• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

馬場 基彰  Bamba Motoaki

研究者番号 30647970
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9811-0416
所属 (現在) 2025年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授
2017年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 招へい教員
2016年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 研究員
2015年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 招へい教員
2014年度: 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分30020:光工学および光量子科学関連 / 中区分13:物性物理学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分30020:光工学および光量子科学関連 / 小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連 / 数理物理・物性基礎
キーワード
研究代表者
磁場 / 量子ゆらぎ / 相転移 / 共振器 / 磁性体 / マグノン / 熱平衡 / 超放射相転移 / 量子スクイージング
研究代表者以外
電磁場ゆらぎ … もっと見る / 光物性 / 超高速分光 / マグノン / ノイズ / 揺らぎ / 超強結合系 / 共振器QED / 超強結合量子系 / レーザー / 量子コヒーレンス / 量子凝縮 / 非平衡開放系 / 量子熱機関 / 非平衡 / マクロ量子論 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ピコ秒ランダムテレグラフノイズの外場制御に向けた,磁場中超高速揺らぎ分光法の開発

    • 研究代表者
      栗原 貴之
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  磁場の真空ゆらぎを増強させ超放射相転移を可能とする共振器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      馬場 基彰
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分30020:光工学および光量子科学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  共振器-量子物質結合系の観測に向けたテラヘルツ電場ゆらぎ顕微鏡の開発

    • 研究代表者
      内田 健人
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分30020:光工学および光量子科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  超放射相転移による熱平衡下の量子スクイージングの検出研究代表者

    • 研究代表者
      馬場 基彰
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分13:物性物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  非平衡複合系における量子凝縮現象のマクロ量子論

    • 研究代表者
      小川 哲生
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数理物理・物性基礎
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Vacuum Bloch?Siegert shift in Landau polaritons with ultra-high cooperativity2018

    • 著者名/発表者名
      Li Xinwei、Bamba Motoaki、Zhang Qi、Fallahi Saeed、Gardner Geoff C.、Gao Weilu、Lou Minhan、Yoshioka Katsumasa、Manfra Michael J.、Kono Junichiro
    • 雑誌名

      Nature Photonics

      巻: - 号: 6 ページ: 324-329

    • DOI

      10.1038/s41566-018-0153-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087, KAKENHI-PROJECT-17J05234
  • [雑誌論文] Continuous Transition between Weak and Ultrastrong Coupling through Exceptional Points in Carbon Nanotube Microcavity Exciton Polaritons2018

    • 著者名/発表者名
      Weilu Gao, Xinwei Li, Motoaki Bamba, and Junichiro Kono
    • 雑誌名

      Nature Photonics

      巻: - 号: 6 ページ: 362-367

    • DOI

      10.1038/s41566-018-0157-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [雑誌論文] 光と物質の超強結合は電磁場と電荷を相転移させるか?2017

    • 著者名/発表者名
      馬場基彰
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: Vol. 52 (No. 9) ページ: 459-476

    • NAID

      120006399239

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [雑誌論文] Circuit configurations which may or may not show superradiant phase transitions2017

    • 著者名/発表者名
      Bamba Motoaki、Imoto Nobuyuki
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 96 号: 5

    • DOI

      10.1103/physreva.96.053857

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087, KAKENHI-PROJECT-16H02214
  • [雑誌論文] Superradiant phase transition in a superconducting circuit in thermal equilibrium2016

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba, K. Inomata, and Y. Nakamura
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 117 号: 17 ページ: 173601-173601

    • DOI

      10.1103/physrevlett.117.173601

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220601, KAKENHI-PROJECT-26287087, KAKENHI-PROJECT-15K17731
  • [雑誌論文] Maxwell boundary conditions imply non-Lindblad master equation2016

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba and N. Imoto
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 94 号: 3

    • DOI

      10.1103/physreva.94.033802

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02214, KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [雑誌論文] Laser under ultrastrong light-matter interaction: Qualitative aspects and quantitative influences by level and mode truncations2016

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba and T. Ogawa
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 93 号: 3

    • DOI

      10.1103/physreva.93.033811

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [雑誌論文] Theory of the lifetime of an exciton incoherently created below its resonance frequency by inelastic scattering2015

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba, S. Wakaiki, H. Ichida, K. Mizoguchi, D. Kim, M. Nakayama, and Y. Kanematsu
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 91 号: 23

    • DOI

      10.1103/physrevb.91.235205

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [雑誌論文] Stability of polarizable materials against superradiant phase transition2014

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba and T. Ogawa
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 90 号: 6

    • DOI

      10.1103/physreva.90.063825

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00632, KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] Phase transition and mode softening in superconducting circuit2018

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba, K. Inomata, and Y. Nakamura
    • 学会等名
      DAQS2018, The 2nd CEMS International Symposium on Dynamics in Artificial Quantum Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] 相転移する超伝導導波路での光子質量制御2017

    • 著者名/発表者名
      馬場基彰
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] 光と物質の超強結合が露わにする量子光学の未開拓領域2017

    • 著者名/発表者名
      馬場基彰
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] 無限に広がる光場と局在する物質の重ね合わせ状態2017

    • 著者名/発表者名
      馬場基彰
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] Coherent Phase Transition in Superconducting Circuit2017

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba
    • 学会等名
      Light-Matter Interactions in Cavity & Circuit QED Systems in the Light of Quantum Technology - IWQD -
    • 発表場所
      NII, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] Quantum and thermal phase transitions in circuit QED system2017

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba
    • 学会等名
      NQS2017, Novel Quantum States in Condensed Matter 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] 光を照射しない光誘起相転移の探索2017

    • 著者名/発表者名
      馬場基彰
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会 光で見る・操る電子物性科学の最前線:強相関,トポロジー,低次元,ダイナミクス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] Coherent-incoherent phase transition of virtual photons in superconducting circuit2017

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba
    • 学会等名
      Virtual photons in ultra-strongly coupled systems
    • 発表場所
      RIKEN, Wako, Japan
    • 年月日
      2017-01-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] Super-radiant phase transition in superconducting circuit in thermal equilibrium (Invited)2016

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba
    • 学会等名
      International Workshop on Ultra-Strong Light-Matter Interactions: theory and applications to quantum information
    • 発表場所
      Bilbao, Spain
    • 年月日
      2016-09-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] Remaining Possibility of Super-Radiant Phase Transition by Ultra-Strong Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba, T. Ogawa, and N. Imoto
    • 学会等名
      17th International Conference on Physics of Light-Matter Coupling in Nanostructures
    • 発表場所
      東大寺総合文化センター
    • 年月日
      2016-03-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] 超放射相転移が起きる超伝導回路構造の提案2016

    • 著者名/発表者名
      馬場基彰, 猪股邦宏, 中村泰信
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] Maxwell境界条件は光子数の保存を求めない2016

    • 著者名/発表者名
      馬場基彰,井元信之
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] 光と物質の超強結合下におけるレーザー ~電磁気学描像への回帰~2015

    • 著者名/発表者名
      馬場基彰,小川哲生
    • 学会等名
      第32回量子情報技術研究会 (QIT32)
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス基礎工学部国際棟シグマホール
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] 超強結合による超放射相転移の可能性はどこに残されているのか?2015

    • 著者名/発表者名
      馬場基彰,小川哲生
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] 光と物質の超強結合による散逸の抑制と増進2014

    • 著者名/発表者名
      馬場基彰,小川哲生
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学春日井キャンパス
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] Estimation of the A^2 term from the analysis of lasing in ultrastrong coupling regime

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Bamba, Tetsuo Ogawa
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Spontaneous Coherence in Excitonic Syetsms
    • 発表場所
      The Prince Hakone
    • 年月日
      2014-04-21 – 2014-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • [学会発表] Lasing in ultrastrong light-matter coupling regime

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Bamba, Tetsuo Ogawa
    • 学会等名
      International Workshop on Nonlinear Optics and Excitation Kinetics in Semiconductors
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287087
  • 1.  栗原 貴之 (60880151)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内田 健人 (40825634)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小川 哲生 (50211123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  弓削 達郎 (70547380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 真 (40733895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小口 研一 (30848974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 泰信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  猪股 邦宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  井元 信之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi