• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坪川 大悟  Tsubokawa Daigo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30714901
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 北里大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49040:寄生虫学関連
キーワード
研究代表者
RAGE / 幼虫体内移行 / 宿主応答 / 蠕虫 / 模倣分子 / S100様分子 / 腸管免疫 / ES物質 / カルシウム結合蛋白 / 体内移行 … もっと見る / RNA干渉 / ベネスタチン / 糞線虫 / カルシウム結合タンパク質 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  寄生蠕虫S100様カルシウム結合タンパク質による宿主応答制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坪川 大悟
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  糞線虫べネスタチン/宿主RAGEを介する寄生生理機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坪川 大悟
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Structural Elucidation of Sialylated O-Glycan Alditols Obtained from Mucins by Mass Spectrometry2024

    • 著者名/発表者名
      Tsubokawa Daigo、Kawashima Rei、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 2763 ページ: 209-221

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-3670-1_18

    • ISBN
      9781071636695, 9781071636701
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06996
  • [雑誌論文] Extraction and Fractionation of Human Gastric Mucins from Gastric Juice2024

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Rei、Tsubokawa Daigo、Iijima Katsunori、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 2763 ページ: 61-69

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-3670-1_5

    • ISBN
      9781071636695, 9781071636701
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06996
  • [雑誌論文] Immunomodulators secreted from parasitic helminths act on pattern recognition receptors2023

    • 著者名/発表者名
      Tsubokawa Daigo
    • 雑誌名

      Frontiers in Parasitology

      巻: 1 ページ: 1091596-1091596

    • DOI

      10.3389/fpara.2022.1091596

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06996
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of mitochondria from adult worms and plerocercoid larvae of Spirometra mansoni shows mixed populations of anaerobic and aerobic mitochondria2023

    • 著者名/発表者名
      Takamiya Shinzaburo、Nakamura Takeshi、Tsubokawa Daigo、Tsuji Naotoshi、Fukuda Koichi、Yamasaki Hiroshi、Fujimura Tsutomu、Taka Hikari、Kaga Naoko、Kobayashi-Tanabe Momoko、Matsuda Motoo、Mita Toshihiro
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 92 ページ: 102695-102695

    • DOI

      10.1016/j.parint.2022.102695

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11752, KAKENHI-PROJECT-21K06996, KAKENHI-PROJECT-18K07829, KAKENHI-PROJECT-20K05880
  • [雑誌論文] Strongyloides venezuelensis-derived venestatin ameliorates asthma pathogenesis by suppressing receptor for advanced glycation end-products-mediated signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Tsubokawa Daigo、Satoh Masashi
    • 雑誌名

      Pulmonary Pharmacology & Therapeutics

      巻: 75 ページ: 102148-102148

    • DOI

      10.1016/j.pupt.2022.102148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06996, KAKENHI-PROJECT-22K08679, KAKENHI-PROJECT-19K09011
  • [雑誌論文] 寄生蠕虫分泌物質による炎症性疾患治療効果2022

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 5 ページ: 959-962

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06996
  • [雑誌論文] 消化管寄生蠕虫が有するカルシウム結合タンパク質の抗炎症機能2022

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 48 ページ: 36-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06996
  • [雑誌論文] Mitochondria as a Potential Target for the Development of Prophylactic and Therapeutic Drugs against Schistosoma mansoni Infection2021

    • 著者名/発表者名
      Talaam Keith Kiplangat、Inaoka Daniel Ken、Hatta Takeshi、Tsubokawa Daigo、Tsuji Naotoshi、Wada Minoru、Saimoto Hiroyuki、Kita Kiyoshi、Hamano Shinjiro
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy

      巻: 65 号: 10

    • DOI

      10.1128/aac.00418-21

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07523, KAKENHI-PROJECT-19H03436, KAKENHI-PROJECT-21K06996, KAKENHI-PROJECT-17H01684, KAKENHI-PROJECT-21H04852
  • [雑誌論文] Venestatin from parasitic helminths interferes with receptor for advanced glycation end products (RAGE)-mediated immune responses to promote larval migration2021

    • 著者名/発表者名
      Tsubokawa Daigo、Kikuchi Taisei、Lee Jae Man、Kusakabe Takahiro、Yamamoto Yasuhiko、Maruyama Haruhiko
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 17 号: 6 ページ: e1009649-e1009649

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1009649

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140, KAKENHI-PROJECT-21K06996, KAKENHI-PROJECT-21H02695
  • [雑誌論文] 経皮侵入性線虫Strongyloides venezuelensisの宿主体内移行における終末糖化産物受容体の働き2019

    • 著者名/発表者名
      坪田理央, 坪川大悟, 八田岳士, 辻尚利
    • 雑誌名

      北里医学

      巻: 49 ページ: 111-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140
  • [雑誌論文] Characterization of the RAGE-binding protein, Strongyloides venestatin, produced by the silkworm-baculovirus expression system.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsubokawa D, Lee JM, Hatta T, Mikami F, Maruyama H, Arakawa T, Kusakabe T, Tsuji N
    • 雑誌名

      Infect Genet Evol

      巻: 75 ページ: 103964-103964

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2019.103964

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140, KAKENHI-PROJECT-17H03919
  • [雑誌論文] Positive phototropism is accelerated in Biomphalaria glabrata snails by infection with Schistosoma mansoni.2018

    • 著者名/発表者名
      H Maeda, T Hatta, D Tsubokawa, F Mikami, T Nishimaki, T Nakamura, Anisuzzaman, M Matsubayashi, M Ogawa, CP da Costa, N Tsuji
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 67 号: 5 ページ: 609-611

    • DOI

      10.1016/j.parint.2018.06.003

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140, KAKENHI-PROJECT-17H04641
  • [雑誌論文] Tapeworm-related cutaneous larva migrans is caused by a cysteine protease from the larvae themselves.2018

    • 著者名/発表者名
      D Tsubokawa, T Hatta, N Tsuji
    • 雑誌名

      Atlas of Science

      巻: 15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140
  • [学会発表] 消化管寄生線虫感染における終末糖化産物受容体を介した腸管免疫制御機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟, 佐藤雅, 川上文貴, 川島麗, 市川尊文
    • 学会等名
      第92回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06996
  • [学会発表] Receptor for advanced glycation products (RAGE) contributes to negative regulation of type 2 mucosal immunity to the intestinal nematode Nippostrongylus brasiliensis.2022

    • 著者名/発表者名
      D Tsubokawa, M Satoh, F Kawakami, R Kawashima, T Ichikawa
    • 学会等名
      15th International Congress of Parasitology (ICOPA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06996
  • [学会発表] Nippostrongylus brasiliensis感染感受性における終末糖化産物受容体の役割2022

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟, 佐藤雅, 川上文貴, 川島麗, 市川尊文
    • 学会等名
      第91回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06996
  • [学会発表] 寄生蠕虫S100様分子の終末糖化産物受容体(RAGE)を介する炎症応答への作用2021

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟, 佐藤雅
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06996
  • [学会発表] 糞線虫の宿主体内移行における終末糖化産物受容体(RAGE)の役割.2019

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟、八田岳士、小泉頌歌、三上房子、山本靖彦、丸山治彦、辻尚利
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会(長崎)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140
  • [学会発表] マンソン住血吸虫による肉芽腫形成への終末糖化産物受容体(RAGE)の関与2019

    • 著者名/発表者名
      小泉頌歌、坪川大悟、八田岳士、三上房子、中村健、山本靖彦、辻尚利
    • 学会等名
      第79回日本寄生虫学会東日本支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140
  • [学会発表] ベネズエラ糞線虫の成虫寄生における終末糖化産物受容体(RAGE)の役割2019

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟、八田岳士、小泉頌歌、関口智也、三上房子、山本靖彦、辻 尚利
    • 学会等名
      第13回蠕虫研究会(宮崎)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140
  • [学会発表] 住血吸虫症における肉芽腫性炎症と終末糖化産物受容体(RAGE)との関連2019

    • 著者名/発表者名
      小泉頌歌,坪川大悟,八田岳士,三上房子,中村健,山本靖彦,辻尚利
    • 学会等名
      第60回日本熱帯医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140
  • [学会発表] 終末糖化産物受容体(RAGE)欠損マウスをもちいた蠕虫感染実験2018

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟、小泉頌歌、八田岳士、三上房子、丸山治彦、辻尚利
    • 学会等名
      第12回蠕虫研究会(湯河原)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140
  • [学会発表] ベネスタチン遺伝子ノックダウンによる糞線虫の宿主体内移行への影響2018

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟、八田岳士、小泉頌歌、三上房子、辻尚利
    • 学会等名
      第31回北里大学バイオサイエンスフォーラム(相模原)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140
  • [学会発表] RNAi mediated suppression of venestatin in the subcutaneous migration of Strongyloides venezuelensis2018

    • 著者名/発表者名
      Daigo Tsubokawa, Takeshi Hatta, Taisei Kikuchi, Fusako Mikami, Haruhiko Maruyama and Naotoshi Tsuji
    • 学会等名
      ICOPA 2018 (DAEGU, KOREA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140
  • [学会発表] ベネスタチン遺伝子ノックダウン糞線虫を用いた感染実験の展開2018

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟、八田岳士、小泉頌歌、三上房子、辻尚利.
    • 学会等名
      第26回分子寄生虫ワークショップ/第16回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム(松山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15140
  • 1.  市川 尊文 (30245378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  佐藤 雅 (40611843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  川上 文貴 (50511896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  川島 麗 (70392389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  高 ひかり
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  加賀 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  稲岡 健ダニエル
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi