• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 潤  Fukuda Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30717905
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州産業大学, 人間科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 宮崎大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
スポーツ科学
キーワード
研究代表者以外
タンパク質修飾 / 筋小胞体機能 / 硝酸塩摂取 / 伸張性収縮
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  硝酸塩摂取により伸張性収縮後の筋収縮力や筋小胞体機能の減退を抑制できるか?

    • 研究代表者
      松永 智
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Enhanced activity of eccentric contraction induces alterations in <i>in vitro</i> sarcoplasmic reticulum Ca<sup>2+</sup> handling in rat hindlimb muscles2015

    • 著者名/発表者名
      S. Matsunaga, K. Kanzaki, T. Mishima, J. Fukuda, S. Matsunaga and M. Wada
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 4 号: 1 ページ: 117-124

    • DOI

      10.7600/jpfsm.4.117

    • NAID

      130005130596

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01622
  • [学会発表] 硝酸塩の経口摂取によって伸張性収縮後の収縮力低下は緩和されるか2016

    • 著者名/発表者名
      松永 智、渡辺大輝、相原千尋、城本 淳、福田 潤、松永須美子、和田正信
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01622
  • 1.  松永 智 (70221588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  和田 正信 (80220961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi