• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古川 敦  Furukawa Atsushi

研究者番号 30727699
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1281-2252
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 薬学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 金沢大学, 薬学系, 准教授
2018年度 – 2020年度: 北海道大学, 薬学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43020:構造生物化学関連 / 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
キーワード
研究代表者
タンパク質 / 構造解析 / 相互作用解析 / 免疫受容体 / 免疫活性化 / 免疫 / IgE受容体 / 免疫応答 / アレルギー / FcεRI受容体 … もっと見る / タンパク質複合体 / クライオ電子顕微鏡 / X線構造解析 / LILR / 分子認識機構 / 抗体 / 感染症 / 相互作用 / 自然免疫 / 脂質 / リポソーム / Mincle / 糖脂質認識 / NMR / ナノディスク / コレステロール / 糖脂質 / 自然免疫受容体 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  IgE受容体(FcεRI)立体構造解析を基盤としたアレルギー・免疫制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古川 敦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  免疫活性化受容体LILRA2のリガンド認識機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古川 敦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43020:構造生物化学関連
    • 研究機関
      金沢大学
      北海道大学
  •  ナノディスクを用いた免疫受容体Mincleのコレステロール認識機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古川 敦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分43020:構造生物化学関連
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Structural basis for plastic glycolipid recognition of the C-type lectin Mincle2023

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Atsushi、Shuchi Yusuke、Wang Jiaqi、Guillen-Poza Pablo Adrian、Ishizuka Shigenari、Kagoshima Misuzu、Ikeno Risa、Kumeta Hiroyuki、Yamasaki Sho、Matsumaru Takanori、Saitoh Takashi、Maenaka Katsumi
    • 雑誌名

      Structure

      巻: 31 号: 9 ページ: 1077-1085

    • DOI

      10.1016/j.str.2023.05.018

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06129, KAKENHI-PLANNED-22H05183, KAKENHI-PROJECT-23H00403
  • [雑誌論文] An Electron‐Deficient CpE Iridium(III) Catalyst: Synthesis, Characterization, and Application to Ether‐Directed C-H Amidation2023

    • 著者名/発表者名
      Tomita Eiki、Kojima Masahiro、Nagashima Yuki、Tanaka Ken、Sugiyama Haruki、Segawa Yasutomo、Furukawa Atsushi、Maenaka Katsumi、Maeda Satoshi、Yoshino Tatsuhiko、Matsunaga Shigeki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: early view 号: 21

    • DOI

      10.1002/anie.202301259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05046, KAKENHI-PUBLICLY-22H05327, KAKENHI-PUBLICLY-22H05346, KAKENHI-PROJECT-22KJ0025, KAKENHI-PROJECT-20K06518, KAKENHI-ORGANIZER-21H05207
  • [雑誌論文] Copper in airborne fine particulate matter (PM2.5) from urban sites causes the upregulation of pro-inflammatory cytokine IL-8 in human lung epithelial A549 cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Amma C, Inomata Y, Kohno R, Satake M, Furukawa A, Nagata Y, Sugiyama H, Seto T, Suzuki R.
    • 雑誌名

      Environ. Geochem. Health.

      巻: 45 号: 8 ページ: 5879-589

    • DOI

      10.1007/s10653-023-01599-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14345, KAKENHI-PROJECT-23K06129, KAKENHI-PROJECT-22K19373, KAKENHI-PROJECT-23K24028
  • [雑誌論文] VAMP7 knockdown in secretory granules impairs CCL2 secretion in mast cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Nagata Y, Furukawa A, Kusada T, Inamoto S, Senda T, Hirashima N, Suzuki R.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 8 ページ: 149258-149258

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.149258

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14345, KAKENHI-PROJECT-23K06129, KAKENHI-PROJECT-22K19373, KAKENHI-PROJECT-23K24028
  • [雑誌論文] Nickel‐Catalyzed Acyl Group Transfer of o‐Alkynylphenol Esters Accompanied by C-O Bond Fission for Synthesis of Benzo[b]furan2021

    • 著者名/発表者名
      Doi Ryohei、Shimizu Koji、Ikemoto Yuma、Uchiyama Masashi、Koshiba Mikiko、Furukawa Atsushi、Maenaka Katsumi、Watanabe Satoshi、Sato Yoshihiro
    • 雑誌名

      ChemCatChem

      巻: 13 号: 8 ページ: 2086-2092

    • DOI

      10.1002/cctc.202001949

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518, KAKENHI-PROJECT-19K15550, KAKENHI-PROJECT-18K14633, KAKENHI-PROJECT-20H03360
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of the recognition of bacterially cleaved immunoglobulin by the immune regulatory receptor LILRA22020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Rika、Furukawa Atsushi、Hirayasu Kouyuki、Yumoto Kohei、Fukuhara Hideo、Arase Hisashi、Maenaka Katsumi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 295 号: 28 ページ: 9531-9541

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.013354

    • NAID

      120007116484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518, KAKENHI-PROJECT-19H03468, KAKENHI-PROJECT-19K22556, KAKENHI-PROJECT-18H05279, KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [雑誌論文] Synthesis of glycerolipids containing simple linear acyl chains or aromatic rings and evaluation of their Mincle signaling activity2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumaru Takanori、Ikeno Risa、Shuchi Yusuke、Iwamatsu Toshiki、Tadokoro Takashi、Yamasaki Sho、Fujimoto Yukari、Furukawa Atsushi、Maenaka Katsumi
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 55 号: 5 ページ: 711-714

    • DOI

      10.1039/c8cc07322h

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633, KAKENHI-PLANNED-26110009, KAKENHI-PROJECT-17H02207, KAKENHI-PROJECT-17H04087
  • [雑誌論文] Evaluation of the Reactivity and Receptor Competition of HLA-G Isoforms toward Available Antibodies: Implications of Structural Characteristics of HLA-G Isoforms2019

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Atsushi、Meguro Manami、Yamazaki Rika、Watanabe Hiroshi、Takahashi Ami、Kuroki Kimiko、Maenaka Katsumi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 23 ページ: 5947-5947

    • DOI

      10.3390/ijms20235947

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06073, KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [学会発表] マスト細胞-単球相互作用によるマクロファージ分化を介したアレルギー調節機構2024

    • 著者名/発表者名
      長田夕佳、村上栞、栗田紗希、田村真美、古川敦、鈴木亮
    • 学会等名
      日本薬学会 第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06129
  • [学会発表] Antigen-IgE affinity is an important factor influencing FcεRI desensitization without mast cell activation2024

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nagata, Miyu Kimura, Atsushi Furukawa, Ryo Suzuki
    • 学会等名
      第52回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06129
  • [学会発表] 免疫受容体LILRA2のリガンドA2L認識機構2024

    • 著者名/発表者名
      嘉琪、古川敦、平安恒幸、山﨑莉佳、荒瀬尚、前仲勝実
    • 学会等名
      日本薬学会 第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06129
  • [学会発表] ケミカルライブラリースクリーニングによるマスト細胞活性制御分子の探索2024

    • 著者名/発表者名
      守田汐里、古川敦、長田夕佳、鈴木亮
    • 学会等名
      日本薬学会 第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06129
  • [学会発表] 免疫受容体のリガンド認識機構の解明と創薬への応用2023

    • 著者名/発表者名
      古川敦
    • 学会等名
      第92回日本寄生虫学会大会サテライトミーティング(第35回 分子生物学・生理生化学研究会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] Activating Mincle through new branched urea and thiourea trehalolipid derivatives2023

    • 著者名/発表者名
      Guillen Poza Pablo Adrian, Manuel Gonzlez-Cuesta, Carmen Ortiz Mellet, Jos Manuel Garca Fernndez, Atsushi Furukawa, Katsumi Maenaka
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] ハプテン価数の異なるアレルゲンが調節するマスト細胞応答の解析2023

    • 著者名/発表者名
      倉坪眞千, 中矢姫菜子, 古川敦, 長田夕佳, 鈴木亮
    • 学会等名
      第46回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06129
  • [学会発表] カーボンブラックナノ粒子の肺胞上皮細胞への取り込みおよび毒性発現機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      古川敦, 安間千智, 長田夕佳, 瀬戸章文, 鈴木亮
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] マスト細胞のケモカイン分泌におけるVAMP7の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      坂本真凜, 長田夕佳, 古川敦, 草田智之, 稲本奨平, 千田知美, 平嶋尚英, 鈴木亮
    • 学会等名
      第46回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06129
  • [学会発表] 大気汚染物質カーボンブラックナノ粒子の肺胞上皮細胞での毒性発現機構2023

    • 著者名/発表者名
      古川敦, 安間千智, 長田夕佳, 瀬戸章文, 鈴木亮
    • 学会等名
      第46回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06129
  • [学会発表] Molecular mechanism of ANGPTL6 recognition by immune activation receptor LILRA22023

    • 著者名/発表者名
      Jiaqi Wang, Atsushi Furukawa, Rika Yamazaki, Kouyuki Hirayasu, Tsuyoshi Kadomatsu, Yuichi Oike, Hisashi Arase, Katsumi Maenaka
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] マスト細胞の分泌顆粒の不均質性と分泌メカニズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      坂本真凜, 長田夕佳, 古川敦, 草田智之, 稲本奨平, 千田知美, 平嶋尚英, 鈴木亮
    • 学会等名
      2023年度日本薬学会北陸支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06129
  • [学会発表] 大気環境中微粒子による肺胞マクロファージでの毒性発現機構の解析,2023

    • 著者名/発表者名
      石原萌宏, 長田夕佳, 古川敦, 鈴木亮
    • 学会等名
      2023 衛生薬学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06129
  • [学会発表] 腫瘍免疫活性化を目指したHLA-G抗体スクリーニング2023

    • 著者名/発表者名
      下柿元 咲瑛, 黒木 喜美子, 引地 和馬, 赤岩 愛記, 古川 敦, 前田 直良, 前仲 勝実
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] マスト細胞の分泌顆粒の不均質性と分泌メカニズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      坂本真凜, 長田夕佳, 古川敦, 草田智之, 稲本奨平, 千田知美, 平嶋尚英, 鈴木亮
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] Molecular mechanism of ANGPTL6 recognition by immune activation receptor LILRA22023

    • 著者名/発表者名
      Jiaqi Wang, Atsushi Furukawa, Rika Yamazaki, Kouyuki Hirayasu, Tsuyoshi Kadomatsu, Yuichi Oike, Hisashi Arase, Katsumi Maenaka
    • 学会等名
      本蛋白質科学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06129
  • [学会発表] 好中球由来タンパク質Ly6Gによるアレルギー応答制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      五十嵐杏実, 長田夕佳, 古川敦, 鈴木亮
    • 学会等名
      2022年度日本薬学会北陸支部 第134回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] 構造解析に向けたヒト免疫不全ウイルス2(HIV-2)エンベロープ糖タンパク質の調製2022

    • 著者名/発表者名
      6)Yuki Anraku, Shunsuke Kita, Hideo Fukuhara, Haruka Kawabata, Takaki Akiyama1, Simon Davis, Atsushi Furukawa, Thushan I. de Silva, James E. Robinson, Yuguang Zhao, E. Yvonne Jones,David Stuart, Juha T Huiskonen, Sarah Rowland-Jones, Katsumi Maenaka
    • 学会等名
      第141回日本生物物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] 免疫活性化受容体LILRA2のANGPTL6認識機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      王嘉琪, 古川敦, 山崎莉佳, 平安恒幸, 門松毅, 尾池雄一, 荒瀬尚, 前仲勝実
    • 学会等名
      第141回日本生物物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] 環境の異なる国内2サイトのPM2.5捕集結果と捕集サンプルの曝露による細胞応答の解析2022

    • 著者名/発表者名
      古川敦, 猪股弥生, 安間千智, 河野里沙, 佐武南, 長田夕佳, 瀬戸章文, 鈴木亮
    • 学会等名
      フォーラム2022:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] 親和性の異なる混合アレルゲンを用いたIgE受容体活性化調節機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      倉坪眞千, 中矢姫菜子, 古川敦, 長田夕佳, 鈴木亮
    • 学会等名
      2022年度日本薬学会北陸支部 第134回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] 環境の異なる国内2サイトのPM2.5捕集結果と捕集サンプルの曝露による細胞応答の解析2022

    • 著者名/発表者名
      古川敦, 猪股弥生, 安間千智, 河野里沙, 佐武南, 長田夕佳, 瀬戸章文, 鈴木亮
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] 大気環境中微粒子による肺胞マクロファージへの毒性発現機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      石原萌宏, 長田夕佳, 古川敦, 鈴木亮
    • 学会等名
      2022年度日本薬学会北陸支部 第134回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] 免疫抑制分子HLA-G2特異的新規モノクローナル抗体の作製2021

    • 著者名/発表者名
      赤岩 愛記、黒木 喜美子、引地 和馬、古川 敦、前田 直良、前仲 勝実
    • 学会等名
      第141回日本薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [学会発表] 免疫活性化受容体LILRA2のANGPTL6認識機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      王 嘉琪、古川 敦、山崎 莉佳、平安 恒幸、門松 毅、尾池 雄一、荒瀬 尚、前仲 勝実
    • 学会等名
      第141回日本薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] 免疫抑制分子HLA-G2特異的新規モノクローナル抗体の作製2021

    • 著者名/発表者名
      赤岩 愛記、黒木 喜美子、引地 和馬、古川 敦、前田 直良、前仲 勝実
    • 学会等名
      第141回日本薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] 免疫活性化受容体LILRA2のANGPTL6認識機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      王 嘉琪、古川 敦、山崎 莉佳、平安 恒幸、門松 毅、尾池 雄一、荒瀬 尚、前仲 勝実
    • 学会等名
      第141回日本薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [学会発表] Molecular mechanism of the recognition of bacterially cleaved immunoglobulin by the immune regulatory receptor LILRA22020

    • 著者名/発表者名
      古川敦、山崎莉佳、平安恒幸、湯本航平、福原秀雄、黒木喜美子、荒瀬尚、前仲勝実
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06518
  • [学会発表] Molecular mechanism of the recognition of bacterially cleaved immunoglobulin by the immune regulatory receptor LILRA22020

    • 著者名/発表者名
      古川敦、山崎莉佳、平安恒幸、湯本航平、福原秀雄、黒木喜美子、荒瀬尚、前仲勝実
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [学会発表] 免疫受容体PILRαの糖ペプチド認識機構解明とその創薬への応用2019

    • 著者名/発表者名
      古川敦、前仲勝実
    • 学会等名
      第51回ペプチド夏の勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [学会発表] NMR analysis of Mincle with glycolipid reveals the detail molecular recognition mechanism2019

    • 著者名/発表者名
      古川敦、山崎晶、前仲勝実
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [学会発表] Bacterially cleaved immunoglobulin Recognition mechanism by the immune activation receptor LILRA22019

    • 著者名/発表者名
      Rika Yamazaki, Atsushi Furukawa, Kouyuki Hirayasu, Hisashi Arase and Katsumi Maenaka
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [学会発表] 免疫受容体のリガンド認識機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      古川敦
    • 学会等名
      日本生化学会 東北支部 第85回例会・シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [学会発表] 細菌によって分解された抗体と受容体 LILRA2 との相互作用機構の物理化学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      山崎莉佳、古川敦、平安恒幸、黒木喜美子、荒瀬尚、前仲勝実
    • 学会等名
      第55回 日本生化学会北海道支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [学会発表] 細菌によって分解された抗体と免疫活性化受容体 LILRA2 との特異的相互作用機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      山崎莉佳、古川敦、平安恒幸、黒木喜美子、荒瀬尚、前仲勝実
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [学会発表] 免疫細胞表面受容体のリガンド認識機構2018

    • 著者名/発表者名
      古川敦
    • 学会等名
      第55回 日本生化学会北海道支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [学会発表] NMRを用いた自然免疫受容体Mincleによる糖脂質認識機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      古川敦、須知佑介、久米田博之、松丸尊紀、齊藤貴士、前仲勝実
    • 学会等名
      第57回NMR討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • [学会発表] NMRによる自然免疫受容体Mincleの糖脂質認識機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      古川敦、須知佑介、久米田博之、松丸尊紀、齊藤貴士、前仲勝実
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14633
  • 1.  吉野 達彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  長田 夕佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  黒木 喜美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi