• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関 洋一  Seki Yoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30634472
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 助教
2018年度 – 2023年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 助教
2013年度 – 2014年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連 / 神経生理学・神経科学一般
キーワード
研究代表者
色覚 / 電気生理 / ホソヒラタアブ / ハナアブ / 昆虫脳 / 脳 / 光受容体 / 神経行動学 / 色識別 / パッチクランプ … もっと見る / ショウジョウバエ / 送粉者 / ポリネーター / 送粉システム / 花 / 行動実験 / 送粉昆虫 / 微小脳 / 反対色性 / 色 / 感覚生理学 / 行動 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  •  花選好性と定花性の神経基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      関 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  花認識の視覚神経機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      関 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  反対色細胞を基盤とする色覚生成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      関 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  中枢神経系における色覚情報処理機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      関 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      東京薬科大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Spectral response properties of higher visual neurons in Drosophila melanogaster.2020

    • 著者名/発表者名
      Yonekura T, Yamauchi J, Morimoto T, Seki Y
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Physiology A

      巻: 206 号: 2 ページ: 217-232

    • DOI

      10.1007/s00359-019-01391-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06342
  • [学会発表] Associative visual learning in the hoverfly Episyrphus balteatus2023

    • 著者名/発表者名
      関洋一、平社龍樹、山内淳司、木下充代
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会 第45回大阪大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06273
  • [学会発表] The hoverfly Episyrphus balteatus as a neuroethological model for flower pollination and aphid detection2022

    • 著者名/発表者名
      関洋一、岡部伸樹、山本竜大、藤本尚也、山内淳司
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会 第44回高知大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06273
  • [学会発表] ショウジョウバエにおける高次視覚神経の波長応答特性と波長と輝度の識別に対する光受容体の寄与のしくみ2020

    • 著者名/発表者名
      関 洋一、米倉 太郎、森本 高子、山内 淳司
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06342
  • [学会発表] Spectral response properties of higher visual neurons and mechanisms of photoreceptor contributions to wavelength and luminance discrimination in Drosophila melanogaster.2020

    • 著者名/発表者名
      関 洋一、米倉 太郎、森本 高子、山内 淳司
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会 第41回山形大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06342
  • [学会発表] Identification and functional analysis of higher order neurons underlying color vision in Drosophila melanogaster2019

    • 著者名/発表者名
      三沢 智行、山内 淳司、森本 高子、関 洋一
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会 第41回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06342
  • [学会発表] ショウジョウバエの色覚に関する高次ニューロンの機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      三沢 智行、山内 淳司、森本 高子、関 洋一
    • 学会等名
      NEURO2019(第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06342
  • [学会発表] Neural circuits underlying color vision examined by physiological and behavioral approaches in Drosophila melanogaster2018

    • 著者名/発表者名
      関洋一、米倉太郎、鳥居塚康広、三沢智行、善財綾香、山田瑞紀、佐伯梨々子、山内淳司、森本高子
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06342
  • [学会発表] ショウジョウバエをモデルとした嗅覚と色覚の神経情報処理機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      関洋一
    • 学会等名
      第11回分子高次脳機能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06342
  • [学会発表] Electrophysiological and behavioral approaches to understanding the neural basis of color vision in Drosophila melanogaster

    • 著者名/発表者名
      Seki Y, Nakamura N, Yonekura T, Yamada R, Nitta H, Miyakawa H, Morimoto T
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870768
  • [学会発表] Electrophysiological Approaches to Understanding Color Vision Processing in Drosophila melanogaster

    • 著者名/発表者名
      Yonekura T, Miyakawa H, Morimoto T, Seki Y
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870768
  • [学会発表] Electrophysiological and behavioral approaches to understanding color vision in Drosophila melanogaster

    • 著者名/発表者名
      Seki Y, Nakamura N, Yonekura T, Yamada R, Nitta H, Miyakawa H, Morimoto T
    • 学会等名
      11th International Congress of Neuroethology and 36th Annual Meeting of The Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870768
  • [学会発表] Evaluation of color discrimination in Drosophila melanogaster using an appetitive conditioning assay

    • 著者名/発表者名
      Nakamura N, Yamada R, Miyakawa H, Morimoto T, Seki Y
    • 学会等名
      第11回日本ショウジョウバエ研究会(JDRC11)
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870768

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi