• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 まり子  Sato Mariko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30645263
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 医学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 弘前大学, 医学研究科, 助教
2023年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 医員
2020年度 – 2022年度: 一般財団法人脳神経疾患研究所, 南東北BNCT研究センター, 医長
2014年度 – 2019年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 助教
2014年度: 弘前大学, 医学部附属病院, その他
2013年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 内科学一般およびその関連分野 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
低酸素 / BNCT / 上皮間葉転換 / アポトーシス / HIF-1阻害剤 / 自家ワクチン / 抗腫瘍免疫 / アブスコパル効果 / 制吐療法 / 悪心・嘔吐 … もっと見る / 頭頸部癌 / ホウ素中性子捕捉療法(BNCT) / BNCT誘発性悪心・嘔吐 / ホウ素中性子捕捉療法 / 有害事象 / 再発頭頸部癌 / 予測スコアモデル / 癌幹細胞 / ROS / TACE / HCC / TACE / CDDP / Metformin / 肝動脈化学塞栓療法(TACE) / メトホルミン / シスプラチン / 治療抵抗生 / 肝細胞癌 / 創傷治癒アッセイ / HIF-1阻害剤 / HIF-1α / 放射線治療 / HIF-1阻害剤 / HIF-1 / 上皮間葉転換(EMT) / HIF-1a阻害剤 / JNK / LW6 / 活性酸素 / ミトコンドリア脱分極 … もっと見る
研究代表者以外
ホウ素中性子捕捉療法 / BNCT / 放射線治療 / 腫瘍免疫 / 免疫チェックポイント阻害剤 / 第I相試験 / 頭頸部扁平上皮癌 / 線量増加 / 臨床試験 / 線量増加試験 / 局所領域再発頭頸部癌 / 頭頸部癌 / 癌 / 低酸素イメージング / 陽子線治療 / がん / PET診断 / 治療効果比 / アミノ酸トランスポーター / BPA / ホウ素中性子補足療法 / LAT2阻害剤 / LAT2 / LAT1 / L-アミノ酸トランスポーター / LAT / 細胞内活性酸素 / 定位放射線治療 / Lアミノ酸トランスポーター1 / 低酸素細胞 / Tirapazamine / L-アミノ酸トランスポーター1 / 放射線増感 / 低酸素 / 癌幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  難治症例の治療機会創出につなげる、アブスコパル効果をねらったBNCT自家ワクチン開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 まり子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  免疫チェックポイント阻害剤に対するBNCTのブースター効果を証明する

    • 研究代表者
      廣瀬 勝己
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
      一般財団法人脳神経疾患研究所
  •  BNCT後悪心・嘔吐発症予測モデルの開発と制吐剤予防投与の有効性評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 まり子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
      一般財団法人脳神経疾患研究所
  •  頭頸部癌に対するBNCT投与線量適正化のための第一相線量増加臨床試験

    • 研究代表者
      高井 良尋
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      一般財団法人脳神経疾患研究所
  •  サクセシフルBNCT・陽子線治療へのPET診断法の開発

    • 研究代表者
      石渡 喜一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      一般財団法人脳神経疾患研究所
  •  肝細胞癌の低酸素応答特性に基づいたTACE/Metformin併用療法の有用性研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 まり子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  LAT2阻害薬による正常細胞の選択的防護に基づくBNCT治療効果比の向上

    • 研究代表者
      廣瀬 勝己
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      一般財団法人脳神経疾患研究所
  •  癌幹細胞をとりまく腫瘍低酸素環境ダイナミクスからの新たな放射線増感法への展開

    • 研究代表者
      高井 良尋
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      一般財団法人脳神経疾患研究所
      弘前大学
  •  新規HIF-1阻害薬LW6のEMT抑制作用に新たな放射線併用療法を見出す研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 まり子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  照射後血中オステオポンチンを指標としたHIF-1阻害剤併用放射線治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 まり子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] [18F]FDG uptake in axillary lymph nodes and deltoid muscle after COVID-19 mRNA vaccination: a cohort study to determine incidence and contributing factors using a multivariate analysis.2022

    • 著者名/発表者名
      1.Kazuo Kubota, Toshiyuki Saginoya, Kiichi Ishiwata, Tatsuhiko Nakasato, Hirotsugu Munechika
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 36 号: 4 ページ: 340-350

    • DOI

      10.1007/s12149-021-01711-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03608
  • [雑誌論文] Profile analysis of adverse events after boron neutron capture therapy for head and neck cancer: a sub-analysis of the JHN002 study2022

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Hirose, Mariko Sato, Takahiro Kato, Kanako Takayama, Motohisa Suzuki, Hisashi Yamaguchi, Ichiro Seto, Yasuhiro Kikuchi, Masao Murakami, Yoshihiro Takai
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: - 号: 3 ページ: 393-401

    • DOI

      10.1093/jrr/rrac012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08181, KAKENHI-PROJECT-20H03631
  • [雑誌論文] Impact of oxygen status on 10B-BPA uptake into human glioblastoma cells, referring to significance in boron neutron capture therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Wada Yuki、Hirose Katsumi、Harada Takaomi、Sato Mariko、Watanabe Tsubasa、Anbai Akira、Hashimoto Manabu、Takai Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 59 号: 2 ページ: 122-128

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx080

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15442
  • [雑誌論文] Metformin attenuates hypoxia-induced resistance to cisplatin in the HepG2 cell line2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita Hiromasa、Hirose Katsumi、Sato Mariko、Fujioka Ichitaro、Fujita Tamaki、Aoki Masahiko、Takai Yoshihiro
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 17 ページ: 2431-2440

    • DOI

      10.3892/ol.2018.9869

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10466, KAKENHI-PROJECT-17K10430
  • [雑誌論文] LW6, a hypoxia-inducible factor 1 inhibitor, selectively induces apoptosis in hypoxic cells through depolarization of mitochondria in A549 human lung cancer cells2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Sato et al.
    • 雑誌名

      Molecular Medicine Reports

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861056
  • [学会発表] 照射後再発がん治療法の新展開 ホウ素中性子捕捉療法2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬勝己、佐藤まり子、高井良尋
    • 学会等名
      第46回日本頭頸部癌学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03631
  • [学会発表] 頭頸部癌に対するBNCTの初期経験2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤まり子、廣瀬勝己、髙井良尋、他
    • 学会等名
      第34回日本放射線腫瘍学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03608
  • [学会発表] 頭頸部癌に対するBNCT の有害事象プロファイル解析2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬勝己、佐藤まり子、原田麻由美、本柳智章、小森慎也、成田優輝、竹内瑛彦、原田崇臣、山崎雄平、加藤亮平、加藤貴弘、髙井良尋
    • 学会等名
      第17回日本中性子捕捉療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03608
  • [学会発表] 頭頸部癌に対するBNCTの有害事象プロファイル解析2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬勝己、佐藤まり子、原田麻由美、本柳智章、小森慎也、成田優輝、竹内瑛彦、原田崇臣、山崎雄平、加藤亮平、加藤貴大、髙井良尋
    • 学会等名
      第17回日本中性子捕捉療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03631
  • [学会発表] 頭頸部癌に対するホウ素中性子捕捉療法:どのような患者で活用すべき?2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬勝己、佐藤まり子、髙井良尋、他
    • 学会等名
      第34回日本放射線腫瘍学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03608
  • [学会発表] 頭頸部癌に対するBNCTの保険適用後初期治療経験2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤まり子、廣瀬勝己、髙井良尋
    • 学会等名
      第143回日本医学放射線学会 北日本地方会(web開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03608
  • [学会発表] Inhibition of Hypoxia- and Radiation- induced EMT Through Blockade on HIF-1 and JNK Phosphorylation by LW62015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Sato, Katsumi Hirose, Masahiko Aoki, Hideo Kawaguchi, Hiroyoshi Akimoto,Yoshihiro Takai
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19764
  • [学会発表] HIF-1a阻害剤であるLW6は低酸素腫瘍細胞のアポトーシスを誘導する2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 まり子、廣瀬 勝己、髙井 良尋
    • 学会等名
      第11回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861056
  • [学会発表] HIF-1阻害剤LW6による低酸素誘導性EMT抑制作用機序の解明

    • 著者名/発表者名
      佐藤 まり子 他
    • 学会等名
      第12回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      佐賀市
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861056
  • [学会発表] How Can We Overcome Hypoxia- and Radiation-Induced EMT? - Contribution of Blockade on HIF-1 and JNK Phospholyration With LW6.

    • 著者名/発表者名
      Mariko Sato et al.
    • 学会等名
      ASTRO 56th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861056
  • [学会発表] 照射誘導性EMTをいかに抑制するか?-LW6によるHIF-1阻害/JNKリン酸化阻害作用の寄与

    • 著者名/発表者名
      佐藤 まり子 他
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会 第27回学術大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-12-11 – 2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861056
  • 1.  廣瀬 勝己 (60623767)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  高井 良尋 (50107653)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  石渡 喜一 (50143037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  安西 尚彦 (70276054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鷺野谷 利幸 (10274903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神谷 伸彦 (10614282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村上 昌雄 (50210018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  一瀬 浩司 (50832903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平塚 純一 (30192298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 貴弘 (90778804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  青木 昌彦 (70292141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  高い 良尋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi