• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江藤 名保子  Eto Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30648332
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 学習院大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 学習院大学, 法学部, 教授
2017年度 – 2020年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東アジア研究グループ, 研究員
2019年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 研究企画部, 地域研究センター研究院
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06020:国際関係論関連
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連 / 国際関係論
キーワード
研究代表者
中国外交 / 中国政治 / 「一帯一路」と東南アジア / 東南アジアの華人社会 / 第三国市場協力 / 日中関係 / 戦略的コミュニケーション / 国際話語権 / 統一戦線工作 / 影響力工作 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 大国・中小国関係 / 世界秩序 / 感情の地政学 / 帝国論 / ユーラシア現代史 / 大国―中小国関係 / 経済依存 / 東アジア国際関係 / 東アジア / 選挙 / アイデンティティ / ナショナリズム / 相互依存 / 安全保障 / 中台関係 / 中国 / 台湾 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  大国主義の現代史

    • 研究代表者
      宇山 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  習近平政権の国内世論誘導とパブリック・ディプロマシーのリンケージ研究代表者

    • 研究代表者
      江藤 名保子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      学習院大学
      独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所
  •  対中依存構造化と中台のナショナリズム―ポスト馬英九期台湾の国際政治経済学―

    • 研究代表者
      松田 康博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アジア経済研究所編『2018アジア動向年報』「「社会主義現代化強国」を目指す第2期習近平政権」2018

    • 著者名/発表者名
      江藤名保子、森 路未央
    • 総ページ数
      612
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258010189
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [雑誌論文] The Xi Jinping administration’s desire for legitimacy: the strategic implication of its “new political party system”2023

    • 著者名/発表者名
      Naoko Eto
    • 雑誌名

      Journal of Contemporary East Asia Studies

      巻: 11-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13641
  • [雑誌論文] China's Changing Perception of Japan: A 2022 Review of the "1972 System" Discourse and the "New Thinking on Japan" Debate2023

    • 著者名/発表者名
      Naoko Eto
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Review

      巻: 30-1 号: 1 ページ: 59-79

    • DOI

      10.1080/13439006.2023.2206740

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28303
  • [雑誌論文] Japan-China Strategic Communications Dynamics under the Belt and Road Initiative: The Case of "Third Country Business Cooperation"2021

    • 著者名/発表者名
      Eto Naoko
    • 雑誌名

      Asian Perspective

      巻: 45 号: 3 ページ: 533-558

    • DOI

      10.1353/apr.2021.0026

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13641
  • [雑誌論文] Emerging Challenges of Japan’s Cooperative Approach to China2020

    • 著者名/発表者名
      Naoko Eto
    • 雑誌名

      East Asian Policy,

      巻: Vol. 12, No. 04 ページ: 34-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13641
  • [雑誌論文] 日中関係の再考―競合を前提とした協調戦略の展開―2019

    • 著者名/発表者名
      江藤名保子
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー

      巻: 138 ページ: 105-132

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [雑誌論文] 中国の普遍的価値をめぐる葛藤2017

    • 著者名/発表者名
      江藤名保子
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 2017年12月号(No.266) ページ: 26-33

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [学会発表] “Japan-China Strategic Communications Dynamics under the Belt and Road Initiative: The case of ‘Business Cooperation in Third Countries’”2021

    • 著者名/発表者名
      Naoko Eto
    • 学会等名
      Southern Political Science Association 2021 Annual Meeting (Online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13641
  • [学会発表] 中国ナショナリズムの多様化と台湾政策2019

    • 著者名/発表者名
      江藤名保子
    • 学会等名
      アジア政経学会2019年度春季大会自由応募分科会「中国と台湾のナショナリズム:衝突はあるのか?」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [学会発表] 習近平政権の統一戦線工作2018

    • 著者名/発表者名
      江藤名保子
    • 学会等名
      笹川平和財団SPFChina Observer公開フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [学会発表] Anti-Western Sentiment in Chinese Politics: Why China Rejects Universal Values2018

    • 著者名/発表者名
      江藤名保子
    • 学会等名
      Southern Political Science Association(SPSA) 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [学会発表] The Emerging Structure of Japan-China relations: Constant Maritime Tensions and Mutual Cooperation2018

    • 著者名/発表者名
      江藤名保子
    • 学会等名
      Japanese Views on China and Taiwan: Implication for the U.S.-Japan Alliance
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [学会発表] 日中関係の再考2018

    • 著者名/発表者名
      江藤名保子
    • 学会等名
      財務省財務総合政策研究所「中国研究会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [学会発表] Japanese Strategy for Balancing China: The Gravity of Universal Values in the “Free and Open Indo-Pacific” (FOIP)2018

    • 著者名/発表者名
      ETO Naoko
    • 学会等名
      Strategic Japan, Center for Strategic and International Studies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [学会発表] Changes in Historical Awareness within China and the ‘role of Japan’2018

    • 著者名/発表者名
      江藤名保子
    • 学会等名
      The China Challenge and International relations of the Asia-Pacific (organized by Sun & Star Program on Japan and East Asia in Tower Center, Southern Methodist University)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [学会発表] 2017年度中国の国内政治と対外動向2018

    • 著者名/発表者名
      江藤名保子
    • 学会等名
      ジェトロ・アジア経済研究所専門講座「『アジア動向年報2018』刊行記念企画-好景気に沸くアジア諸国の政治動向と見通し」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [学会発表] 中国の歴史認識と対日政策2017

    • 著者名/発表者名
      江藤名保子
    • 学会等名
      日本国際政治学会 2017年研究大会 日韓合同部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • 1.  松田 康博 (50511482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 充豊 (00335415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黄 偉修 (00733130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福田 円 (10549497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小笠原 欣幸 (20233398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  若林 正丈 (60114716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高原 明生 (80240993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 幸人 (90450460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  益尾 知佐子 (90465386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  家永 真幸 (90632381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  清水 麗 (80338300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐橋 亮 (00540866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 明彦 (30163497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宇山 智彦 (40281852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小森 宏美 (50353454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  澤江 史子 (70436666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野島 陽子 (90218321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  赤尾 光春 (90411694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中溝 和弥 (90596793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi