• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池谷 直樹  Ikegaya Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30644611
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 横浜市立大学, 医学部, 助教
2022年度 – 2023年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 客員研究員
2021年度: 横浜市立大学, 医学部, 助教
2019年度 – 2020年度: 横浜市立大学, 附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連
キーワード
研究代表者
脳腫瘍 / 変異型IDH1 / PDXモデル / グリオーマ / てんかん / タウタンパク質 / 認知症 / 分子標的薬 / E/Iバランス / パッチクランプ法 … もっと見る / 患者腫瘍移植モデル / mTOR / パッチクランプ / Local field potential / IDH阻害剤 / IDH 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  神経過剰興奮の抑制によるタウたんぱく質の代謝制御研究代表者

    • 研究代表者
      池谷 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  分子標的アプローチによるIDH1変異グリオーマ関連てんかんの制御研究代表者

    • 研究代表者
      池谷 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  患者腫瘍移植モデルを用いたmTOR経路とてんかん性異常の関連の解明研究代表者

    • 研究代表者
      池谷 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Arteries Around the Superior Limiting Sulcus: Motor Complication Avoidance in Insular and Insulo-Opercular Surgery2023

    • 著者名/発表者名
      Ikegaya Naoki、Hayashi Takahiro、Higashijima Takefumi、Takayama Yutaro、Sonoda Masaki、Iwasaki Masaki、Miyake Yohei、Sato Mitsuru、Tateishi Kensuke、Suenaga Jun、Yamamoto Tetsuya
    • 雑誌名

      Operative Neurosurgery

      巻: 25

    • DOI

      10.1227/ons.0000000000000879

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16665
  • [学会発表] DH1変異グリオーママウスモデルにおける変異型 IDH1阻害剤のてんかん抑制効果の検討2023

    • 著者名/発表者名
      林貴啓 立石健祐 池谷直樹 園田真樹 高山裕太郎 宮崎智之 中島和希 山本哲哉
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第82回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16665

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi