• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒澤 忠法  クロサワ タダノリ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30720940
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分35030:有機機能材料関連
研究代表者以外
中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
キーワード
研究代表者
D-A型共役高分子 / 高分子半導体 / ラダー型共役高分子 / 大気安定性 / 疑似的なラダー構造 / 分子内相互作用 / π共役高分子 / 半導体高分子 / ラダー構造
研究代表者以外
低温物性 / 超伝導 / 化学ドーピング / 高分子
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  高分子超伝導の実現

    • 研究代表者
      渡邉 峻一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  ラダーD-A型共役高分子の開発と高移動度材料への展開研究代表者

    • 研究代表者
      黒澤 忠法
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分35030:有機機能材料関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] 結晶性超分子構造を有する導電性高分子における高仕事関数と大気安定性の実現2021

    • 著者名/発表者名
      山下 侑、鶴見 淳人、河野 真弥、黒澤 忠法、岡本 敏宏、渡邉 峻一郎、竹谷 純一
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20562
  • [学会発表] Synthesis of conductive polythiophene derivative with high stability under ambient condition and its electric conductivity2020

    • 著者名/発表者名
      黒澤 忠法
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14295
  • [学会発表] 高い電気伝導度と大気安定性を両立する導電性高分子の合成とその電気伝導特性2020

    • 著者名/発表者名
      黒澤 忠法
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14295
  • [学会発表] ジグザク型クリセノジチオフェン骨格を有する共役高分子における分子配列と半導体特性の相関2019

    • 著者名/発表者名
      黒澤 忠法
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14295
  • [学会発表] Zigzag型クリセノジチオフェン骨格を有する 新規共役高分子半導体の合成と半導体特性2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤 忠法
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14295
  • 1.  渡邉 峻一郎 (40716718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi