• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酒巻 一平  Sakamaki Ippei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30722037
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 講師
2015年度: 福井大学, 医学部附属病院, 講師
2014年度: 福井大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
感染症内科学
キーワード
研究代表者
ケモカイン / サイトカイン / ニューキノロン / テトラサイクリン / SIRS / 抗菌薬 / 炎症性サイトカイン / 日本紅斑熱
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  SIRSを本体とする重症感染症に対する抗菌薬のサイトカイン産生抑制の意義研究代表者

    • 研究代表者
      酒巻 一平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      富山大学
      福井大学

すべて 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] 日本紅斑熱に対するテトラサイクリン系抗菌薬およびニューキノロン系抗菌薬併用によるサイトカイン産生抑制の意義2017

    • 著者名/発表者名
      酒巻一平、田居克則、伊藤和弘、山本善裕、岩崎博道
    • 学会等名
      第91回日本感染症学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461500
  • [学会発表] 日本紅斑熱に対するテトラサイクリン系抗菌薬およびニューキノロン系抗菌薬による サイトカイン産生抑制に関する実験モデルによる検討2017

    • 著者名/発表者名
      酒巻一平、田居克則、伊藤和弘、山本善裕、岩崎博道
    • 学会等名
      第9回日本リケッチア症臨床研究会
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2017-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461500
  • 1.  田中 幸枝 (10197486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩崎 博道 (10242588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi