• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山之内 忠幸  yamanouchi tadayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30713581
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人家畜改良センター, 本所(企画調整部 技術グループ), 専門役・課長補佐
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 独立行政法人家畜改良センター, 牧場・支場, 調査役・係長
2015年度: 独立行政法人家畜改良センター, その他部局等, 係長
2015年度: 独立行政法人家畜改良センター, 企画調整部, 係長
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人家畜改良センター, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 応用動物科学
キーワード
研究代表者以外
母性転写産物 / Single cell RNA-seq / 卵子 / 高発生能 / 極体 / 卵成熟 / RNA-seq / トランスクリプトーム / ウシ / OPU … もっと見る / グリコサミノグリカン / 卵胞発育調節因子 / コネキシン43 / LC3 / オートファジー / 抗酸化作用 / 体外成熟(IVM) / 体内成熟卵 / 卵子卵丘複合体 / 未成熟卵子 / 体内成熟卵子 / FSH / OPU-IVP / 卵巣 / FAK / 排卵誘発 / 褐毛和種 / 黒毛和種 / 牛 / 体外受精 / 体外成熟 / 卵母細胞 / 和牛 / IVMFC / FGT-OPU / OPU / 血管増殖 / 卵胞発育 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  優良牛の効率的繁殖を可能とする新システムの開発

    • 研究代表者
      宮本 圭
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      近畿大学
  •  卵胞発育調節カスケードの最上流因子の同定とその発現調節によるOPU高度化技術開発

    • 研究代表者
      佐藤 英明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      独立行政法人家畜改良センター
      東北大学

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] ウシ卵子の成熟培地へのプロジェステロン添加が体外受精後の胚発生に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      山之内忠幸、松田秀雄、大竹正樹、後藤由希、小林修司、橋谷田豊
    • 学会等名
      第31回東日本受精卵移植技術研究会大会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248047
  • [学会発表] Effect of corpus luteum existence for the duration of follicular growth on bovine oocyte development competence2016

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Yamanouchi, Hideo Matsuda, Masaki Ohtake, Yuki Goto, Yoshio Aikawa, Syuji Kobayashi and Yutaka Hashiyada
    • 学会等名
      42nd IETS Annual Conference
    • 発表場所
      アメリカ、ルイビル
    • 年月日
      2016-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248047
  • [学会発表] Development of in vivo matured oocytes collected from Japanese black cattle stimulated with different duration of follicular growth2015

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Yamanouchi, Hideo Matsuda, Masaki Ohtake, Yoshio Aikawa, Syuji Kobayashi, Kei Imai, Yutaka Hashiyada
    • 学会等名
      41st IETS Annual Conference
    • 発表場所
      ヴェルサイユ(フランス)
    • 年月日
      2015-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248047
  • [学会発表] 褐毛和種不妊牛からのOPU-IVPによる効率的胚作出の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山之内忠幸、松田秀雄、大竹正樹、相川芳雄、渡邉一博、齋藤邦彦、星一浩、後藤由希、小林修司、橋谷田豊
    • 学会等名
      第30回東日本家畜受精卵移植技術研究会大会
    • 発表場所
      秋田キャッスルホテル(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2015-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248047
  • [学会発表] 褐毛和種および黒毛和種の体内成熟卵子における体外受精後の卵割状況の比較2015

    • 著者名/発表者名
      山之内忠幸、松田秀雄、大竹正樹、相川芳雄、後藤由希、小林修司、橋谷田豊
    • 学会等名
      第22回日本胚移植研究会大会
    • 発表場所
      高知大学農学部(高知県南国市)
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248047
  • [学会発表] 成熟培地へのFSH,EGF様ペプチドおよびdbcAMPの添加がウシ体外受精胚作出に及ぼす影響について2015

    • 著者名/発表者名
      山之内忠幸、相川芳雄、松田秀雄、後藤由希、大竹正樹、小林修司、橋谷田豊
    • 学会等名
      第108回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      宮崎大学農学部(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248047
  • [学会発表] 黒毛和種におけるOPU由来体内成熟卵子の体外受精成績2014

    • 著者名/発表者名
      山之内忠幸、松田秀雄、大竹正樹、相川芳雄、小林修司、橋谷田豊
    • 学会等名
      第21回日本胚移植研究会大会
    • 発表場所
      岡山大学50周年記念館(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248047
  • [学会発表] ウシ体外作出胚の受胎性に関わる品質分析パラメーターによる体外成熟培地へのFSH,EGFおよびジブチリルcAMP添加効果の評価2014

    • 著者名/発表者名
      山之内忠幸、松田秀雄、相川芳雄、大竹正樹、小林修司、今井敬、橋谷田豊
    • 学会等名
      第107回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道帯広市)
    • 年月日
      2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248047
  • 1.  佐藤 英明 (80093243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  種村 健太郎 (20332322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  星野 由美 (10451551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋谷田 豊 (50462536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  宮本 圭 (40740684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松田 秀雄 (30442685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi