• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嵐田 雄介  Arashida Yusuke

研究者番号 30715181
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6366-3934
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 数理物質系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 筑波大学, 数理物質系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
研究代表者以外
中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野 / 中区分29:応用物理物性およびその関連分野
キーワード
研究代表者
超高速現象 / 分子振動 / フェムト秒レーザー / 走査トンネル顕微鏡法
研究代表者以外
走査トンネル顕微鏡 / テラヘルツ / ナノマイクロ計測 / 触媒反応 / 時間原点 / 位相制御 … もっと見る / フェムト秒パルスレーザー / K-AFM / Non-contact / psパルスレーザー / fsパルスレーザー / パルストレイン / 超高速時間分解型KFM計測 / 表面触媒反応 / 2次元材料 / 光励起子 / タッピング / WSe2 / KPFM / パルスレーザー / FM変調 / タッピングAFM / 2次元半導体 / 励起子 / 超高速AFM / 可視化 / 電子波 / パルス幅圧縮 / 電子波パルス / 走査透過電子顕微鏡 / 表面プラズモン / パルス圧縮 / Pump-probe法 / テラヘルツ波 / ポテンシャル変化 / 時間分解 / THz波 / 超高速可視化 / 電子パルス波 / 走査電子顕微鏡 / フェムト秒レーザー / フォノニック結晶 / ディラック電子 / コヒーレント / 伝播計測 / フォノン / コヒーレントフォノン / グラフェン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  光・テラヘルツ電場駆動ナノマイクロ計測技術の開拓:単分子制御とエネルギー変換

    • 研究代表者
      武田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  光駆動走査トンネル分光法による分子振動の位相に敏感な電子状態密度観察法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      嵐田 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  コムロック型超高速AFM可視化技術の創出と触媒反応過程の可視化

    • 研究代表者
      藤田 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ナノ空間コヒーレント熱・電子伝播計測システムの開発

    • 研究代表者
      武田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  THz波共鳴型電子波パルス圧縮を用いたフェムト秒走査電子顕微鏡可視化技術の創出

    • 研究代表者
      藤田 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Time-resolved force microscopy using the delay-time modulation method2024

    • 著者名/発表者名
      Mogi Hiroyuki、Wakabayashi Rin、Yoshida Shoji、Arashida Yusuke、Taninaka Atsushi、Iwaya Katsuya、Miura Takeshi、Takeuchi Osamu、Shigekawa Hidemi
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 17 号: 1 ページ: 015003-015003

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ad0c04

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14597, KAKENHI-PROJECT-20H00341, KAKENHI-PROJECT-22H00289, KAKENHI-PROJECT-23H00264
  • [雑誌論文] Ultrafast nanoscale exciton dynamics via laser-combined scanning tunneling microscopy in atomically thin materials2022

    • 著者名/発表者名
      Mogi Hiroyuki、Arashida Yusuke、Kikuchi Ryusei、Mizuno Ryosuke、Wakabayashi Jun、Wada Naoki、Miyata Yasumitsu、Taninaka Atsushi、Yoshida Shoji、Takeuchi Osamu、Shigekawa Hidemi
    • 雑誌名

      npj 2D Materials and Applications

      巻: 6 号: 1 ページ: 72-72

    • DOI

      10.1038/s41699-022-00345-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00341, KAKENHI-PROJECT-22H00289, KAKENHI-PROJECT-21F21351
  • [雑誌論文] Ultrafast optical modulation of Dirac electrons in gated single-layer graphene2020

    • 著者名/発表者名
      Katayama Ikufumi、Inoue Kei-ichi、Arashida Yusuke、Wu Yang、Yang Hyunsoo、Inoue Taiki、Chiashi Shohei、Maruyama Shigeo、Nagao Tadaaki、Kitajima Masahiro、Takeda Jun
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 号: 24 ページ: 245408-245408

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.245408

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02653, KAKENHI-PROJECT-19K22100, KAKENHI-PROJECT-17H06124
  • [学会発表] 単層TMDCサスペンド構造の発光ダイナミクス解析2023

    • 著者名/発表者名
      村上 勇斗, 赤田圭史, 鄭サムエル; 嵐田雄介, 茂木裕幸, 吉田昭二, 藤田淳一
    • 学会等名
      応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00289
  • [学会発表] 第二次高調波発生による二次元半導体材料の高精度結晶方位評価2023

    • 著者名/発表者名
      清水 歩,茂木 裕幸,嵐田 雄介,吉田 昭二,武内 修,重川 秀実
    • 学会等名
      レーザー学会東京支部研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00289
  • [学会発表] fsレーザー励起によるCold-FE型パルス電子放出2022

    • 著者名/発表者名
      川崎 康平, 江本 悠河, 山本 裕揮, 嵐田 雄介, 岸部 義也, 赤田 圭史, 藤田 淳一
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00847
  • [学会発表] Analysis of Trap-related Conduction Dynamics in Atomically Thin Materials by an Optically Excited Multiprobe Setup2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Mogi, Zi-han Wang, Ibuki Kuroda, Yuhei Takaguchi, Yasumitsu Miyata, Atsushi Taninaka, Yusuke Arashida, Shoji Yoshida, Osamu Takeuchi and Hidemi Shigekawa
    • 学会等名
      international vacuum congress (IVC-22)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00289
  • [学会発表] フェムト秒レーザーの鉛直照射を用いた超高速SEMの開発2021

    • 著者名/発表者名
      江本 悠河, 山本 祐揮, 嵐田 雄介, 赤田 圭史, 吉田 昭二, 藤田 淳一
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00847
  • [学会発表] 鉛直照射型電子パルス発生法による超高速ポンププローブ電子顕微鏡法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      江本 悠河, 山本 祐揮, 嵐田 雄介, 赤田 圭史, 吉田 昭二, 藤田 淳一
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00847
  • [学会発表] Ge2Sb2Te5薄膜のLIPSS形成におけるマルチパルス超高速ダイナミクスの観測2021

    • 著者名/発表者名
      小林真隆、嵐田雄介、浅川寛太、金島圭佑、小西邦昭、湯本潤司、五神 真、武田 淳、片山郁文
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22100
  • [学会発表] Ultrafast Dynamics in Ge2Sb2Te5 Thin Films during Laser-Induced Successive Surface Modification2020

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, Y. Arashida, K. Asakawa, K. Konishi, J. Yumoto, M. Kuwata-Gonokami, J. Takeda, and I. Katayama
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Ultrafast Phenomena 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22100
  • [学会発表] 光励起-中赤外STMによる時間分解トンネル電流測定2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐一歩,石川雅士,山本祐揮,嵐田雄介,吉田昭二,武内修,重川秀実
    • 学会等名
      2020年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22100
  • [学会発表] 低温下におけるビスマス中ディラック電子のサブサイクルTHz分光:相対論的加速効果とツェナートンネリング2020

    • 著者名/発表者名
      金島圭佑、萩原俊雄、青井一右、柴田准希、O. S. Handegard、長尾忠昭、嵐田雄介、武田 淳、片山郁文
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22100
  • [学会発表] 表面電子系の高強度THz現象解明へ向けた超高真空THz-STMの開発2020

    • 著者名/発表者名
      小玉暢之、嵐田雄介、浅川寛太、金島圭佑、片山郁文、武田 淳
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22100
  • [学会発表] Ultrafast Electron Manipulation Using THz Scanning Tunneling Microscopy With Tailor-Made Near Fields2019

    • 著者名/発表者名
      J. Takeda, K. Yoshioka, Y. Arashida, and I. Katayama
    • 学会等名
      International Photonics and OptoElectronics Meetings (POEM 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22100
  • [学会発表] Development of Low-Temperature THz-Driven Scanning Tunneling Microscope2019

    • 著者名/発表者名
      K. Asakawa, K. Kimura, Y. Morinaga, K. Yoshioka, M. Horikawa, Y. Arashida, H. Imada, I. Katayama, Y. Kim, and J. Takeda
    • 学会等名
      International Symposium on Hybride Quantum System 2019 (HQS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22100
  • 1.  武田 淳 (60202165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  藤田 淳一 (10361320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  吉田 昭二 (90447227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  羽田 真毅 (70636365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  早田 康成 (80837469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  増田 秀樹 (10707996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  茂木 裕幸 (30845631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  赤田 圭史 (50815892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  草場 哲 (00961640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木村 謙介 (70856773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  片山 郁文 (80432532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi