• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂田 繁洋  Sakata Shigehiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30732937
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, 理工学部, 准教授
2025年度: 福岡大学, 理学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 福岡大学, 理学部, 准教授
2019年度 – 2021年度: 福岡大学, 理学部, 講師
2017年度 – 2018年度: 宮崎大学, 教育学部, 講師
2015年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 講師
2014年度: 早稲田大学, 付置研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
幾何学 / 小区分11020:幾何学関連
キーワード
研究代表者
凸性 / たたみ込み / 凸多角形 / モーメント / 凸体 / 動径和 / Minkowski和 / Brunn--Minkowskiの不等式 / 狭義凸性 / 最適化問題 … もっと見る / 形状決定問題 / 双対体積 / 平行体 / 正三角形 / 動径関数 / 三角形 / 輻射中心 / Busemann-Pettyの問題 / Busemannの定理 / 交差体 / ホットスポット / バランス法則 / Rieszポテンシャル / Poisson積分 / 体 / 中心 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  凸体の双対体積の幾何不等式とそれから導かれる凸体の演算の性質研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 繁洋
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分11020:幾何学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  凸体の輻射中心を用いた交差体の凸性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 繁洋
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      福岡大学
      宮崎大学
  •  Poisson積分の最大点と体の形状研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 繁洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      宮崎大学
      早稲田大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Euclidean geometric description of radial centers of a triangle2022

    • 著者名/発表者名
      Sakata Shigehiro
    • 雑誌名

      Colloquium Mathematicum

      巻: 170 号: 2 ページ: 275-288

    • DOI

      10.4064/cm8493-12-2021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [雑誌論文] An extremum problem for the power moment of a convex polygon contained in a disc2021

    • 著者名/発表者名
      Herburt Irmina、Sakata Shigehiro
    • 雑誌名

      Advances in Geometry

      巻: 21 号: 4 ページ: 599-609

    • DOI

      10.1515/advgeom-2021-0021

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [雑誌論文] Analytic characterization of equilateral triangles2021

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Sakata
    • 雑誌名

      Annali di Matematica Pura ed Applicata

      巻: - 号: 5 ページ: 2191-2212

    • DOI

      10.1007/s10231-021-01075-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [雑誌論文] Strict power concavity of a convolution2021

    • 著者名/発表者名
      O’Hara Jun、Sakata Shigehiro
    • 雑誌名

      Annali di Matematica Pura ed Applicata (1923 -)

      巻: - 号: 4 ページ: 1553-1575

    • DOI

      10.1007/s10231-021-01170-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14320
  • [雑誌論文] Movement of time-delayed hot spots in Euclidean space for a degenerate initial state2020

    • 著者名/発表者名
      Sakata Shigehiro、Wakasugi Yuta
    • 雑誌名

      Discrete & Continuous Dynamical Systems - A

      巻: 40 号: 5 ページ: 2705-2738

    • DOI

      10.3934/dcds.2020147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17625, KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [雑誌論文] Stationary radial centers and symmetry of convex polytopes2019

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Sakata
    • 雑誌名

      Colloquium Mathematicum

      巻: 159 号: 1 ページ: 91-106

    • DOI

      10.4064/cm7712-11-2018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [学会発表] Something interesting derived from convolutions2023

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Sakata
    • 学会等名
      Energies of Knots, Residues of Manifolds and Related Topics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14320
  • [学会発表] たたみ込みの上への狭義べき凸性2021

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      第144回日本数学会九州支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14320
  • [学会発表] 距離核ポテンシャルの臨界点と正三角形の特徴づけ2020

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      広島数理解析セミナー・冬の研究会2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [学会発表] 距離核ポテンシャルの臨界点による正三角形の特徴づけ2019

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      第66回幾何学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [学会発表] 凸多角形のモーメントの極値問題2019

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      福岡大学微分幾何セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [学会発表] 凸体のRieszポテンシャル, 中心, 切り口と影2019

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      福岡大学微分幾何研究集会2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [学会発表] Critical points of Riesz potentials and characterization of regular triangles2018

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Sakata
    • 学会等名
      Seminarium "Geometria Przestrzeni Banach"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [学会発表] Symmetry of a triangle and critical points of Riesz potential2018

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      首都大学東京幾何セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [学会発表] ポテンシャルの臨界点と凸多角形の対称性2017

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      幾何セミナー(熊本)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [学会発表] 関数の最大点と凸体の対称性2017

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      第64回幾何学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [学会発表] Characterization of regular triangles in terms of critical points of Riesz potentials2017

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Sakata
    • 学会等名
      Convex, Discrete and Integral Geometry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14191
  • [学会発表] 立体灯心の久遠の旅路2016

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      MZセミナー
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2016-02-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26887041
  • [学会発表] Every convex body has a unique illuminating center2015

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      首都大学東京幾何学セミナー
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-07-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26887041
  • [学会発表] PISAの街灯問題から発展する数学2015

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      数学と諸科学の融合2015
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-07-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26887041
  • [学会発表] The locus of illuminating centers2015

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Sakata
    • 学会等名
      Shapes and other properties of solutions of PDEs
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2015-11-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26887041
  • [学会発表] 上半空間におけるPoisson積分の凸性2015

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26887041
  • [学会発表] 凸体の立体灯心の一意性2015

    • 著者名/発表者名
      坂田繁洋
    • 学会等名
      第62回幾何学シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2015-08-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26887041
  • 1.  若杉 勇太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi