
2014年度: 秋田県立大学, 付置研究所, 研究員
2013年度: 秋田県立大学, 木材高度加工研究所, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64040:自然共生システム関連 / 森林科学
研究代表者以外
小区分40020:木質科学関連 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 森林科学 / 文化財科学・博物館学
キーワード
研究代表者
網羅的種同定 / 環境DNA / DNA分析 / 花粉 / 生態系サービス / 森林 / 養蜂 / ミツバチ / ハチミツ / マイクロサテライトマーカー / 葉緑体DNA / 花粉化石 / スギ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ヒノキアスナロ / 分子系統的分類 / 化学分類 / テルペン / クロモジ / 心材 / 網羅的遺伝子解析 / 組織構造 / 針葉樹 / 木部柔細胞 / 耐陰性 / クローン繁殖 / マルチプレックス EST-SSR / マイクロサテライトマーカー / 伏条 / 産地推定 / 集団遺伝 / EST-SSRマーカー / 安定同位体 / 木材産地推定 / ヒノキ科 / アスナロ / 集団遺伝学 / 安定同位体比 / 年輪幅 / 年輪年代学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  ときに何十年も生存する樹木木部柔細胞の生活史―針葉樹の普遍性と種内変異

    • 研究代表者
      黒田 克史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  離島に自生するクロモジにはなぜ特徴的な香気成分が含まれるのか?

    • 研究代表者
      森川 卓哉
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  森林は養蜂に恵みをもたらすのか?-ハチミツに含まれる花粉の網羅的種同定による検証研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  低木として長期にわたり生きる高木ヒバの更新戦略

    • 研究代表者
      八木橋 勉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林総合研究所
  •  花粉化石のDNA多型に基づく最終氷期以降のスギの分布変遷の解明研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  年輪幅・年輪同位体比・DNAマーカーを用いた新たな木材産地推定法の検討

    • 研究代表者
      大山 幹成
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Variation in pollen-donor composition among pollinators in an entomophilous tree species, Castanea crenata, revealed by single-pollen genotyping.2015

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Y, Suyama Y, Seiwa K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 号: 3 ページ: e0120393-e0120393

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0120393

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850113
  • [雑誌論文] マルチプレックス EST-SSR 分析を用いたヒノキアスナロ天然林における稚樹のクローン識別2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川陽一・高田克彦・八木橋勉・櫃間岳・齋藤智之
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 97 号: 5 ページ: 261-265

    • DOI

      10.4005/jjfs.97.261

    • NAID

      130005117230

    • ISSN
      1349-8509, 1882-398X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450213
  • [雑誌論文] マルチプレックスEST-SSR分析を用いたヒノキアスナロ天然林における稚樹のクローン識別2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川陽一、高田克彦、八木橋勉、櫃間岳、齋藤智之
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 97(5) ページ: 261-265

    • NAID

      130005117230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282069
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 22 EST-SSR markers for the genus Thujopsis (Cupressaceae)2015

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Hasegawa, Y., Mishima, K., Takata, K.
    • 雑誌名

      Applications in Plant Sciences

      巻: 3 号: 2 ページ: 1400101-1400101

    • DOI

      10.3732/apps.1400101

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282069, KAKENHI-PROJECT-25850113
  • [雑誌論文] Draft sequences of the radish (Raphanus sativus L.) genome.2014

    • 著者名/発表者名
      Kitashiba H, Li F, Hirakawa H, Kawanabe T, Zou Z, Hasegawa Y, Tonosaki K, Shirasawa S, Fukushima A, Yokoi S, Takahata Y, Kakizaki T, Ishida M, Okamoto S, Sakamoto K, Shirasawa K, Tabata S, Nishio T.
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 21 号: 5 ページ: 481-490

    • DOI

      10.1093/dnares/dsu014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850113
  • [雑誌論文] 仙台市富沢遺跡のモミ属花粉化石からのDNA増幅と種同定に関する試み2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川陽一、鈴木三男
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 22 ページ: 3-12

    • NAID

      130007999556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850113
  • [学会発表] DNA分析による花粉・蜜源植物の全国調査2024

    • 著者名/発表者名
      長谷川陽一, 滝久智
    • 学会等名
      ミツバチサミット
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11514
  • [学会発表] SSRマーカーのジェノタイピングにおけるNGS-SSR分析とフラグメント解析の比較2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川陽一, 浅野亮樹, 小林弥生, 福島 淳, 高田克彦
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282069
  • [学会発表] ヒバのジェネットは伏条でどこまで拡がるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      八木橋勉・櫃間岳・齋藤智之・高田克彦・長谷川陽一
    • 学会等名
      日本生態学会第64回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450213
  • [学会発表] ブナ林冠下で低木として生きる高木種ヒバ2016

    • 著者名/発表者名
      八木橋勉・櫃間岳・齋藤智之・高田克彦・長谷川陽一
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450213
  • [学会発表] アスナロ属2変種の分布重複域における空間遺伝構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤都子, 長谷川陽一, 稲永路子, 高田克彦
    • 学会等名
      第127回日本森林学会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282069
  • [学会発表] De novo アセンブルによるヒバ(Thujopsis dolabrata var. hondae)のトランスクリプトーム解析2016

    • 著者名/発表者名
      稲永路子, 長谷川陽一, 三嶋賢太郎, 高田克彦
    • 学会等名
      第127回日本森林学会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282069
  • [学会発表] アスナロ属(ヒバ、アスナロ)天然林を対象としたEST-SSRマーカーによる遺伝構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤都子, 長谷川陽一, 三嶋賢太郎, 高田克彦
    • 学会等名
      第126回日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282069
  • [学会発表] EST-SSRマーカーを用いたヒノキアスナロ(ヒバ)天然林の遺伝的多様性解析2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤都子、長谷川陽一、三嶋賢太郎、蒔田明史、高田克彦
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850113
  • [学会発表] スギ花粉化石のDNA解析のための、秋田スギ天然林のcpSSR多型分析2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川陽一、吉田明弘、三嶋賢太郎、高田克彦
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850113
  • [学会発表] EST-SSRマーカーを用いたヒノキアスナロ(ヒバ)天然林の遺伝的多様性解析2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤都子, 長谷川陽一, 三嶋賢太郎, 蒔田明史, 高田克彦
    • 学会等名
      第125回日本森林学会
    • 発表場所
      大宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282069
  • [学会発表] スギ雪害抵抗性品種「出羽の雪」の成長と材質II2014

    • 著者名/発表者名
      小林 慧、高田克彦、長谷川陽一、織部雄一朗、古本良
    • 学会等名
      日本木材学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850113
  • [学会発表] 米の主要なトリアシルグリセロールリパーゼの同定と酵素化学的特性の解明.

    • 著者名/発表者名
      永田俊文, 長谷川陽一, 濱田茂樹, 熊丸敏博, 松坂弘明, 鈴木保宏.
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850113
  • [学会発表] 世代シーケンサーを用いたハチミツに含まれる花粉の種の同定.

    • 著者名/発表者名
      長谷川陽一, 浅野亮樹, 高田克彦.
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850113
  • [学会発表] リンゴ花粉一粒からのPCR法による遺伝子解析.

    • 著者名/発表者名
      中村桃子, 長谷川陽一, 佐藤奈美子, 髙橋秀和, 渡辺明夫, 赤木宏守, 岡田和馬, 櫻井健二.
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850113
  • [学会発表] 米の主要なトリアシルグリセロールリパーゼ候補遺伝子の推定とTILLING法による変異系統候補の選抜.

    • 著者名/発表者名
      長谷川陽一, 濱田茂樹, 熊丸敏博, 松坂弘明, 鈴木保宏.
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      南九州大学
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850113
  • [学会発表] アスナロ属(ヒバ、アスナロ)天然林を対象としたEST-SSRマーカーによる遺伝構造解析.

    • 著者名/発表者名
      佐藤都子, 長谷川陽一, 三嶋賢太郎, 高田克彦.
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850113
  • 1.  高田 克彦 (50264099)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  大山 幹成 (00361064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米延 仁志 (20274277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  八木橋 勉 (00353889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  齋藤 智之 (00414483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  星野 安治 (50644481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  櫃間 岳 (10353822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  黒田 克史 (90399379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  半 智史 (40627709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上野 真義 (40414479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森川 卓哉 (00789555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  滝 久智 (80598730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  鈴木 伸哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鄭 俊介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi