• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

盛田 元彰  Morita Motoaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30636626
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京海洋大学, 学術研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東京海洋大学, 学術研究院, 准教授
2016年度 – 2017年度: 東京海洋大学, 学術研究院, 助教
2015年度 – 2016年度: 東京海洋大学, その他部局等, 助教
2013年度 – 2015年度: 東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26040:構造材料および機能材料関連 / 構造・機能材料
研究代表者以外
環境材料・リサイクル
キーワード
研究代表者
粘土鉱物 / シリカ・シリケート / 地熱 / 含水マグネイスムシリケート(M-S-H) / 含水カルシウムシリケート(C-S-H) / 含水マグネシウムシリケート(M-S-H) / 含水マグネシウムシリケート(M-S-H) / スケーリング / 層状珪酸塩鉱物 / 腐食 … もっと見る / スケール・スケーリング / マグネシウムシリケート水和物(M-S-H) / 付着物抑制材料 / 炭酸カルシウム / シリカ / 層状ケイ酸塩鉱物 / マグネシウムシリケート水和物(M-S-H) / スケール / スケーリング抑制材料 / 高サイクル疲労破壊 / 疲労強度 / 高サイクル疲労 / 溶融亜鉛めっき / 合金層 / 亜鉛層 / き裂起点部 / 溶融亜鉛めっき鋼 / 腐食疲労 / 不純物元素 / 強度 / 変形双晶 / 引張試験 / 延性 / 均一・局所変形 / 集合組織 / 強度延性バランス / 侵入型元素 / 双晶変形 / 酸素固溶 / チタン … もっと見る
研究代表者以外
色素増感度電極 / アメリカ合衆国 / 国際情報交換 / 二酸化チタン太陽電池 / 色素増感電極 / 高効率太陽光発電材料 / 光物性 / 燃料電池 / 再生可能エネルギー / 海洋利用 / 交流負荷特性 / 交流インピーダンス特性 / 色素増感系薄膜電池 / 洋微生物燃料電池 / 環境材料 / 高効率太陽光発電材料・素子 / 太陽電池 / 太陽光発電 / 電池内部抵抗 / 色素担持 / ヒドロキシアパタイト / 交流インピーダンス法 / スクリーン印刷法 / 色素増感型太陽電池 / 微生物燃料電池 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  材料表面上におけるシリカ・シリケートスケール形成機構の解明とモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      盛田 元彰
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26040:構造材料および機能材料関連
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  地熱水中で形成したスケールの構造解析とそれに基づく材料のスケール性評価手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      盛田 元彰
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26040:構造材料および機能材料関連
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  亜鉛めっき鋼材の腐食疲労に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      盛田 元彰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  色素増感型二酸化チタン電極を用いた海洋微生物燃料電池の開発

    • 研究代表者
      元田 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境材料・リサイクル
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  酸素固溶チタンの組織制御とその変形モードに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      盛田 元彰
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東京海洋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 温泉蒸気を用いたバイナリー発電所で生じた硫黄スケール2024

    • 著者名/発表者名
      鵜飼瑛美、盛田元彰
    • 雑誌名

      日本地熱学会誌

      巻: 46 号: 1 ページ: 11-19

    • DOI

      10.11367/grsj.46.11

    • ISSN
      0388-6735, 1883-5775
    • 年月日
      2024-01-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23074
  • [雑誌論文] 次世代地熱発電用材料開発の展望: 腐食とスケール2022

    • 著者名/発表者名
      盛田元彰
    • 雑誌名

      ふぇらむ

      巻: 27 ページ: 760-764

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23074
  • [雑誌論文] Initial Scaling on Metal Surfaces at Binary Geothermal Plant of Obama Hot Spring in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Morita, Shinichi Motoda
    • 雑誌名

      Proceedings World Geothermal Congress 2020

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [雑誌論文] 腐食生成物を有する鋼上でのスケーリング優先サイト2021

    • 著者名/発表者名
      小山壮太,稲葉慎英,盛田元彰,元田慎一
    • 雑誌名

      鉄と鋼

      巻: 107

    • NAID

      130008094726

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [雑誌論文] Initial Scaling on Metal Surfaces at Binary Geothermal Plant of Obama Hot Spring in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Morita, Shinichi Motoda
    • 雑誌名

      Proceedings World Geothermal Congress 2020+1

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [雑誌論文] Method for imitating magnesium silicate scale formed at the geothermal power plant in Obama Hot Spring, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Morita, Ayumu Yamaguchi, Sota Koyama, Shinichi Motoda
    • 雑誌名

      Geothermics

      巻: 96 ページ: 102203-102203

    • DOI

      10.1016/j.geothermics.2021.102203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [雑誌論文] Characteristics of Double Layered TiO2 Anode Assembling to Marine Microbial Fuel Cell2017

    • 著者名/発表者名
      S.Motoda,M.Morita,S.Tamura
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 75 ページ: 133-143

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281045
  • [雑誌論文] Effect of Relative Humidity on Crack Growth Mechanism of Hot Dip Galvanized Steel in Atmospheric Environment2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Kayo、Morita Motoaki、Motoda Shinichi
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 80 号: 10 ページ: 609-618

    • DOI

      10.1149/08010.0609ecst

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18232
  • [雑誌論文] Photo-Potential Property of TiO2 Electrode Prepared By the Screen Printing Method2017

    • 著者名/発表者名
      F.Watanabe,S.Motoda,M.Morita
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 75 ページ: 93-100

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281045
  • [雑誌論文] Improvement in Photo-potential Characteristics of TiO2 Electrode Assembling to Marine Microbial Fuel Cell2014

    • 著者名/発表者名
      S. Tamura, M.Morita, S. Motoda, S. Uematsu, T. Shinohara
    • 雑誌名

      ECS Transactions,

      巻: 58 (30) ページ: 39-46

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281045
  • [学会発表] 滝上バイナリー発電所のスケール模擬法に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      池本翔太、Htoo Nay Wunn、盛田 元彰、和田 梓、岡野 ひろ乃、宇井 慎弥
    • 学会等名
      日本地熱学会令和5年岐阜大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23074
  • [学会発表] スケールの生成量に及ぼす材料の影響 : 評価精度の向上2023

    • 著者名/発表者名
      相澤 春太郎、盛田 元彰、元田 慎一
    • 学会等名
      日本地熱学会令和5年岐阜大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23074
  • [学会発表] 短時間で溶解するシリカ量 : 結晶性とpHの影響2023

    • 著者名/発表者名
      相場亜弥斗,盛田元彰
    • 学会等名
      日本地熱学会令和5年岐阜大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23074
  • [学会発表] 小浜温泉のマグネシウムシリケートスケールの構造解析―ポリアクリル酸ナトリウム添 加の影響―2022

    • 著者名/発表者名
      井原 颯太,盛田 元彰,上田 晃
    • 学会等名
      日本地熱学会 令和4年東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23074
  • [学会発表] 現地スケールの模擬手法の開発:データの信頼性向上と課題整理2022

    • 著者名/発表者名
      相澤 春太郎,盛田 元彰,元田 慎一
    • 学会等名
      日本地熱学会 令和4年東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23074
  • [学会発表] 鋼上へのマグネシウムシリケートの析出に及ぼす塩化物イオンの影響2022

    • 著者名/発表者名
      ブアン サトミ,盛田 元彰,元田 慎一
    • 学会等名
      日本地熱学会 令和4年東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23074
  • [学会発表] Initial Scaling on Metal Surfaces at Binary Geothermal Plant of Obama Hot Spring in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Morita, Shinichi MOTODA
    • 学会等名
      World Geothermal Congress 2020+1
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] スケーリング試験の簡易リモート化2021

    • 著者名/発表者名
      高谷哲平, 盛田元彰, 元田慎一
    • 学会等名
      日本地熱学会令和3年学術講演会(仙台大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] スケーリング環境中における炭素鋼上表面の経時変化2021

    • 著者名/発表者名
      小山壮太,稲葉慎英,盛田元彰,元田慎一
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第181回春季講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] 酸性-中性域で生成するマグネシウムシリケートの組織に及ぼすpHとMg/Si比の影響2021

    • 著者名/発表者名
      ブアンサトミ, 盛田元彰, 元田慎一
    • 学会等名
      日本地熱学会令和3年学術講演会(仙台大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] Initial Scaling on Metal Surfaces at Binary Geothermal Plant of Obama Hot Spring in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Morita, Shinichi Motoda
    • 学会等名
      World Geothermal Congress 2020+1
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] 鋼上へのマグネシウムシリケートの析出に関する電気化学的制御2021

    • 著者名/発表者名
      小山壮太, 盛田元彰, 元田慎一
    • 学会等名
      日本地熱学会令和3年学術講演会(仙台大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] 鉄系酸化物と含水ケイ酸マグネシウム間の化学的相互作用2020

    • 著者名/発表者名
      小山壮太,稲葉慎英,盛田元彰,元田慎一
    • 学会等名
      日本金属学会関東支部 2020年度ヤングメタラジスト研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] 炭酸カルシウムのスケーリングを抑制するめっき2020

    • 著者名/発表者名
      盛田元彰, 橋本 凌平, 山口 歩, 元田 慎一, 梅澤 修
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第179回春季講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] 含水マグネシウムシリケートと鉄系酸化物間の相互作用2020

    • 著者名/発表者名
      小山壮太,稲葉慎英,盛田元彰,元田慎一
    • 学会等名
      日本地熱学会学術講演会講演要旨集 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] 低温・中性 pH におけるシリケートの析出に及ぼす Mg 濃度の影響2020

    • 著者名/発表者名
      ブアンサトミ,盛田元彰,橋高勇,元田慎一
    • 学会等名
      日本地熱学会学術講演会講演要旨集 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] 奥飛騨・熱川・島原温泉にて形成したスケールの層構造2020

    • 著者名/発表者名
      盛田元彰,大村優紀美,北澤実雄,元田慎一
    • 学会等名
      日本地熱学会学術講演会講演要旨集 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] 長崎県小浜温泉において初期に材料表面に形成したスケールの構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      盛田 元彰
    • 学会等名
      日本地熱学会 令和元年熊本大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] 鉄系酸化物上への含水マグネシウムシリケートのスケーリング2019

    • 著者名/発表者名
      小山 壮太,稲葉 慎英,盛田 元彰,元田 慎一
    • 学会等名
      日本地熱学会 令和元年熊本大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] 中性 pH 域における含水ケイ酸マグネシウム析出速度2019

    • 著者名/発表者名
      鵜飼 瑛美,盛田 元彰,元田 慎一
    • 学会等名
      日本地熱学会 令和元年熊本大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02453
  • [学会発表] Effect of Relative Humidity on Crack Growth Mechanism of Hot Dip Galvanized Steel in Atmospheric Environment2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Kayo、Morita Motoaki、Motoda Shinichi
    • 学会等名
      The electrochemical society (232nd ECS Meeting)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18232
  • [学会発表] 溶融亜鉛めっき処理時の熱影響と疲労強度低下要因の検討2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川嘉代, 盛田元彰, 元田慎一
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会(第174回秋季講演大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18232
  • [学会発表] Photo-Potential Property of TiO2 Electrode Prepared By the Screen Printing Method2016

    • 著者名/発表者名
      F.Watanabe,S.Motoda,M.Morita
    • 学会等名
      230th ECS Meeting ,The electrochamical society
    • 発表場所
      Hawaii ,USA
    • 年月日
      2016-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281045
  • [学会発表] Characteristics of Double Layered TiO2 Anode Assembling to Marine Microbial Fuel Cell2016

    • 著者名/発表者名
      S.Motoda,M.Morita,S.Tamura
    • 学会等名
      230th ECS Meeting ,The electrochamical society
    • 発表場所
      Hawaii ,USA
    • 年月日
      2016-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281045
  • [学会発表] 溶融亜鉛めっきした炭素鋼の疲労強度に及ぼすめっき層の影響2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川嘉代,盛田元彰,元田慎一,梅澤修
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第170回秋季講演大会
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18232
  • 1.  元田 慎一 (10190969)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  梅澤 修 (20343171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  橋高 勇 (20781884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  長谷川 嘉代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi