• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 健太郎  Yamamoto Kentaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30727087
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 人間環境学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 九州大学, 人間環境学研究院, 准教授
2016年度 – 2022年度: 九州大学, 人間環境学研究院, 講師
2015年度: 早稲田大学, 理工学術院, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10040:実験心理学関連 / 実験心理学
研究代表者以外
小区分90030:認知科学関連 / 実験心理学
キーワード
研究代表者
時間認知 / タイミング / 感覚統合 / 時間知覚 / 文脈情報 / 記憶 / 因果推定 / 感覚間相互作用 / 持続時間 / 多感覚情報 … もっと見る / 持続時間判断 / タッピング / 運動 / 空間 / 感覚特徴 / インターバル知覚 / 時間 / 音声環境 / 視聴覚相互作用 / 異種感覚情報 / 時間的統合 / 身体 / 視聴覚 / 行動制御 / 感覚間協応 / 時間順序 / 感覚間情報統合 / 空間位置 / 遅延 / 空間的近接 / 学習 / 変動性 / 近接性 / 感覚フィードバック / 行為 / 経験 / 主体感 / 感覚結果 / 身体動作 / 予測性 / 因果性 … もっと見る
研究代表者以外
アクション / 反応促進 / 運動主体感 / 反応時間 / モチベーション / 行為主体感 / 自己主体感 / 実験系心理学 / タイミング / 運動現象 / オノマトペ / 絵画 / 空間周波数 / 集合体嫌悪 / 顕在性 / 身体性認知 / 運動知覚 / 自尊感情 / 単純接触効果 / 絵画表現 / 感性印象 / 絵画空間 / ミニチュア効果 / 運動経験 / 空間-感情連合 / 芸術 / 潜在性 / 処理流暢性 / 嫌悪感 / 感情価 / 運動 / 身体 / 空間 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  記憶内における時間の形成メカニズムの検証研究代表者

    • 研究代表者
      山本 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  多様なアクション状況におけるモチベーションの形成に主体感が果たす役割の解明

    • 研究代表者
      田中 観自
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  感覚情報統合に基づく時間認知モデルの検証研究代表者

    • 研究代表者
      山本 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  異種感覚情報の時間的統合に感覚間協応が果たす役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  身体・感情・感性評価に基づく多様な空間の認知と評価

    • 研究代表者
      三浦 佳世
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  複数装置使用時における時間差補正メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      九州大学
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 感じる時間のメカニズム,三浦佳世 (編),感性認知-アイステーシスの心理学-2016

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17325
  • [雑誌論文] Face adaptation induces duration distortion of subsequent face stimuli in a face category-specific manner2024

    • 著者名/発表者名
      Sarodo Akira、Yamamoto Kentaro、Watanabe Katsumi
    • 雑誌名

      Journal of Vision

      巻: 24 号: 2 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1167/jov.24.2.7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ2029, KAKENHI-PROJECT-21K03133
  • [雑誌論文] 時間的オッドボール効果の規定因と情報処理基盤2023

    • 著者名/発表者名
      佐良土晟・山本健太郎・渡邊克巳
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133
  • [雑誌論文] Action and outcome types independently influence intentional binding2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., & Xiu, H.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Psychonomic Science

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13370
  • [雑誌論文] How many categories are there in crossmodal correspondences? A study based on exploratory factor analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Ohtake Yuka、Tanaka Kanji、Yamamoto Kentaro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 11 ページ: e0294141-e0294141

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0294141

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133, KAKENHI-PROJECT-22KJ2380, KAKENHI-PROJECT-23K28392
  • [雑誌論文] Changes in face category induce stronger duration distortion in the temporal oddball paradigm2022

    • 著者名/発表者名
      Sarodo Akira, Yamamoto Kentaro, Watanabe Katsumi
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 200 ページ: 108116-108116

    • DOI

      10.1016/j.visres.2022.108116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133, KAKENHI-PROJECT-22H00090
  • [雑誌論文] 視聴覚間の協応における言語環境の影響-日本語母語話者と中国語母語話者の比較-2022

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎・張雅梅
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: HIP2022-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13370
  • [雑誌論文] Cue integration as a common mechanism for action and outcome bindings2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K.
    • 雑誌名

      Cognition

      巻: 205 ページ: 104423-104423

    • DOI

      10.1016/j.cognition.2020.104423

    • NAID

      120007184685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13370
  • [雑誌論文] 感覚間協応が時間的腹話術効果に及ぼす影響の再検討2020

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎・吉田耕心
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 120(306) ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13370
  • [雑誌論文] 視覚運動学習に基づく行為と結果の一貫性が時間評価に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎,脇浜幸則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 118 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17325
  • [雑誌論文] Contribution of global and local biological motion information to speed perception and discrimination.2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Yamamoto, K., & Watanabe, K.
    • 雑誌名

      Journal of Vision

      巻: 18(3):2 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1167/18.3.2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04427, KAKENHI-PROJECT-17H00753
  • [雑誌論文] 空間と感情の連合による反応時間への影響-身体部位感の関係性の検討-2017

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎・佐々木恭志郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 117(375) ページ: 13-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04427
  • [雑誌論文] 自発的な行為と主観的時間に関する文献の紹介2017

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 24 ページ: 567-573

    • NAID

      130007382600

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17325
  • [学会発表] 視聴覚間における時間的結合 -クロック課題を用いた検討-2023

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133
  • [学会発表] Adaptation-based duration distortion shows face category specificity2023

    • 著者名/発表者名
      Sarodo Akira、Yamamoto Kentaro、Watanabe Katsumi
    • 学会等名
      Annual meeting of the Vision Sciences Society (VSS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133
  • [学会発表] 時間的オッドボール効果における知覚的新奇性の影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐良土晟・山本健太郎・渡邊克巳
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133
  • [学会発表] The role of sensory integration in temporal binding2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Kentaro
    • 学会等名
      ReCAPS 10th Anniversary Seminar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133
  • [学会発表] 調音ダイナミクスと言語印象 -実在日本語オノマトペにおけるインアウト効果に基づく検討-2023

    • 著者名/発表者名
      大竹裕香・山本健太郎・山田 祐樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133
  • [学会発表] The role of perceptual novelty in the temporal oddball effect2023

    • 著者名/発表者名
      Sarodo Akira、Yamamoto Kentaro、Watanabe Katsumi
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception (ECVP) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133
  • [学会発表] 顔カテゴリー順応による知覚時間の変調2022

    • 著者名/発表者名
      佐良土晟・山本健太郎・渡邊克巳
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第41回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133
  • [学会発表] 視聴覚間の協応における言語環境の影響-日本語母語話者と中国語母語話者の比較-2022

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎・張雅梅
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13370
  • [学会発表] The influence of category deviations on the temporal oddball effect2022

    • 著者名/発表者名
      Sarodo Akira, Yamamoto Kentaro, Watanabe Katsumi
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133
  • [学会発表] Intentional bindingにおける手がかり統合仮説の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎
    • 学会等名
      第101回Internet Vision Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13370
  • [学会発表] 物体カテゴリー情報による刺激間の結びつきが知覚時間に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      佐良土晟・山本健太郎・渡邊克巳
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133
  • [学会発表] 時間知覚研究の信頼性ー限界と展望ー2021

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎
    • 学会等名
      第2回心理学の信頼性研究部会「心理的時間研究を見つめ直すー信頼性・再現性・一般化可能性ー」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03133
  • [学会発表] 視聴覚間における感覚間協応の因子構造の探索2021

    • 著者名/発表者名
      大竹裕香・田中観自・山本健太郎
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13370
  • [学会発表] 感覚間協応が時間的腹話術効果に及ぼす影響の再検討2020

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎・吉田耕心
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13370
  • [学会発表] 空間と感情の連合における身体の影響2019

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎
    • 学会等名
      第18回感性学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04427
  • [学会発表] 感覚運動同期における空間的効果2019

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎,村岡瑞奈
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13370
  • [学会発表] 行為と感覚結果の時間的結合における手がかり統合プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13370
  • [学会発表] Effect of spatial distance between action and outcome on time perception.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K.
    • 学会等名
      International Convention of Psychological Science (ICPS2019),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17325
  • [学会発表] 動作と結果の対応性がintentional binding に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      修恵迪,山本健太郎
    • 学会等名
      日本認知心理学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17325
  • [学会発表] 操作経験が行為と結果の主観的な時間間隔に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      脇浜幸則,山本健太郎
    • 学会等名
      日本認知心理学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17325
  • [学会発表] 行為と結果の空間的ギャップが知覚タイミングに及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17325
  • [学会発表] 視覚運動学習に基づく行為と結果の一貫性が時間評価に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎,脇浜幸則
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17325
  • [学会発表] ノスタルジアが時間知覚に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      談尚,山本健太郎
    • 学会等名
      日本認知心理学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17325
  • [学会発表] 心的時間における認知的基盤2018

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎
    • 学会等名
      時間学公開学術シンポジウム「心的時間の諸特性とその基礎ー時間はどのようにして体験されているのかー」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17325
  • [学会発表] 行為に伴う感覚結果の知覚タイミングー出現位置・行為対象の影響ー2017

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎
    • 学会等名
      第50回知覚コロキウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04427
  • [学会発表] 空間と感情の連合-利き手・利き足による影響の検討-2017

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎・佐々木恭志郎
    • 学会等名
      YPS2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04427
  • [学会発表] 空間と感情の連合による反応時間への影響-身体部位感の関係性の検討-2017

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎・佐々木恭志郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04427
  • [学会発表] The location of visual feedback influences perceived action-outcome interval.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K.
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17325
  • [学会発表] 行為に伴う感覚結果の知覚タイミングー出現位置・行為対象の影響ー2017

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎
    • 学会等名
      第50回知覚コロキウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17325
  • 1.  三浦 佳世 (60239176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 観自 (20727086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡邊 克巳 (20373409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐々木 恭志郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  銭 崑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長 潔容江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  郷原 皓彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松田 憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi