• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 朗子  Yamazaki Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30648358
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 農学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 岩手大学, 農学部, 准教授
2019年度 – 2022年度: 岩手大学, 農学部, 助教
2015年度: 岩手大学, 農学部, 助教
2013年度 – 2014年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42020:獣医学関連 / 衛生学・公衆衛生学
キーワード
研究代表者
住肉胞子虫 / 腸管毒性 / 野生ニホンジカ / Sarcocystis / 毒性タンパク質 / ニホンジカ / 食中毒 / ジビエ / 水系感染症 / Cryptosporidium … もっと見る / 水源汚染 / 感染キャリアー / 感染伝播 / ジビエ喫食危害要因 / 寄生虫性食中毒危害 / 疫学調査 / 原虫 / 水系感染 / シカ / 野生動物 / 水系病原性微生物 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  ウマおよびシカが保有する住肉胞子虫の危害性比較と機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朗子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      岩手大学
  •  ニホンジカ寄生住肉胞子虫の下痢毒性因子の検出および毒性機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朗子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      岩手大学
  •  野生動物での水系感染症病原微生物の保有状況と水源汚染の疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朗子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      岩手大学
      国立医薬品食品衛生研究所

すべて 2023 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The relationship between epidemiological factors and the parasite load of Sarcocystis in Yezo-deer (Cervus nippon yesoensis) in Hokkaido, Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., Shirafuji, Y. and Kamata, Y.
    • 雑誌名

      Foodborne Pathog. Dis.

      巻: 20 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1089/fpd.2022.0049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15974
  • [雑誌論文] Seroprevalence of fasciolosis in Hokkaido sika deer (Cervus nippon yesoensis) from Hokkaido Prefecture, Japan revealed by ELISA using recombinant cathepsin L12021

    • 著者名/発表者名
      Sato Hironobu、Hiraya Hiroki、Sugiyama Takutoshi、Fukumoto Shinya、Matsuyama Ryota、Yanagawa Yojiro、Nakao Ryo、Irie Takao、Taira Kensuke、Yamazaki Akiko、Hagiwara Katsuro、Yoshida Ayako、Kamata Yoichi、Ichikawa-Seki Madoka
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 80 ページ: 102222-102222

    • DOI

      10.1016/j.parint.2020.102222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15974
  • [雑誌論文] Establishment of a Novel Molecular Detection Method for Sarcocystis in Venison.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A.., Shirafuji, Y., and Kamata, Y
    • 雑誌名

      Foodborne Pathog Dis.

      巻: 18 ページ: 104-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15974
  • [雑誌論文] Presence of Sarcocystis sybillensis in Japanese sika deer (Cervus nippon) captured in its native territory and its phylogenetic relationship with Sarcocystis nipponi.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A.., Hiroshima, T., Yamaguchi, Y., Shirafuji, Y., Taira, K., Saito, M., Kobayashi, N., Sugita-Konishi, Y., and Kamata, Y.
    • 雑誌名

      Parasitol Res.

      巻: 119 ページ: 2309-2315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15974
  • [学会発表] ウマ寄生Sarcocystis fayeriに対する細胞応答の解析2020

    • 著者名/発表者名
      大森香葉、谷田奈津美、白藤由紀子、寺嶋淳、山崎朗子
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15974

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi