• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 晋平  fukuda shinpei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30641998
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 講師
2020年度 – 2022年度: 明治国際医療大学, 鍼灸学部, 講師
2019年度: 明治国際医療大学, 鍼灸学部, 助教
2015年度 – 2017年度: 明治国際医療大学, 鍼灸学部, 助教
2013年度 – 2014年度: 明治国際医療大学, 鍼灸学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般(含心身医学) / 小区分57080:社会系歯学関連
キーワード
研究代表者
鍼治療 / パーキンソン病 / 経穴刺激 / サブスタンスP / サブスタンスP / 嚥下機能 / 口腔機能 / RSST / 経穴 / セルフケア … もっと見る / 円皮鍼 / 嚥下障害 / クロモグラニンA / 唾液アミラーゼ / 歩行機能 / オキシトシン / コルチゾール / アミラーゼ / 唾液 / ストレス / 東洋医学 / 補完代替医療 / Timed Up and Go test / 10m歩行 / 携帯型歩行計 / 歩行障害 / 鍼灸 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  パーキンソン病の嚥下障害に対する経穴刺激によるセルフケア支援モデルの開発と効果研究代表者

    • 研究代表者
      福田 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
      明治国際医療大学
  •  パーキンソン病のストレスに対する鍼治療の臨床的意義に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      福田 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      明治国際医療大学
  •  パーキンソン病の歩行障害に対して鍼治療は有効であるか?研究代表者

    • 研究代表者
      福田 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      明治国際医療大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] パーキンソン病における鍼灸の考え方 紹介から施術まで2024

    • 著者名/発表者名
      福田晋平
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      日本医事新報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10430
  • [図書] 在宅医療のための 訪問鍼灸ガイドブック2022

    • 著者名/発表者名
      飯島 治、江川雅人、井上基浩、石丸圭荘、粕谷大智、水沼国男、坂井友実、山口 智、髙士将典、木村啓作、和辻直、福田晋平、鶴浩幸、安野富美子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263240922
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10430
  • [雑誌論文] パーキンソン病に対する鍼治療2019

    • 著者名/発表者名
      福田晋平
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 2 ページ: 75-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10430
  • [雑誌論文] サルコペニアを呈したパーキンソン病に対して鍼治療と運動療法を実施した1例2018

    • 著者名/発表者名
      福田晋平、勝野光太郎、鶴浩幸、栗山長門、江川雅人
    • 雑誌名

      日本抗加齢医学会雑誌

      巻: 14 ページ: 100-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19299
  • [雑誌論文] パーキンソン病の歩行障害に対する鍼治療2016

    • 著者名/発表者名
      福田晋平
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 18 ページ: 88-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19299
  • [雑誌論文] Acupuncture for gait disturbance in Parkinson’s disease: immediate effects of acupuncture treatment2015

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Fukuda, Nagato Kuriyama, Masato Egawa
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatrics Society

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860509
  • [雑誌論文] Effect of acupuncture on gait in Parkinson’s disease: a case report.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Fukuda, Nagato Kuriyama, Masato Egawa
    • 雑誌名

      Acupuncture in Medicine

      巻: 0 号: 4 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1136/acupmed-2015-010760

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860509
  • [雑誌論文] 鍼治療により歩行障害の改善が認められたパーキンソン病の1例 –携帯型歩行計による評価-2014

    • 著者名/発表者名
      福田晋平、江川雅人
    • 雑誌名

      全日本鍼灸学会雑誌

      巻: 64 ページ: 212-218

    • NAID

      130005092553

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860509
  • [学会発表] パーキンソン病に対する鍼治療2023

    • 著者名/発表者名
      福田晋平
    • 学会等名
      全日本鍼灸学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10430
  • [学会発表] 経穴刺激による脊髄・脳機能への影響 ー パーキンソン病患者の治療効果 ー2020

    • 著者名/発表者名
      福田晋平、江川雅人、栗山長門、苗村建慈
    • 学会等名
      第50回日本臨床神経生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10430
  • [学会発表] 慢性の腰下肢症状に対する円皮鍼とセルフエクササイズの併用効果 ロコモティブ症候群移行予防を視野に入れて2019

    • 著者名/発表者名
      井上基浩、今枝美和、福田晋平
    • 学会等名
      全日本鍼灸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10430
  • [学会発表] サルコペニアを発症したパーキンソン病に対する鍼治療2019

    • 著者名/発表者名
      福田晋平
    • 学会等名
      全日本鍼灸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10430
  • [学会発表] パーキンソン病の歩行障害に対する鍼治療の効果に関する検討-携帯型歩行計を用いた検討-

    • 著者名/発表者名
      福田晋平、江川雅人、苗村建慈
    • 学会等名
      全日本鍼灸学会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860509
  • [学会発表] パーキンソン病の歩行機能に対する鍼治療の効果 -携帯型歩行計(見守りゲイト)を用いた検討-

    • 著者名/発表者名
      福田晋平、江川雅人、栗山長門、苗村建慈
    • 学会等名
      パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860509
  • [学会発表] パーキンソン病の歩行障害に対する鍼治療の効果に関する検討-携帯型歩行計を用いた検討-

    • 著者名/発表者名
      福田晋平、江川雅人、苗村建慈
    • 学会等名
      全日本鍼灸学会
    • 発表場所
      ひめぎんホール
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860509
  • [学会発表] パーキンソン病の歩行障害に対する鍼治療の1例 -携帯型歩行計を用いて検討した症例-

    • 著者名/発表者名
      福田晋平、江川雅人、苗村建慈
    • 学会等名
      全日本鍼灸学会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860509
  • [学会発表] 鍼治療により歩行障害の改善が認められたパーキンソン病の1例

    • 著者名/発表者名
      福田晋平、江川雅人、苗村建慈
    • 学会等名
      全日本鍼灸学会 近畿支部学術集会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860509
  • [学会発表] Effects of acupuncture treatment on gait disturbance in patients with Parkinson’s Disease: a case-series study.

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Fukuda, Masato Egawa, Nagato Kuriyama, Kenji Katayama, Jiro Imanishi, Kenji Namura
    • 学会等名
      International Scientific Acupuncture and Meridian Symposium
    • 発表場所
      昭和大学
    • 年月日
      2014-10-03 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860509
  • 1.  江川 雅人
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi