• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神崎 奈奈  Kanzaki Nana

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30708665
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中部大学, 現代教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 名古屋女子大学短期大学部, その他部局等, 准教授
2016年度: 名古屋女子大学短期大学部, その他部局等, 講師
2015年度 – 2016年度: 名古屋女子大学短期大学部, 保育学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
デザイン学
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 教育工学
キーワード
研究代表者
認知科学 / 教育工学 / 教育系心理学 / 図 / 学習支援 / 情報伝達 / 作図 / 情報デザイン / グラフ / 図表 / 情報教育 / デザイン / インフォグラフィック … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 乳児保育 / IDS / 男性保育者 / 音声分析 / 男性保育者 IDS / 乳幼児への語りかけ方 / motherese / モニタリング / 説明活動 / メンタルモデル / Computational Thinking / 手続き的知識 / 心理学演習 / メンタルモデル構築 / 理論ベース思考 / 認知モデル 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  男性保育者のマザリーズ的特徴表出に関する研究-女性保育者との比較

    • 研究代表者
      児玉 珠美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      愛知学泉短期大学
  •  ユビキタス実験室に基づくモデルを作ることによる学習の探求

    • 研究代表者
      三輪 和久
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  インフォグラフィックス作成過程の分析と作成支援システムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      神崎 奈奈
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2024
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      名古屋女子大学短期大学部

すべて 2022 2021 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 乳幼児への語りかけについて考えるー保育や子育ての現状を通して2022

    • 著者名/発表者名
      児玉珠美・太田美鈴・尾関恵子・神崎奈奈・大嶽さと子・金山英莉花
    • 雑誌名

      日本保育学会第75回発表論文集

      巻: 75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02671
  • [雑誌論文] 女性保育者のマザリーズ表出に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      神崎奈奈・児玉珠美・宇都木昭・大嶽さと子
    • 雑誌名

      日本保育学会第75回発表論文集

      巻: 76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02671
  • [雑誌論文] 男性保育者のマザリーズ特徴表出関する研究(1)2021

    • 著者名/発表者名
      大嶽さと子・児玉珠美・神崎奈奈・宇都木 昭
    • 雑誌名

      日本保育学会第73回大会発表論文集

      巻: 74 ページ: 1281-1282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02671
  • [雑誌論文] 男性保育者のマザリーズ表出特徴に関する研究(2)2021

    • 著者名/発表者名
      神崎奈奈・児玉珠美・宇都木昭・大嶽さと子
    • 雑誌名

      日本保育学会第74回発表論文集

      巻: 74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02671
  • [雑誌論文] 乳幼児への語りかけ方「マザリーズ」とは何かⅡ―多様な視点での検討-2021

    • 著者名/発表者名
      児玉珠美・佐々木典彰・尾関恵子・神崎奈奈・大嶽さと子・内山伊知郎
    • 雑誌名

      日本保育学会第74回発表論文集

      巻: 74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02671
  • [学会発表] 女性保育者のマザリーズ表出に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      神崎奈奈・児玉珠美・宇都木昭・大嶽さと子
    • 学会等名
      日本保育学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02671
  • [学会発表] 男性保育者のマザリーズ表出特徴に関する研究(2)2021

    • 著者名/発表者名
      神崎奈奈・児玉珠美・宇都木昭・大嶽さと子
    • 学会等名
      日本保育学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02671
  • [学会発表] 乳幼児への語りかけ方『マザリーズ』とは何か-新たな視点での検討-2021

    • 著者名/発表者名
      児玉珠美 ・・内山伊知郎・佐々木典彰 ・尾関恵子・神崎奈奈
    • 学会等名
      日本保育学会第73回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02671
  • [学会発表] 男性保育者のマザリーズ特徴表出関する研究(1)2021

    • 著者名/発表者名
      大嶽さと子・児玉珠美・神崎奈奈・宇都木 昭
    • 学会等名
      日本保育学会第73回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02671
  • [学会発表] 乳幼児への語りかけ方「マザリーズ」とは何かⅡ―多様な視点での検討-2021

    • 著者名/発表者名
      児玉珠美・佐々木典彰・尾関恵子・神崎奈奈・大嶽さと子・内山伊知郎
    • 学会等名
      日本保育学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02671
  • [学会発表] Learning mental models on human cognitive processing by creating cognitive models2015

    • 著者名/発表者名
      Miwa, k., Kanzaki, N., Terai, H., Kojima, K., Nakaike, R., Morita, J., and Saito, H.
    • 学会等名
      AIED 2015
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02927
  • 1.  三輪 和久 (90219832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  齋藤 ひとみ (00378233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中池 竜一 (00378499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  寺井 仁 (30397442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小島 一晃 (30437082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  児玉 珠美 (70352870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  大嶽 さと子 (10611436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  宇都木 昭 (60548999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi