• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大久保 章  Okubo Sho

研究者番号 30635800
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7378-2259
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 主任研究員
2017年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 研究員
2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 物理計測標準研究部門, 主任研究員
2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 物理計測研究部門, 研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 物理計測標準研究部門, 研究員
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 計測標準研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分30:応用物理工学およびその関連分野 / 小区分30020:光工学および光量子科学関連 / 原子・分子・量子エレクトロニクス
研究代表者以外
小区分29030:応用物理一般関連 / 小区分30020:光工学および光量子科学関連 / 応用物理学一般 / 光工学・光量子科学 / 小区分21030:計測工学関連 / 中区分30:応用物理工学およびその関連分野 / 中区分16:天文学およびその関連分野 / 原子・分子・量子エレクトロニクス
キーワード
研究代表者
光周波数コム / 偏光計測 / ファイバーレーザー / モード同期レーザー / オフセット周波数 / デュアルコムレーザー / 質量比混合法 / 標準ガス / 同位体比 / レーザー強度雑音 … もっと見る / 共振器分散分光 / ガス分析 / 光共振器 / デュアルコム分光 / 非線形波長変換 / 周波数メトロロジ / 超短パルスレーザー … もっと見る
研究代表者以外
デュアルコム分光 / 光コム / 光周波数コム / 標準 / プランク定数 / キログラム / 分子分光 / シリコン単結晶 / 熱力学温度 / 分光計測 / 温度測定 / 気体温度計測 / 温度標準 / 気体温度 / 質量 / 周波数安定化レーザー / ガス分析 / 分光分析 / 位相 / 両面干渉計 / 群屈折率 / ヘテロダイン検出 / 熱放射 / インコヒーレントヘテロダイン / インコヒレーレントヘテロダイン / エルビウム添加光ファイバー / 系外惑星探索 / ドップラー法 / 高分散分光器 / 視線速度測定 / レーザーコム / 電圧天びん / 微小質量 / 分子 / 分光温度計 / 光工学・光量子科学 / 偏光計測 / ファイバーレーザー / デュアルコム分光法 / 分子反応過程 / 光コムレーザー分光 / 一次温度計 / 振動回転スペクトル / 燃焼 / 温度計測 / 超精密計測 / 光周波数制御 / 物理定数測定 / 基礎物理定数 / アボガドロ定数 / 原子・分子物理 / 量子エレクトロニクス / 可視域 / 超精密測定 / 原子・分子分光 / デュアルコム / 原子分光 / ファイバーコム / 精密分光 / レーザー分光 / 光格子時計 / セラミック / 周波数安定度 / 光時計 / 熱雑音 / 光共振器 / 低熱膨張セラミック / 狭線幅レーザー / 光周波数標準 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  プランク定数から1キログラムを高精度に作り出すための青色レーザー干渉計開発

    • 研究代表者
      大田 由一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分29030:応用物理一般関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  デュアルコム分光干渉計の位相測定と両面干渉計による群屈折率の超高精度測定法の開発

    • 研究代表者
      清水 祐公子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21030:計測工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  2種の光コムの高度な制御による高速かつ高精度な分光技術の創出

    • 研究代表者
      柏木 謙
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分30020:光工学および光量子科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  可視超広帯域レーザーコムを用いた高精度視線速度測定による第二の地球探索

    • 研究代表者
      稲場 肇
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  超高精度多成分微量ガス分析のためのデュアルコム共振器モード分散分光法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 章
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分30020:光工学および光量子科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  光コムのオフセット周波数を用いた偏光状態の精密計測研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 章
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分30:応用物理工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  光コム制御レーザーを局部発振光とする熱放射ヘテロダイン検出による熱力学温度決定

    • 研究代表者
      清水 祐公子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分30:応用物理工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  プランク定数にもとづくキログラムの新たな定義を利用した微小質量測定方法の開発

    • 研究代表者
      倉本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分29030:応用物理一般関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  光コム分光温度計によるSIの新定義に基づく温度標準の構築

    • 研究代表者
      清水 祐公子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分29030:応用物理一般関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  2種の光コムの融合による高速かつ高分解能な分光計測技術の開発

    • 研究代表者
      柏木 謙
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分30020:光工学および光量子科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  質量の単位「キログラム」を基礎物理定数によって定義するための研究開発

    • 研究代表者
      倉本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  デュアルコム分光による非平衡混合気体の温度測定技術の開発

    • 研究代表者
      清水 祐公子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  偏光コム分光法の創出

    • 研究代表者
      渡邉 紳一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  Erファイバーコムを用いた可視域デュアルコム分光に関する研究

    • 研究代表者
      洪 鋒雷
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  超高安定セラミック光共振器の開発

    • 研究代表者
      保坂 一元
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  可視から中赤外領域にスペクトルを持つ狭線幅光周波数コムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 章
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] デュアルコムによる気体温度の計測2020

    • 著者名/発表者名
      清水祐公子、稲場肇、大久保章、入松川知也
    • 出版者
      電子情報通信学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02610
  • [雑誌論文] 高分解能・高精度な光コム分光法とその応用2024

    • 著者名/発表者名
      大久保章
    • 雑誌名

      光学

      巻: 53 ページ: 44-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01852
  • [雑誌論文] Noise characteristics of a polarization-duplex dual-comb fiber laser based on a single gain fiber2024

    • 著者名/発表者名
      Kana Iwakuni, Aki Takahashi, Sho Okubo
    • 雑誌名

      Results in Optics

      巻: 12 ページ: 100476-100476

    • DOI

      10.1016/j.rio.2023.100476

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18914
  • [雑誌論文] Erbium-doped-fiber-based broad visible range frequency comb with a 30 GHz mode spacing for astronomical applications2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Keisuke、Kashiwagi Ken、Okubo Sho、Inaba Hajime
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 31 号: 12 ページ: 20274-20274

    • DOI

      10.1364/oe.487279

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04500
  • [雑誌論文] The pressure effect on the line profiles observed in the ν1 + ν3 band of acetylene: Revisited2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Okubo, Kana Iwakuni, Hideki Kato, Feng-Lei Hong, Hiroyuki Sasada, Hajime Inaba, Koichi M.T. Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy

      巻: 396 ページ: 11823-11823

    • DOI

      10.1016/j.jms.2023.111823

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01852
  • [雑誌論文] Final report on the CCM key comparison of kilogram realizations CCM.M-K8.20212023

    • 著者名/発表者名
      Stock M、Fujita K、Inaba H、Kano K、Kuramoto N、Mizushima S、Okubo S、Ota Y、Zhang L et al.
    • 雑誌名

      Metrologia

      巻: 60 号: 1A ページ: 07003-07003

    • DOI

      10.1088/0026-1394/60/1a/07003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02630
  • [雑誌論文] デュアルコム分光による非接触かつ高精度な気体の温度計測2022

    • 著者名/発表者名
      清水祐公子、稲場肇、大久保章
    • 雑誌名

      光技術コンタクト

      巻: 60 ページ: 39-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18915
  • [雑誌論文] デュアルコム分光による非接触かつ高精度な気体の温度計測2022

    • 著者名/発表者名
      清水祐公子、稲場肇、大久保章
    • 雑誌名

      光技術コンタクト

      巻: 60 ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01852
  • [雑誌論文] デュアルコム分光による非接触かつ高精度な気体の温度計測2022

    • 著者名/発表者名
      清水祐公子、稲場肇、大久保章
    • 雑誌名

      光技術コンタクト

      巻: 60 ページ: 39-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02610
  • [雑誌論文] 光を用いた非接触・高精度な気体温度測定 ー分子の運動を新たな光源「光周波数コム」ではかるー2021

    • 著者名/発表者名
      清水祐公子、稲場肇、大久保章、入松川知也
    • 雑誌名

      自動車技術

      巻: 75 ページ: 82-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02610
  • [雑誌論文] Volume Measurement of a 28Si-Enriched Sphere to Realize the Kilogram Based on the Planck Constant at NMIJ2021

    • 著者名/発表者名
      Ota Yuichi、Okubo Sho、Inaba Hajime、Kuramoto Naoki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Instrumentation and Measurement

      巻: 70 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/tim.2021.3061249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02630
  • [雑誌論文] Reproducibility of the Realization of the Kilogram Based on the Planck Constant by the XRCD Method at NMIJ2021

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto Naoki、Mizushima Shigeki、Zhang Lulu、Fujita Kazuaki、Okubo Sho、Inaba Hajime、Azuma Yasushi、Kurokawa Akira、Ota Yuichi、Fujii Kenichi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Instrumentation and Measurement

      巻: 70 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1109/tim.2021.3061805

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02630
  • [雑誌論文] Cosine similarity for quantitatively evaluating the degree of change in optical frequency comb spectra2021

    • 著者名/発表者名
      T. Irimatsugawa, Y. Shimizu, S. Okubo and H. Inaba
    • 雑誌名

      OPTICS EXPRESS

      巻: 29 ページ: 35613-35622

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02610
  • [雑誌論文] Realization of the new kilogram by the XRCD method using 28Si-enriched spheres2021

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto Naoki、Mizushima Shigeki、Zhang Lulu、Fujita Kazuaki、Ota Yuichi、Okubo Sho、Inaba Hajime
    • 雑誌名

      Measurement: Sensors

      巻: 18 ページ: 100091-100091

    • DOI

      10.1016/j.measen.2021.100091

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02630
  • [雑誌論文] 40 GHz continuous, precise, and low power-loss laser frequency sweep using an electro-optic modulator2020

    • 著者名/発表者名
      Okubo Sho、Kuramoto Naoki、Inaba Hajime
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 28 号: 8 ページ: 11956-11956

    • DOI

      10.1364/oe.389297

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02630
  • [雑誌論文] Realization of the New Kilogram Using 28Si-Enriched Spheres and Dissemination of Mass Standards at NMIJ2020

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto Naoki、Mizushima Shigeki、Zhang Lulu、Fujita Kazuaki、Ota Yuichi、Okubo Sho、Inaba Hajime
    • 雑誌名

      MAPAN

      巻: 35 号: 4 ページ: 491-498

    • DOI

      10.1007/s12647-020-00393-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02630
  • [雑誌論文] Volume Measurement of a 28Si-Enriched Sphere for a Determination of the Avogadro Constant at NMIJ2019

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto Naoki、Zhang Lulu、Fujita Kazuaki、Okubo Sho、Inaba Hajime、Fujii Kenichi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Instrumentation and Measurement

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1913-1920

    • DOI

      10.1109/tim.2018.2878072

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03901
  • [雑誌論文] 光コムの高性能化と応用2018

    • 著者名/発表者名
      稲場肇、大久保章、和田雅人、中村圭祐、柏木謙、清水祐公子、大苗敦
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 46 ページ: 362-369

    • NAID

      130007957795

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05009
  • [雑誌論文] デュアルコム光コムによる気体温度の非接触&高精度測定法2018

    • 著者名/発表者名
      清水祐公子、大久保章、稲場肇
    • 雑誌名

      RFワールド

      巻: 45 ページ: 24-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05009
  • [雑誌論文] Molecular gas thermometry on acetylene using dual-comb spectroscopy: analysis of rotational energy distribution2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yukiko、Okubo Sho、Onae Atsushi、Yamada Koichi M. T.、Inaba Hajime
    • 雑誌名

      Applied Physics B

      巻: 124 号: 4

    • DOI

      10.1007/s00340-018-6933-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05009
  • [雑誌論文] Transition dipole-moment of the ν1 + ν3 band of acetylene measured with dual-comb Fourier-transform spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Sho Okubo, Kana Iwakuni, Koichi M.T. Yamada, Hajime Inaba, Atsushi Onae, Feng-Lei Hong, Hiroyuki Sasada
    • 雑誌名

      J. Mol. Spectrosc.

      巻: 341 ページ: 10-16

    • DOI

      10.1016/j.jms.2017.09.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [雑誌論文] Polarization-sensitive dual-comb spectroscopy.2017

    • 著者名/発表者名
      K. A. Sumihara, S. Okubo, M. Okano, H. Inaba, and S. Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of the Optical Society of America B

      巻: 34 号: 1 ページ: 154-159

    • DOI

      10.1364/josab.34.000154

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13701
  • [雑誌論文] Determination of the Avogadro constant by the XRCD method using a 28Si enriched sphere2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kuramoto, Shigeki Mizushima, Lulu Zhang, Kazuaki Fujita, Yasushi Azuma, Akira Kurokawa, Sho Okubo, Hajime Inaba and Kenichi Fujii
    • 雑誌名

      Metrologia

      巻: 54 号: 5 ページ: 716-729

    • DOI

      10.1088/1681-7575/aa77d1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03901
  • [雑誌論文] Absolute frequency measurements and hyperfine structures of the molecular iodine transitions at 578 nm2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kobayashi, Daisuke Akamatsu, Kazumoto Hosaka, Hajime Inaba, Sho Okubo, Takehiko Tanabe, Masami Yasuda, Atsushi Onae, and Feng-Lei Hong
    • 雑誌名

      Journal of the Optical Society of America B

      巻: 33 号: 4 ページ: 725-734

    • DOI

      10.1364/josab.33.000725

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [雑誌論文] Compact iodine-stabilized laser operating at 531 nm with stability at the 10-12 level and using a coin-sized laser module2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kobayashi, Daisuke Akamatsu, Kazumoto Hosaka, Hajime Inaba, Sho Okubo, Takehiko Tanabe, Masami Yasuda, Atsushi Onae, and Feng-Lei Hong
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 23 号: 16 ページ: 20749-20759

    • DOI

      10.1364/oe.23.020749

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [産業財産権] 光周波数掃引レーザ光源2023

    • 発明者名
      稲場 肇、大久保 章
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 取得年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03901
  • [産業財産権] 光周波数掃引レーザ光源2020

    • 発明者名
      稲場 肇、大久保 章
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-010693
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03901
  • [産業財産権] 光周波数コムの制御方法および制御装置2020

    • 発明者名
      柏木謙、大久保章、稲場肇
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-038848
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01907
  • [学会発表] 高繰り返しコムの発生とその分光応用2024

    • 著者名/発表者名
      柏木謙,大久保章,稲場肇
    • 学会等名
      レーザー学会 「次世代ファイバレーザ技術」専門委員会 第8回委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23265
  • [学会発表] 機械共有型ファイバーコムの キャリア・エンベロープオフセット周波数の相対安定度評価2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛樹、大久保章、岩國加奈
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18914
  • [学会発表] 岡山188cm望遠鏡HIDES-Fの精度向上に向けたスペクトル像移動の原因調査2024

    • 著者名/発表者名
      泉浦秀行, 神戸栄治 (国立天文台), 佐藤文衛 (東京工業大学), 大宮正士 (アストロバイオロジーセンター,国立天文台), 稲場肇, 大久保章 (産業技術総合研究所)
    • 学会等名
      日本天文学会2024年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04500
  • [学会発表] 2種類の光コムを組み合わせた高速かつ高分解能なデュアルコム分光の平均時間評価2024

    • 著者名/発表者名
      柏木謙,大久保章,稲場肇
    • 学会等名
      2023年 第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23265
  • [学会発表] 天体の視線速度測定用分光器校正のための高繰り返し光コムの広帯域化(Ⅲ)2024

    • 著者名/発表者名
      松本匡史、大久保章、柏木謙、中嶋善晶、稲場肇
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04500
  • [学会発表] すばる望遠鏡 HDS 用可視光天文コムの開発:計画と導入スケジュール2024

    • 著者名/発表者名
      大宮正士, 稲場肇, 大久保章, 柏木謙, 青木和光, 臼田知史, 田實晃人, 神戸栄 治, 新井彰, 森谷友由希, 西川淳, 泉浦秀行, 佐藤文衛, 三澤透
    • 学会等名
      日本天文学会2024年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04500
  • [学会発表] デュアルコム分光による非接触・高精度な気体温度計測2023

    • 著者名/発表者名
      清水祐公子、入松川知也、大久保章、稲場肇
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第43回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18915
  • [学会発表] デュアルコム分光による非接触・高精度な気体温度測定2023

    • 著者名/発表者名
      清水祐公子、入松川知也、大久保章、稲場肇
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22776
  • [学会発表] 天体の視線速度測定用分光器校正のための高繰り返し光コムの広帯域化(Ⅱ)2023

    • 著者名/発表者名
      松本匡史、大久保章、柏木謙、中嶋善晶、稲場肇
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04500
  • [学会発表] 2種類の光コムを組み合わせた高速かつ高分解能なデュアルコム分光2023

    • 著者名/発表者名
      柏木謙, 大久保 章, 稲場 肇
    • 学会等名
      2023年 第70回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23265
  • [学会発表] Polarization multiplex dual-comb fiber laser for precise spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Aki Takahashi、Sho Okubo、Kana Iwakuni
    • 学会等名
      CLEO-Pacific Rim
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18914
  • [学会発表] デュアルコム分光を用いた精密ガス分析法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      大久保章、入松川知也、清水祐公子、佐々田博之、稲場肇
    • 学会等名
      第66回光波センシング技術研究会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18915
  • [学会発表] デュアルコム分光を用いた高精度ガス分析2022

    • 著者名/発表者名
      大久保章、佐々田博之、稲場肇
    • 学会等名
      2021年度NMIJ成果発表会研究トピックス講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01852
  • [学会発表] デュアルコム分光を用いた精密ガス分析法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      大久保章、入松川知也、清水祐公子、佐々田博之、稲場肇
    • 学会等名
      第66回光波センシング技術研究会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01852
  • [学会発表] 高精度デュアルコムガス分析に向けたスペクトル解析手法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      大久保章、稲場肇
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01852
  • [学会発表] コサイン類似度を用いた光コムのスペクトル安定性評価2021

    • 著者名/発表者名
      入松川知也、清水祐公子、大久保章、稲場肇
    • 学会等名
      応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02610
  • [学会発表] コサイン類似度を用いた光コムのスペクトル安定性評価2021

    • 著者名/発表者名
      入松川 知也、清水祐公子、大久保章、稲場肇
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02610
  • [学会発表] Realization of the new kilogram by the XRCD method using 28Si-enriched spheres2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki KURAMOTO, Shigeki MIZUSHIMA, Lulu ZHANG, Kazuaki FUJITA, Yuichi OTA, Sho OKUBO, Hajime INABA
    • 学会等名
      IMEKO2021、主催:IMEKO(国際計測連合)、オンライン開催(2021年8月30日)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02630
  • [学会発表] Narrow Linewidth Electro-Optic Modulator Based Comb Generation with a Simple Modulator Configuration2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Kashiwagi, Sho Okubo, and Hajime Inaba
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro Optics 2020 (CLEO 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01907
  • [学会発表] Volume Measurement of a 28Si-enriched Sphere to Realize the Kilogram Based on the Planck Constant at NMIJ2020

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ota, Hajime Inaba, Naoki Kuramoto, Sho Okubo
    • 学会等名
      CPEM2020(Conference on Precision Electromagnetic Measurements 2020), August 2020, online virtual conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02630
  • [学会発表] 全偏波保持デュアルコム分光のためのNALM型モード同期ファイバーレーザーの開発2019

    • 著者名/発表者名
      入松川 知也、清水 祐公子、大久保 章、柏木 謙、中村 圭佑、稲場 肇
    • 学会等名
      第80回応用物理学会 秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02610
  • [学会発表] High Repetition Rate Visible Frequency Comb Generation from Electro-Optic Modulation in the 1550 nm Region2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Kashiwagi, Sho Okubo, and Hajime Inaba
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro Optics 2019 (CLEO 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01907
  • [学会発表] 通信波長帯変調器に基づく高繰り返し可視光コム発生2019

    • 著者名/発表者名
      柏木謙, 大久保章, 稲場肇
    • 学会等名
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01907
  • [学会発表] 変調器型光コムの狭線幅化2019

    • 著者名/発表者名
      柏木謙, 大久保 章, 稲場 肇
    • 学会等名
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01907
  • [学会発表] 偏波保持ファイバを用いたデュアルコム分光器の開発2019

    • 著者名/発表者名
      入松川知也、清水祐公子、大久保章、柏木謙、中村圭祐、稲場肇
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05009
  • [学会発表] Volume measurement of a 28Si-enriched sphere for a determination of the Avogadro constant at NMIJ2018

    • 著者名/発表者名
      N. Kuramoto, L. Zhang, K. Fujita, S. Okubo, H. Inaba and K. Fujii
    • 学会等名
      Conference on Precision Electromagnetic Measurements 2018 (CPEM2018), 2018年7月, パリ(フランス)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03901
  • [学会発表] 光周波数コムとその分子分光応用2018

    • 著者名/発表者名
      大久保章、岩国加奈、清水祐公子、山田耕一、洪鋒雷、佐々田博之、稲場肇
    • 学会等名
      第8回光科学異分野横断萌芽研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05009
  • [学会発表] Dual-comb spectroscopy of acetyleneν1 + ν3 vibration band2018

    • 著者名/発表者名
      Kana Iwakuni, Sho Okubo, Koichi M.T. Yamada, Hajime Inaba, Atsushi Onae, Feng-Lei Hong, and Hiroyuki Sasada
    • 学会等名
      The 2nd Asian Workshop on Molecular Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] 狭線幅半導体レーザーを用いた周波数安定化2017

    • 著者名/発表者名
      山本宏樹、郡司太一、野田拓実、大久保章、大苗敦、稲場肇、吉井一倫、洪鋒雷
    • 学会等名
      第37回レーザー学会学術講演会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス、徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] 狭線幅半導体レーザーを用いた周波数安定化と絶対周波数測定2017

    • 著者名/発表者名
      山本宏樹、郡司太一、野田拓実、大久保章、大苗敦、稲場肇、吉井一倫、洪鋒雷
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス、大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] 天体視線速度観測用分光器のための波長校正用光コムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      大久保章、中村圭佑、シュラムマルテ、山本宏樹、石川純、洪鋒雷、大苗敦、美濃島薫、筒井寛典、神戸栄治、泉浦秀行、小林拓実、保坂一元、稲場肇
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第37回年次大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2017-01-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800217
  • [学会発表] 光コムと連続発振レーザーを用いたC2H2分子吸収線の観測2017

    • 著者名/発表者名
      池田 孝介、山田 優子、増田 裕行、大苗 敦、大久保 章 稲場 肇、吉井 一倫、 洪 鋒雷
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] 狭線幅半導体レーザーを用いたヨウ素分子遷移周波数の計測2017

    • 著者名/発表者名
      坂上 春稀、朝比奈 優、吉井 一倫、大久保 章、稲場 肇、洪 鋒雷
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] 光コム温度計2017

    • 著者名/発表者名
      清水祐公子、大久保章、大苗敦、稲場肇
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05009
  • [学会発表] 極低雑音光コムの開発と応用2017

    • 著者名/発表者名
      大久保 章、和田 雅人、中嶋善晶、岩國 加奈、稲場 肇
    • 学会等名
      精密工学会2017年度秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] 低繰り返し周波数光コムの周波数安定化2017

    • 著者名/発表者名
      山田優子、朝比奈優、池田孝介、大久保章、稲場肇、大苗敦、吉井一倫、洪鋒雷
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] Dual-comb spectroscopy of the ν1 + ν3 band of acetylene: intensity and transition dipole moment2017

    • 著者名/発表者名
      Kana Iwakuni, Sho Okubo, Koichi M.T. Yamada, Hajime Inaba, Atsushi Onae
    • 学会等名
      72nd International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] デュアルコム分光によるアセチレン分子の衝突広がりのオルト/パラ依存性の観測2017

    • 著者名/発表者名
      岩國加奈、大久保章、山田耕一、稲場肇、大苗敦、洪 鋒雷、佐々田博之
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] 高速制御型Erファイバーコムの開発とコムを用いた分光2017

    • 著者名/発表者名
      吉井 一倫、朝比奈優、池田孝介、山田優子、久井裕介、大久保章、稲場肇、洪 鋒雷
    • 学会等名
      分子分光学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] Dual-comb thermometer2017

    • 著者名/発表者名
      清水 祐公子、大久保 章、大苗 敦、稲場 肇
    • 学会等名
      International Comission for Optics(ICO-24)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05009
  • [学会発表] 光周波数コムによる周波数合成の進展2017

    • 著者名/発表者名
      大久保章
    • 学会等名
      第33回先端光量子科学アライアンスセミナー
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2017-03-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800217
  • [学会発表] 光コム温度計II2017

    • 著者名/発表者名
      清水 祐公子、大久保 章、大苗 敦、稲場 肇
    • 学会等名
      応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05009
  • [学会発表] 低繰り返し周波数光コムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      山田優子、朝比奈優、大久保章、稲場肇、大苗敦、吉井一倫、洪 鋒雷
    • 学会等名
      第12回ナノテク交流シンポジウム
    • 発表場所
      横浜市立大学、神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] デュアルコム分光法による振動遷移モーメントの決定:アセチレンv1+v3バンド2017

    • 著者名/発表者名
      大久保 章、岩國 加奈、山田 耕一、稲場 肇、大苗 敦、洪 鋒雷、佐々田 博之
    • 学会等名
      第11回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] ファイバレーザーベース広帯域デュアルコムの開発と分光応用2017

    • 著者名/発表者名
      大久保 章、岩國 加奈、山田 耕一、洪 鋒雷、佐々田博之、稲場 肇
    • 学会等名
      レーザー学会第511回研究会「ファイバーレーザー技術」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] 低繰り返し周波数モード同期ファイバーレーザーの増幅と広帯域化2016

    • 著者名/発表者名
      山田優子, 管田徹也, 大久保章, 小林拓実, 稲場肇, 大苗敦, 吉井一倫, 洪鋒雷
    • 学会等名
      第11回ナノテク交流シンポジウム
    • 発表場所
      横浜国立大学常盤台キャンパス
    • 年月日
      2016-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] Ultra-broadband dual-comb spectroscopy across 1.0 - 1.9 um2016

    • 著者名/発表者名
      大久保章、岩國加奈、稲場肇、保坂一元、大苗敦、佐々田博之、洪鋒雷
    • 学会等名
      応用物理学会秋期学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] 低繰り返し周波数モード同期ファイバーレーザーの開発と周波数制御2016

    • 著者名/発表者名
      管田徹也, 山田優子, 大久保章, 小林拓実, 稲場肇, 大苗敦, 吉井一倫, 洪鋒雷
    • 学会等名
      第11回ナノテク交流シンポジウム
    • 発表場所
      横浜国立大学常盤台キャンパス
    • 年月日
      2016-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] A New Method of Temperature Measurement by Dualcomb Spectroscopy of2016

    • 著者名/発表者名
      清水祐公子、大久保章、大苗敦、稲場肇
    • 学会等名
      Symposium on temperature and thermal measurements in industry and science (TEMPMEKO2016)
    • 発表場所
      ザコパネ・ポーランド
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05009
  • [学会発表] Precise frequency comparison of clocks considering the dead time uncertainty of frequency link2016

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Tanabe, Daisuke Akamatsu, Takumi Kobayashi, Akifumi Takamizawa, Shinya Yanagimachi, Takeshi Ikegami, Tomonari Suzuyama, Hajime Inaba, Sho Okubo, Masami Yasuda, Feng-Lei Hong, Atsushi Onae, and Kazumoto Hosaka
    • 学会等名
      EFTF 2016
    • 発表場所
      英国、York
    • 年月日
      2016-04-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400423
  • [学会発表] Sub-Doppler laser spectroscopy of molecular iodine at 578 nm2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kobayashi, Daisuke Akamatsu, Kazumoto Hosaka, Hajime Inaba, Sho Okubo, Takehiko Tanabe, Masami Yasuda, Atsushi Onae, Feng-Lei Hong
    • 学会等名
      Conference on Precision Electromagnetic Measurements 2016
    • 発表場所
      Ottawa, Canada
    • 年月日
      2016-07-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] 二台の光コムを用いた高速高分解能分子分光2016

    • 著者名/発表者名
      大久保章
    • 学会等名
      第12回若手研究者による先端的レーザー分光シンポジウム
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800217
  • [学会発表] 低繰り返し周波数モード同期ファイバーレーザーの増幅と広帯域化2016

    • 著者名/発表者名
      山田優子, 管田徹也, 大久保章, 小林拓実, 稲場肇, 大苗敦, 吉井一倫, 洪鋒雷
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] 天文コム用の周波数安定化レーザーの開発2016

    • 著者名/発表者名
      山本宏樹、大久保章、小林拓実、大苗敦、稲場肇、美濃島薫、吉井一倫、洪鋒雷
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2016
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] Development of Precise Polarization Measurement System Using Dual-comb Spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      K. Sumihara, S. Okubo, M. Okano, H. Inaba, and S. Watanabe
    • 学会等名
      2016 Light, Energy and the Environment Congress, Fourier Transform Spectroscopy (FTS)
    • 発表場所
      Leipzig (Germany)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13701
  • [学会発表] 低繰り返し周波数モード同期ファイバーレーザーの開発と周波数制御2016

    • 著者名/発表者名
      管田徹也, 山田優子, 大久保章, 小林拓実, 稲場肇, 大苗敦, 中川賢一, 吉井一倫, 洪鋒雷
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02028
  • [学会発表] デュアルコム分光法を用いた高精度偏光計測装置の開発2016

    • 著者名/発表者名
      住原花奈, 大久保章, 岡野真人, 稲場肇, 渡邉紳一
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13701
  • 1.  稲場 肇 (70356492)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 75件
  • 2.  清水 祐公子 (30357222)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  柏木 謙 (10509730)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  倉本 直樹 (60356938)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  入松川 知也 (00828056)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  藤田 一慧 (80759952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大田 由一 (60737237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  保坂 一元 (50462859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  洪 鋒雷 (10260217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 10.  吉井 一倫 (90582627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  佐々田 博之 (30146576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  渡邉 紳一 (10376535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  藤井 賢一 (50357901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  水島 茂喜 (60358091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中野 享 (20357643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浦野 千春 (30356589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  張 麓ルウ (50392634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  青木 和光 (20321581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  泉浦 秀行 (00211730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  臼田 知史 (10311177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  大宮 正士 (20624696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  新井 彰 (30582457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  佐藤 文衛 (40397823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  三澤 透 (60513447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  森谷 友由希 (60722949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  西川 淳 (70280568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  田実 晃人 (70532539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  神戸 栄治 (80435510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  松本 信洋 (30358048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  下坂 琢哉 (40295473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岩國 加奈 (80837047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  平井 亜紀子 (00357849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  尾藤 洋一 (30357842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi