• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

見田 隆鑑  Mita Takaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30634365
所属 (現在) 2025年度: 椙山女学園大学, 情報社会学部, 准教授
2025年度: 椙山女学園大学, 文化情報学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2019年度: 椙山女学園大学, 文化情報学部, 准教授
2013年度: 椙山女学園大学, 文化情報学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
図書館情報学・人文社会情報学 / 美術史
キーワード
研究代表者
デジタルアーカイブ / 明王 / 保存・活用 / 映像制作 / 映像ジャーナリズム / 地方仏 / 官学連携 / 文化情報 / 地域連携 / 映像 … もっと見る / 文化財 / 仏教美術 / 仏像 / 日本美術 / 仏像彫刻 / 集合明王 / 降三世明王 / 修法次第 / 忿怒尊像 / 五大明王 / 不動明王 / 密教美術 / 密教図像 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  地域とともにつくる地方仏の映像アーカイブとその普及・活用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      見田 隆鑑
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      椙山女学園大学
  •  東アジアにおける明王図像の形成と変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      見田 隆鑑
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      椙山女学園大学

すべて 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 地域とともにつくる地方仏の映像アーカイブとその普及・活用に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      見田隆鑑・栃窪優二
    • 雑誌名

      椙山女学園大学研究論集

      巻: 第51号 ページ: 39-56

    • NAID

      120006848124

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00468
  • [雑誌論文] 笠形寺の木造不動明王坐像に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      見田隆鑑
    • 雑誌名

      『椙山女学園大学研究論集』

      巻: 第50号 ページ: 123-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00468
  • [雑誌論文] 奥多摩町棚沢・将門山不動尊の伝三面不動尊立像について2019

    • 著者名/発表者名
      見田隆鑑
    • 雑誌名

      椙山女学園大学『文化情報学部紀要』

      巻: 第18巻 ページ: 113-123

    • NAID

      120006956999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00468
  • [雑誌論文] 茨城県・宝幢院に安置される木造降三世明王立像について2017

    • 著者名/発表者名
      見田隆鑑
    • 雑誌名

      『びぞん』

      巻: №95 ページ: 31-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770048
  • [雑誌論文] 房総地方に伝わる不動明王の一図像に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      見田隆鑑
    • 雑誌名

      『椙山女学園大学研究論集』

      巻: 第48号 ページ: 1-19

    • NAID

      120006353572

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770048
  • [雑誌論文] 《調査報告》佐久島弁才天坐像について2017

    • 著者名/発表者名
      見田隆鑑
    • 雑誌名

      『新編西尾市史研究』

      巻: 3巻 ページ: 60-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770048
  • [雑誌論文] 修法次第に記される不動明王の姿に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      見田隆鑑
    • 雑誌名

      椙山女学園大学研究論集

      巻: 47号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770048
  • [雑誌論文] 岡山県・西大寺の牛玉所殿に安置される厨子入り五大明王像について2015

    • 著者名/発表者名
      見田隆鑑
    • 雑誌名

      椙山女学園大学『文化情報学部紀要』

      巻: 第14巻 ページ: 111-118

    • NAID

      120005991264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770048
  • [雑誌論文] 稲沢市・法華寺所蔵の2体の明王像について2015

    • 著者名/発表者名
      見田隆鑑
    • 雑誌名

      『椙山女学園大学研究論集』

      巻: 第46号 ページ: 101-109

    • NAID

      120005991211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770048
  • [雑誌論文] フランス・ギメ美術館所蔵「千手千眼観音曼荼羅図」について2014

    • 著者名/発表者名
      見田隆鑑
    • 雑誌名

      びぞん

      巻: 93 ページ: 1-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770048
  • [雑誌論文] 守門像などに見られる鬼面・獣頭、蛇を伴う装身具の表現に関する一考察-特に象頭皮の脛当てに着いて-2013

    • 著者名/発表者名
      見田隆鑑
    • 雑誌名

      椙山女学園大学文化情報学部紀要

      巻: 第13巻 ページ: 139-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770048
  • 1.  栃窪 優二 (60465507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi