• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下川 丈明  SHIMOKAWA Takeaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30645312
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授
2020年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 主任研究員
2016年度 – 2018年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 主任研究員
2015年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 研究員
2013年度 – 2014年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 専任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61060:感性情報学関連 / 複合領域
研究代表者以外
複合領域
キーワード
研究代表者
可視化 / 内部状態推定 / 心拍数 / 表情 / 遠隔コミュニケーション / 逆問題 / 質感 / 光沢 / 逆光学 / 形状推定 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 光学特性 / 脳科学 / マカクザル / 美醜判断 / 光沢知覚 / 脳活動 / 素材識別 / 表面反射特性 / 視覚 / 質感 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  円滑な遠隔コミュニケーションに有効なヒト内部状態提示方法の探索研究代表者

    • 研究代表者
      下川 丈明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  質感知覚の神経基盤とその獲得および変容機構

    • 研究代表者
      小松 英彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      玉川大学
      生理学研究所
  •  質感画像と脳活動データから質感パラメータを自動抽出する手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      下川 丈明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      株式会社国際電気通信基礎技術研究所

すべて 2023 2019 2018 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 3D shape recovery algorithm from image orientations of textured surfaces2023

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa Takeaki
    • 雑誌名

      Journal of the Optical Society of America A

      巻: 40 号: 9 ページ: 1673-1679

    • DOI

      10.1364/josaa.491433

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12224
  • [雑誌論文] Computational Model for Human 3D Shape Perception From a Single Specular Image2019

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa Takeaki、Nishio Akiko、Sato Masa-aki、Kawato Mitsuo、Komatsu Hidehiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Computational Neuroscience

      巻: 13 ページ: 10-10

    • DOI

      10.3389/fncom.2019.00010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05916, KAKENHI-PROJECT-16K21587
  • [雑誌論文] Similarity in neuronal firing regimes across mammalian species2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Mochizuki, ..., Ichiro Fujita, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 36 号: 21 ページ: 5736-5747

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0230-16.2016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01437, KAKENHI-PLANNED-15H05916, KAKENHI-PLANNED-15H05921, KAKENHI-PUBLICLY-16H01612, KAKENHI-PUBLICLY-16H01623, KAKENHI-PUBLICLY-16H01673, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-16H06543, KAKENHI-PLANNED-26112005, KAKENHI-PLANNED-26112009, KAKENHI-PROJECT-25240021, KAKENHI-PROJECT-15H04266, KAKENHI-PROJECT-16H02840, KAKENHI-PROJECT-26280007, KAKENHI-PROJECT-26330288, KAKENHI-PROJECT-25560435, KAKENHI-PROJECT-26560455, KAKENHI-PROJECT-16K13115, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-PROJECT-24223004, KAKENHI-PROJECT-15H01690
  • [雑誌論文] Perceptual gloss parameters are encoded by population responses in the monkey inferior temporal cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nishio, Takeaki Shimokawa, Naokazu Goda, and Hidehiko Komatsu
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 34(33) 号: 33 ページ: 11143-11151

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1451-14.2014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135737, KAKENHI-PROJECT-25330179
  • [産業財産権] 画像データ処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム2014

    • 発明者名
      下川丈明, 佐藤雅昭, 川人光男, 小松英彦, 西尾亜希子
    • 権利者名
      下川丈明, 佐藤雅昭, 川人光男, 小松英彦, 西尾亜希子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-142252
    • 出願年月日
      2014-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135737
  • [学会発表] 画像からの物体形状の1階/2階微分値の知覚について2023

    • 著者名/発表者名
      下川 丈明
    • 学会等名
      第26回視覚科学フォーラム2023研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12224
  • [学会発表] 遠隔コミュニケーションにおける表情の開示と心拍数の開示の比較2023

    • 著者名/発表者名
      小島 快斗,髙森 優奈,佐々木 渉,木村 亜紀,岩田 一貴,三村 和史,下川 丈明
    • 学会等名
      第25回日本感性工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12224
  • [学会発表] Effects of the manipulation of neural activities in the gloss selective region on the gloss discrimination behavior in the macaque monkey2019

    • 著者名/発表者名
      Nishio A, Baba M, Shimokawa T, Komatsu H
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Vision 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05916
  • [学会発表] サル光沢識別行動における光沢選択性部位の神経活動操作の影響/Manipulation of neural activity for revealing neural mechanism of the gloss discrimination behavior2018

    • 著者名/発表者名
      馬場美香、西尾亜希子、下川丈明、小松英彦
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05916
  • [学会発表] Temporal dynamics of responses of gloss selective neurons2016

    • 著者名/発表者名
      西尾亜希子, 下川丈明, 小松英彦
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05916
  • [学会発表] 光沢物体画像からの3次元形状復元2015

    • 著者名/発表者名
      下川 丈明
    • 学会等名
      非線形動力学セミナー
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2015-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135737
  • [学会発表] 物体表面の反射特性が画像の強度順序および形状知覚に与える影響について2015

    • 著者名/発表者名
      西田 眞也, 澤山 正貴, 下川 丈明
    • 学会等名
      日本視覚学会2015年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)
    • 年月日
      2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135737
  • [学会発表] Population responses in the macaque inferior temporal cortex encode perceptual gloss parameters2014

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nishio, Takeaki Shimokawa, Naokazu Goda, and Hidehiko Komatsu
    • 学会等名
      10th Asia-Pacific Conference on Vision (APCV2014)
    • 発表場所
      Takamatsu, Japan
    • 年月日
      2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135737
  • [学会発表] 3D shape estimation from a single glossy object image2014

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Shimokawa, Akiko Nishio, Masa-aki Sato, Mitsuo Kawato, and Hidehiko Komatsu
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会(Neuroscience2014)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135737
  • [学会発表] 3D shape estimation from a single glossy object image2014

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Shimokawa, Akiko Nishio, Masa-aki Sato, Mitsuo Kawato, and Hidehiko Komatsu
    • 学会等名
      新学術領域研究「質感脳情報学」国際シンポジウム「質感の科学の未来」
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京都)
    • 年月日
      2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135737
  • [学会発表] Canonical correlation analysis revealed perceptual gloss parameters represented in the monkey inferior temporal cortex

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nishio, Takeaki Shimokawa, Naokazu Goda, and Hidehiko Komatsu
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 43rd Annual Meeting (Neuroscience 2013)
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135737
  • [学会発表] サル下側頭皮質ニューロンによる知覚的光沢変数の表現

    • 著者名/発表者名
      西尾 亜希子, 下川 丈明, 郷田 直一, 小松 英彦
    • 学会等名
      2014年度包括脳ネットワーク冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都)
    • 年月日
      2014-12-11 – 2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135737
  • [学会発表] Perceptual gloss parameters represented in inferior temporal cortex: a canonical correlation analysis of neuronal data

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Shimokawa, Akiko Nishio, Naokazu Goda, Hidehiko Komatsu
    • 学会等名
      第36回神経科学大会、第56回神経化学会大会、第23回神経回路学会大会 合同大会 (Neuro2013)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135737
  • [学会発表] 3D shape estimation from a single glossy object image

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Shimokawa, Akiko Nishio, Masa-aki Sato, Mitsuo Kawato, and Hidehiko Komatsu
    • 学会等名
      PRISM4: Perceptual Representation of Illumination, Shape and Materials
    • 発表場所
      Ankara, Turkey
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135737
  • 1.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  郷田 直一 (30373195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  本吉 勇 (60447034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤田 一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi