• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 祥子  Nakamura Sachiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30644356
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 青森中央学院大学, 看護学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 青森中央学院大学, 看護学部, 助教
2016年度: 青森中央学院大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生涯発達看護学
キーワード
研究代表者以外
医療・福祉 / 看護学 / サポーター / 預かり基準 / 役割意識 / 子育て支援 / アドバイザー / ファミリーサポートセンター / 調整能力 / コンピテンシー / 地域子育て支援 / 病児・病後児 / ファミリー・サポート・センター
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ファミリーサポートセンターでの病児・病後児対応と支援者コンピテンシーに関する研究

    • 研究代表者
      齋藤 美紀子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      青森中央学院大学

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A県ファミリーサポートセンター事業の活動に関する実態調査-サポーターのサポート活動の現状と活動への参加動機-2019

    • 著者名/発表者名
      中村祥子、齋藤美紀子、中久喜町子、吉川由希子、山野内靖子、齊藤史恵
    • 雑誌名

      青森中央学院大学研究紀要

      巻: 30・31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [雑誌論文] A市ファミリー・サポート・センターを利用している就労中の親の認識(2)-病児・病後児預かりの状況と支援に対する認識-2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤美紀子、中村祥子、中久喜町子
    • 雑誌名

      青森中央学院大学研究紀要

      巻: 27 ページ: 61-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [雑誌論文] A市ファミリー・サポート・センターを利用している就労中の親の認識(2)-病児・病後児預かりの状況と支援に対する認識-2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤美紀子、中村祥子、 中久喜町子
    • 雑誌名

      青森中央学院大学研究紀要

      巻: 27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [雑誌論文] A市ファミリー・サポート・センターを利用している就労中の親の認識(1)-利用状況と支援の利点-2017

    • 著者名/発表者名
      中村祥子、齋藤美紀子、中久喜町子
    • 雑誌名

      青森中央学院大学研究紀要

      巻: 27 ページ: 49-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [雑誌論文] A市ファミリー・サポート・センターを利用している就労中の親の認識(1)-利用状況と支援の利点-2017

    • 著者名/発表者名
      中村祥子、齋藤美紀子、中久喜 町子
    • 雑誌名

      青森中央学院大学研究紀要

      巻: 27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [雑誌論文] ファミリー・サポート・センターにおける子育て支援に関する文献検討-利用者、サポーター、アドバイザーの思いとニーズに焦点をあてて-2016

    • 著者名/発表者名
      中村祥子、齋藤美紀子、中久喜町子
    • 雑誌名

      青森中央学院大学研究紀要

      巻: 26 ページ: 39-48

    • NAID

      120006517605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [学会発表] ファミリーサポートセンターにおける病児・病後児対応に関するアドバイザーの役割意識2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤史恵、吉川由希子、山野内靖子、齋藤美紀子、中久喜町子、中村祥子
    • 学会等名
      日本小児看護学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [学会発表] ファミリーサポートセンター事業における病児・病後児預かりの実態-サポーターへのインタビューから-2018

    • 著者名/発表者名
      中村祥子、中久喜町子、 齋藤美紀子、齊藤史恵、山野内靖子、吉川由希子
    • 学会等名
      日本小児看護学会第28回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [学会発表] ファミリー・サポート・センター事業の活動におけるサポーターのやりがいと活動のために期待する支援2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤美紀子、中村祥子、吉川由希子、山野内靖子、齊藤史恵、中久喜町子
    • 学会等名
      日本小児保健協会第65回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [学会発表] ファミリー・サポート・センター事業における病児・病後児預かりの現状-アドバイザーへのインタビューから-2018

    • 著者名/発表者名
      吉川由希子、齋藤美紀子、山野内靖子、中村祥子、齊藤史恵、中久喜町子
    • 学会等名
      日本小児保健協会第65回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [学会発表] 青森県内のファミリー・サポート・センター事業の活動に関する実態調査(第2報) -依頼内容からみた活動の状況-2017

    • 著者名/発表者名
      山野内靖子、齋藤美紀子、中村祥子、中久喜町子、吉川由希子
    • 学会等名
      日本小児保健協会第64回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [学会発表] 青森県内のファミリー・サポート・センター事業の活動に関する実態調査-サポーターの活動について-2017

    • 著者名/発表者名
      中村祥子、齋藤美紀子、中久喜町子、吉川由希子、山野内靖子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第36回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [学会発表] 青森県内のファミリー・サポート・センター事業の活動に関する実態調査(第1報)-センターの運営状況について-2017

    • 著者名/発表者名
      吉川 由希子、齋藤 美紀子、 山野内 靖子、中村 祥子、中久喜 町子
    • 学会等名
      日本小児保健協会第64回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [学会発表] ファミリー・サポート・センターを利用している就労中の親の認識(1)-利用状況と支援の利点-2016

    • 著者名/発表者名
      中村祥子、齋藤美紀子、中久喜町子、吉川由希子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第36回学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内3丁目5-1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • [学会発表] ファミリー・サポート・センターを利用している就労中の親の認識(2)-病児・病後児預かりの状況と認識-2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤美紀子、中村祥子、中久喜町子、吉川由希子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第36回学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内3丁目5-1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12166
  • 1.  齋藤 美紀子 (40312508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  中久喜 町子 (30279830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  吉川 由希子 (50269180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  山野内 靖子 (70557230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi