• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大槻 文悟  Otsuki Bungo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30646766
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 京都大学, 医学研究科, 准教授
2020年度 – 2022年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
2015年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 特定病院助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56020:整形外科学関連 / 小区分90110:生体医工学関連 / 整形外科学
キーワード
研究代表者
チタン金属 / ヨードコーティング / 脊椎感染症 / 手術 / ヨード / チタン / バイオフィルム / 細菌 / 骨結合 / アルカリ加熱処理 … もっと見る / 抗菌 / 感染症 / ヨウ素処理チタン金属 / 抗菌性 / ヨウ素 / 黄色ぶどう球菌 / 骨伝導 / 生体活性 / 感染 / インプラント / 歯科 / 整形外科 / チタンコーティング / 頚椎前方固定 / ビーグル犬 / 椎体間ケージ / 酸化チタンコーティング / コーティング / 酸化チタン / 表面処理 / PEEK 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  優れた抗菌性を有する脊椎インプラントの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大槻 文悟
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  優れた抗菌性を有するチタンインプラントの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大槻 文悟
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  優れた骨結合能を有する高分子ポリマー脊椎インプラントの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大槻 文悟
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Bioactivity and antibacterial activity of iodine-containing calcium titanate against implant-associated infection2022

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Norimasa、Fujibayashi Shunsuke、Yamaguchi Seiji、Goto Koji、Otsuki Bungo、Kawai Toshiyuki、Shimizu Takayoshi、Okuzu Yaichiro、Masamoto Kazutaka、Shimizu Yu、Takaoka Yusuke、Matsuda Shuichi
    • 雑誌名

      Biomaterials Advances

      巻: 138 ページ: 212952-212952

    • DOI

      10.1016/j.bioadv.2022.212952

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12597
  • [雑誌論文] In vivo experimental study of anterior cervical fusion using bioactive polyetheretherketone in a canine model.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Fujibayashi S, Yamaguchi S, Otsuki B, Okuzu Y, Matsushita T, Kokubo T, Matsuda S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 9 ページ: e0184495-e0184495

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0184495

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10404
  • [雑誌論文] Bioactivity of sol-gel-derived TiO2 coating on polyetheretherketone: In vitro and in vivo studies.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Fujibayashi S, Yamaguchi S, Yamamoto K, Otsuki B, Takemoto M, Tsukanaka M, Kizuki T, Matsushita T, Kokubo T, Matsuda S
    • 雑誌名

      Acta Biomateriaria

      巻: 35 ページ: 305-17

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2016.02.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10404
  • [学会発表] アルカリ加熱処理後ヨウ素担持チタンの生体活性及び抗菌性の生体内評価.2022

    • 著者名/発表者名
      池田周正、 藤林俊介、山口誠二、池崎龍仁、本田新太郎、織田和樹、高岡祐輔、奥津 弥一郎、清水孝彬、河井利之、大槻文悟、後藤公志、松田秀一
    • 学会等名
      第41回整形外科バイオマテリアル研究会. 2022.12.10. 福井
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12597
  • [学会発表] アルカリ加熱処理後ヨウ素担持チタンの生体活性及び抗菌性の生体内評価.2022

    • 著者名/発表者名
      池田周正、 藤林俊介、山口誠二、池崎龍仁、本田新太郎、織田和樹、高岡祐輔、奥津 弥一郎、清水孝彬、河井利之、大槻文悟、後藤公志、松田秀一
    • 学会等名
      第37回日本整形外科学会基礎学術集会. 2022.10.14. 宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12597
  • [学会発表] アルカリ加熱処理後ヨウ素担持チタンの生体活性及び抗菌性の評価 (主に生体内評価に関して)2021

    • 著者名/発表者名
      池田周正、 藤林俊介、山口誠二、池崎龍仁、本田新太郎、織田和樹、高岡祐輔、奥津 弥一郎、清水孝彬、河井利之、大槻文悟、後藤公志、松田秀一
    • 学会等名
      第40回整形外科バイオマテリアル研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12597
  • [学会発表] アルカリ加熱処理後ヨウ素担持チタンの生体活性及び抗菌性の評価.2021

    • 著者名/発表者名
      池田周正、藤林俊介、山口誠二、高岡祐輔、奥津弥一郎、清水孝彬、河井利之、大槻文 悟、後藤公志、松田秀一
    • 学会等名
      第36回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12597
  • [学会発表] アルカリ加熱処理後ヨウ素担持チタンの生体活性及び抗菌性の評価 (主に細胞評価に関して).2021

    • 著者名/発表者名
      池田周正、 藤林俊介、山口誠二、織田和樹、高岡祐輔、奥津弥一郎、清水孝彬、河井 利之、大槻文悟、後藤公志、松田秀一
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会関西ブロック第16回若手研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12597
  • [学会発表] Sol-gel法でTiO2コーティングしたPEEKのイヌ頸椎前方固定モデルにおける生体活性評価2017

    • 著者名/発表者名
      清水孝彬、藤林俊介、山口誠二、大槻文悟、松下富春、小久保正、松田秀一
    • 学会等名
      第46回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10404
  • [学会発表] Sol-gel法でTiO2コーティングしたPEEKの生体活性評価2015

    • 著者名/発表者名
      清水孝彬、藤林俊介、大槻文悟、山口誠二、松下富春、小久保正、松田秀一
    • 学会等名
      第35回整形外科バイオマテリアル研究会
    • 発表場所
      ソラシティカンファレンスセンター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10404
  • 1.  山口 誠二 (50726198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  藤林 俊介 (30362502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi