• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進藤 真由美  Shindou Mayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30638523
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 医学部, 講師(特定雇用)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 信州大学, 医学部, 講師(特定雇用)
2021年度: 信州大学, 医学部, 講師(特定雇用)
2020年度: 青森県立保健大学, 健康科学部, 講師
2014年度 – 2019年度: 山形大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
地域看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
地域看護学 / 高齢看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
退院支援 / 継続看護 / 多職種連携 / AI / 入院関連機能障害 / 認知症高齢者 / 看護学 / 教育 / 病棟看護師 / 実践 / ward nurse / discharge support … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 妊産婦 / 再喫煙 / 喫煙 / 退院支援システム / 退院支援 / 縦断的変化 / 母親 / 再喫煙防止 / 受動喫煙 / 禁煙 / 専門職連携実践 / 専門職連携 / 受動喫煙予防 / 禁煙支援 / 再喫煙予防 / 院内連携 / 退院支援リンクナース 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  認知症高齢者の入院関連機能障害を予防するAI活用型多職種連携支援ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      進藤 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  退院支援の質向上を目指した病棟看護師教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      進藤 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      信州大学
      青森県立保健大学
      山形大学
  •  妊娠期から出産・育児期を通した妊産婦の縦断的再喫煙防止プログラムの構築

    • 研究代表者
      小林 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  病院と地域の専門職連携実践(IPW)による退院支援システムの構築

    • 研究代表者
      大竹 まり子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  病棟看護師の退院支援実践向上システムの構築と検証研究代表者

    • 研究代表者
      進藤 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  アクションリサーチによる「妊産婦の再喫煙予防プログラム」の検証

    • 研究代表者
      小林 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  病院退院支援部署と病棟をつなぐ退院支援リンクナースの役割と体制に関する研究

    • 研究代表者
      大竹 まり子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 訪問看護における診療の補助技術の実践状況とトラブル経験の実態2019

    • 著者名/発表者名
      進藤真由美、松田友美
    • 雑誌名

      癌と化学療法

      巻: 46(Suppl.I) ページ: 66-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17533
  • [学会発表] 病院看護師による退院支援実践の自己評価と必要なサポート2021

    • 著者名/発表者名
      進藤真由美
    • 学会等名
      第3回日本在宅医療連合学会大会プログラム・講演抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17533
  • [学会発表] A県内の訪問看護サービス提供の実態2020

    • 著者名/発表者名
      進藤真由美
    • 学会等名
      第25回日本難病看護学会 第8回日本難病医療ネットワーク学会 合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17533
  • [学会発表] A県内の訪問看護利用者の実態―傷病名と看護ケア内容に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      進藤真由美
    • 学会等名
      第24回日本難病看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17533
  • [学会発表] 訪問看護における診療の補助技術の実践状況とトラブル経験の実態2018

    • 著者名/発表者名
      進藤真由美,松田友美
    • 学会等名
      第29回日本在宅医療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17533
  • [学会発表] 訪問看護師のポータブルエコー使用に関する認識2018

    • 著者名/発表者名
      大谷拓也,進藤真由美 他
    • 学会等名
      第44回山形県公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17533
  • [学会発表] 外来化学療法室看護師の訪問看護との連携2018

    • 著者名/発表者名
      笹山幸乃,進藤真由美,赤間由美,森鍵祐子,小林淳子,松田友美,大竹まり子
    • 学会等名
      第44回山形県公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11786
  • [学会発表] 退院患者の看護情報共有に対する訪問看護師の認識2018

    • 著者名/発表者名
      進藤真由美,松田友美
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17533
  • [学会発表] 妊娠期から産後1年6か月までの妊産婦の喫煙行動の変化2017

    • 著者名/発表者名
      須藤有紗、赤間由美、進藤真由美、大竹まり子、大谷和子、森鍵祐子、小林淳子
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形県立保健医療大学 山形市
    • 年月日
      2017-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12328
  • [学会発表] 退院患者の看護情報フィードバックの現状に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      進藤真由美 小林淳子
    • 学会等名
      第7回日本在宅看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861982
  • [学会発表] 男子高校生における受動喫煙回避行動に関連する要因2016

    • 著者名/発表者名
      小野健太、赤間由美、進藤真由美、大竹まり子、大谷和子、森鍵祐子、小林淳子
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形県立保健医療大学(山形県山形市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463611
  • [学会発表] 子育て中の母親と父親の受動喫煙の認識と予防行動2015

    • 著者名/発表者名
      松浦美莉、森鍵祐子、進藤真由美、大竹まり子、大谷和子、細谷たき子、小林淳子
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形県立保健医療大学(山形市)
    • 年月日
      2015-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463611
  • 1.  森鍵 祐子 (20431596)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  小林 淳子 (30250806)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  大竹 まり子 (40333984)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  赤間 由美 (90700021)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  鈴木 育子 (20261703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  細谷 たき子 (80313740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  松田 友美 (90444926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  田代 久男 (40375340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  叶谷 由佳 (80313253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村上 正泰 (00577760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  東海林 美幸 (90735911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi