• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

澤崎 郁  SAWAZAKI KAORU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30707170
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 巨大地変災害研究領域地震津波複合災害研究部門, 主任専門研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 地震津波火山ネットワークセンター, 主任専門研究員
2018年度 – 2023年度: 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 地震津波火山ネットワークセンター, 特別研究員
2017年度: 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 地震津波防災研究部門, 特別研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人防災科学技術研究所, 観測・予測研究領域 地震・火山防災研究ユニット, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 小区分17030:地球人間圏科学関連
研究代表者以外
小区分17030:地球人間圏科学関連
キーワード
研究代表者
超過確率 / Frechet分布 / 最大振幅 / 連続地震波形記録 / 区間最大振幅 / 極値統計解析 / Hi-net / 地震活動 / マルコフ連鎖モンテカルロ法 / MeSO-net … もっと見る / 地震 / 自然災害 / 自然現象観測・予測 / 高周波エネルギー輻射量 / 余震活動予測 / 地震発生数の予測 / 最大地震動の予測 / 極値統計理論 / 予測 / 非定常Frechet分布 / 余震活動 / 準リアルタイム / 余震 / 最大振幅超過確率 / 連続地震計記録 / 高周波地震動 / テンプレート波形解析 / 微小地震活動 / 前震 / Matched Filter法 … もっと見る
研究代表者以外
Discharge prediction / Flood risk management / hydrological station / Seismic noise / Flood risk / River basins / Hydrological simulation / Flood events / Flow estimation / Hi-net / Noise data / River discharge / 長周期地震動 / 南海トラフ / S波速度 / 海洋堆積層 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  Predicting river discharge in mountainous river basins during heavy rain events using seismic noise data

    • 研究代表者
      P.C. Shakti
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  地震計記録と極値統計学に基づく確率論的地震動予測法の開発と性能検証研究代表者

    • 研究代表者
      澤崎 郁
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  海洋堆積層のS波速度解析に基づく南海トラフ巨大地震による長周期地震動予測の高度化

    • 研究代表者
      中村 武史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      一般財団法人電力中央研究所
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  連続地震波形記録を用いた準リアルタイム余震活動予測手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      澤崎 郁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  高感度連続地動記録解析に基づく前震活動モニタリング研究代表者

    • 研究代表者
      澤崎 郁
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      独立行政法人防災科学技術研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Estimation of river discharge using NIED Hi-net data during flooding event: a case study for Typhoon Hagibis, 20192023

    • 著者名/発表者名
      PC Shakti、Sawazaki Kaoru
    • 雑誌名

      水文・水資源学会研究発表会要旨集

      巻: 36 号: 0 ページ: 412

    • DOI

      10.11520/jshwr.36.0_412

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03742
  • [雑誌論文] 令和元年東日本台風時の水位記録とHi-net地震計ノイズ記録の統計解析2023

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁、PC Shakti
    • 雑誌名

      水文・水資源学会研究発表会要旨集

      巻: 36 号: 0 ページ: 402

    • DOI

      10.11520/jshwr.36.0_402

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03742
  • [雑誌論文] Early Forecast of Maximum Amplitude due to Aftershocks by Applying Extreme Value Statistics to a Single Continuous Seismogram2021

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Kaoru
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 111 号: 5 ページ: 2825-2845

    • DOI

      10.1785/0120200365

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [雑誌論文] 連続地震計記録を用いた余震による最大振幅の予測について2020

    • 著者名/発表者名
      澤崎郁
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報

      巻: 103 ページ: 369-373

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [雑誌論文] “N”-shaped Y/X coda spectral ratio observed for in-line-type OBS networks; S-net and ETMC: interpretation based on natural vibration of pressure vessel2020

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki, K. and Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01255-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01982
  • [雑誌論文] Shallow Temporal Changes in S Wave Velocity and Polarization Anisotropy Associated With the 2016 Kumamoto Earthquake Sequence, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Kaoru、Saito Tatsuhiko、Shiomi Katsuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 123 号: 11 ページ: 9899-9913

    • DOI

      10.1029/2018jb016261

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] 極値統計学を用いた大地震直後からの揺れ予測の試み2024

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁
    • 学会等名
      日本応用地質学会先端技術ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03686
  • [学会発表] Estimation of river discharge using NIED Hi-net data during flooding event: a case study for Typhoon Hagibis, 20192023

    • 著者名/発表者名
      PC Shakti、Sawazaki Kaoru
    • 学会等名
      Annual conference of Japan society of hydrology and water resources
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03742
  • [学会発表] 令和元年東日本台風時の水位記録とHi-net地震計ノイズ記録の統計解析2023

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁、PC Shakti
    • 学会等名
      Annual conference of Japan society of hydrology and water resources
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03742
  • [学会発表] 地震計記録の区間最大値をとる時間幅が極値統計解析に及ぼす影響について2023

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁
    • 学会等名
      日本地震学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03686
  • [学会発表] The relationships between seismic noise energy excited by a streamflow and water level revealed from spectral analysis of Hi-net seismograms2023

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Kaoru、PC Shakti
    • 学会等名
      IUGG General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03742
  • [学会発表] Estimating river discharge in mountainous river basins using high-sensitivity seismometers during extreme rain events2023

    • 著者名/発表者名
      PC Shakti、Sawazaki Kaoru
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03742
  • [学会発表] Forecast of maximum amplitude immediately after a large earthquake through the extreme value analysis of continuous seismogram2023

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sawazaki
    • 学会等名
      IUGG General Assembly 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03686
  • [学会発表] An approach for predicting river discharge during heavy rain events using seismic noise data2023

    • 著者名/発表者名
      P. C. Shakti、Sawazaki Kaoru
    • 学会等名
      The 2nd Workshop between National Science and Technology Center for Disaster Reduction of Taiwan (NCDR) and National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience of Japan (NIED)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03742
  • [学会発表] 事前分布の導入による本震直後における最大振幅予測性能の改善2023

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03686
  • [学会発表] Reproduction of water-level during a flood event using the streamflow noise recorded by Hi-net2022

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Kaoru、P. C. Shakti
    • 学会等名
      JpGU Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03742
  • [学会発表] An approach for predicting river discharge during heavy rain events using seismic noise data in ungauged mountainous river basins2022

    • 著者名/発表者名
      P. C. Shakti、Sawazaki Kaoru
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03742
  • [学会発表] 連続地震計記録の極値統計解析に基づく大地震後の平常時に対する揺れやすさの予測2021

    • 著者名/発表者名
      澤崎郁
    • 学会等名
      日本地震学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03686
  • [学会発表] 連続地震計記録の極値統計解析に基づく大地震後の平常時に対する揺れやすさの予測2021

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁
    • 学会等名
      日本地震学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] Extreme value statistics of interval maximum amplitudes due to aftershocks and its application for early forecast2021

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Kaoru
    • 学会等名
      EGU 2021 General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] 極値統計理論に基づく余震による最大振幅の早期予測手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      澤崎郁
    • 学会等名
      2021年度統計関連学会連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03686
  • [学会発表] 極値統計理論に基づく余震による最大振幅の早期予測手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁
    • 学会等名
      2021年度統計関連学会連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] “N”-shaped Y/X coda spectral ratio observed for in-line type OBS of S-net and ETMC2020

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki, K. and Nakamura, T.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01982
  • [学会発表] 連続地震動記録を用いた余震による最大振幅および閾値超過振幅数の早期予測2020

    • 著者名/発表者名
      澤崎郁
    • 学会等名
      日本地震学会2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] “N”-shaped Y/X coda amplitude spectral ratio observed for in-line type OBS networks: interpretation based on the natural vibration of the pressure vessel2020

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki, K. and Nakamura, T.
    • 学会等名
      AGU 2020 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01982
  • [学会発表] 余震による地震動最大振幅の頻度分布と時間変化2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁
    • 学会等名
      日本地震学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] S-netで観測されたコーダ波水平動振幅間の非等方性について2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁、中村武史
    • 学会等名
      地震研究所共同利用研究集会「広帯域波動現象の観測とその背景にある物理モデルの解明」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01982
  • [学会発表] A forecast of peak ground motion due to aftershocks based on the extreme-value analysis of seismograms2019

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Kaoru
    • 学会等名
      SSA Annual Meeting, 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] 連続地震動記録から地震動最大振幅を予測する理論的背景について2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎郁
    • 学会等名
      日本における地震活動に基づく地震発生予測検証実験(CSEP-Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] 連続地震計記録を用いた余震による最大振幅の予測について2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎郁
    • 学会等名
      第225回地震予知連絡会重点検討課題「予測実験の試行06」の検討
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] An extreme-value analysis of seismograms designed for early forecast of aftershocks2019

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Kaoru
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] 地震計記録の極値解析に基づく余震による最大振幅の予測2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁
    • 学会等名
      CSEP-Japan(日本における地震活動に基づく地震発生予測検証実験) 研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] 連続地震動記録の区間最大振幅がしたがう確率密度関数の導出2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎郁
    • 学会等名
      日本地震学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] エンベロープ逆伝播法に基づく余震からのエネルギー輻射量分布の即時推定2017

    • 著者名/発表者名
      澤崎郁
    • 学会等名
      日本地震学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] On high-frequency energy release by aftershocks of several inland large earthquakes in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Kaoru, Shiomi Katsuhiko
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] A new method for early aftershock forecasting and its application to the 2016 Kumamoto earthquakes, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Kaoru
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on Natural Disaster Reduction and Management among Japan-Taiwan-Korea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14385
  • [学会発表] Imaging the high-frequency energy radiation process of a mainshock and its early aftershock sequence for a crustal earthquake in Japan

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Kaoru and Enescu Bogdan
    • 学会等名
      AGU 2013 Fall Meeting
    • 発表場所
      米国・サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887052
  • [学会発表] Matching filter法に基づく微小地震データベース構築

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁
    • 学会等名
      東京大学地震研究所研究集会「海陸広域観測網がとらえる波動現象と地球内部不均質構造」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所1号館(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887052
  • [学会発表] エンベロープインバージョンを用いた本震-余震遷移時間域における高周波エネルギー輻射過程の推定

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁・Enescu Bogdan
    • 学会等名
      日本地震学会2013年秋期大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887052
  • [学会発表] 大地震直後のエネルギー輻射関数を用いた早期余震予測の試み

    • 著者名/発表者名
      澤崎 郁・Enescu Bogdan
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2014年連合大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887052
  • 1.  中村 武史 (40435847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  仲西 理子 (30371727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤江 剛 (50371729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 成実 (70359131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  Liu Xin (80930627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  P.C. Shakti (60863553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi