• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浦島 周平  Urashima Shu-hei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30733224
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究職
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京理科大学, 研究推進機構総合研究院, 講師
2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究職
2022年度: 東京理科大学, 総合研究院, 講師
2020年度 – 2022年度: 東京理科大学, 理学部第一部化学科, 助教
2019年度 – 2021年度: 東京理科大学, 研究推進機構総合研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分32010:基礎物理化学関連
研究代表者以外
小区分34020:分析化学関連 / 分析化学 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 小区分28020:ナノ構造物理関連
キーワード
研究代表者
環境制御計測 / ガラス / 振動分光法 / シリケートガラス / 表面吸着水 / 水和構造 / 振動分光 / ヘテロダイン検出 / 振動スペクトル / 和周波発生分光法 … もっと見る / 光干渉 / 油水界面 / ヘテロダイン検出振動和周波発生分光法 / 液-液界面 / 疎水性水和 / 振動和周波発生 / 界面選択的振動分光 / 液/液界面 … もっと見る
研究代表者以外
レオロジー / イメージング / 粘弾性 / 近赤外光 / 顕微鏡 / 光干渉 / パワースペクトル / 光散乱 / 光音響 / 局所粘弾性 / 単一泡膜 / 動的光散乱 / 黒膜 / ラマン散乱 / レイリー散乱 / 添加剤 / 界面活性剤 / 泡膜 / 近赤外 / 空間位相変調技術 / 波形解析アルゴリズム / 空間位相変調 / 乳がん / 弾性 / 時間波形 / 光音響効果 / 後方散乱光エンハンスメント現象 / ヘテロダイン干渉 / OCT / 誘導ラマン散乱 / 分子種識別断層画像 / トモグラフィー / 光干渉計 / 和周波発生分光法 / 原子間力顕微鏡 / カーボンナノチューブ / 石英 / グラフェン / 親水性 / 疎水性 / 構造水 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  表面選択的振動分光法による実用ガラス表面吸着水の分析:割れ促進メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      浦島 周平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  弾性・非弾性光散乱干渉イメージングによる泡膜局所粘弾性計測と分子間力起源の解明

    • 研究代表者
      由井 宏治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  界面選択的な振動分光による水/疎水性溶媒の界面における水構造の解析研究代表者

    • 研究代表者
      浦島 周平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  ヘテロナノ空間に束縛された水の構造と機能

    • 研究代表者
      本間 芳和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28020:ナノ構造物理関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  分子種識別トモグラフィを実現する非弾性散乱光干渉断層画像計の開発

    • 研究代表者
      由井 宏治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  空間位相変調型近赤外光音響イメージング装置の開発と医療診断機器への展開

    • 研究代表者
      由井 宏治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Structural Anomality of the Adsorbed Water on Al-Doped Silica Revealed by Heterodyne-Detected Vibrational Sum-Frequency Generation Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Uchida Taku、Urashima Shu-hei、Uchino Suguru、Nagai Sho、Suga Kent、Hayashi Yasuo、Yui Hiroharu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 127 号: 38 ページ: 19055-19063

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c02006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04682
  • [雑誌論文] Development of dark-field dynamic light scattering microscopy and its application: Tracking dynamics of particles in condensed slurries spreading on planar/nonplanar substrates2021

    • 著者名/発表者名
      Masaru Shiraishi, Shu-hei Urashima, Toshinori Morisaku, Rui Takahashi, Keiko Matsuo, Hiroharu Yui
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE

      巻: 584 ページ: 723-728

    • DOI

      10.1016/j.jcis.2020.09.095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22979
  • [雑誌論文] Characterization of the Elasticity of Small Objects Buried in Media Based on the Measurements of Photoacoustic Temporal Waveforms2020

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Naka, Toshinori Morisaku, Shu-hei Urashima, Hiroharu Yui
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 36 号: 12 ページ: 1487-1493

    • DOI

      10.2116/analsci.20P076

    • NAID

      130007952882

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2020-12-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22979
  • [雑誌論文] A hydrogen-bonding structure in self-formed nanodroplets of water adsorbed on amorphous silica revealed via surface-selective vibrational spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Urashima Shu-hei、Uchida Taku、Yui Hiroharu
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 22 号: 46 ページ: 27031-27036

    • DOI

      10.1039/d0cp03207g

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05200, KAKENHI-PROJECT-20K15234
  • [学会発表] ガラスの表面特性と吸着水: ガラスへの添加物が吸着水構造に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      浦島周平
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04682
  • [学会発表] 動的へテロダイン光散乱顕微鏡の開発と泡膜動態・物性のリアルタイム計測(2)ポリマーによる泡膜の力学的安定性向上メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      占部峻輔, 浦島周平,一丸洸太朗, 宮崎敦史, 坂井隆也, 由井宏治
    • 学会等名
      第74回コロイドおよび界面化学討論会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01969
  • [学会発表] 動的へテロダイン光散乱顕微鏡の開発と泡膜動態・物性のリアルタイム計測(1)装置開発2023

    • 著者名/発表者名
      由井宏治,浦島周平, 一丸洸太朗,占部峻輔,宮崎敦史, 坂井隆也
    • 学会等名
      第74回コロイドおよび界面化学討論会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01969
  • [学会発表] 泡膜動態のリアルタイム計測に向けた干渉画像/同時多色蛍光計測を可能とする顕微装置開発2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤理沙, 浦島周平, 長瀬直也, 占部峻輔,宮崎敦史, 坂井隆也, 由井宏治
    • 学会等名
      第74回コロイドおよび界面化学討論会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01969
  • [学会発表] Hydration Structure of Adsorbed Water on Glass Materials Revealed by Heterodyne-Detected Sum-Frequency Generation Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Shu-hei Urashima, Hiroharu Yui
    • 学会等名
      MRM2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04682
  • [学会発表] 二鎖型カチオン界面活性剤ベシクルのアルキル配座と成膜挙動2022

    • 著者名/発表者名
      宮﨑 敦史,一丸 洸太朗,柴崎 はるな,浦島 周平,坂井 隆也,由井 宏治
    • 学会等名
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01969
  • [学会発表] 摩擦・腐食・印刷の制御を目指して~材料表面の吸着・濡れ・流れを計る新しい光計測技術~2022

    • 著者名/発表者名
      浦島周平
    • 学会等名
      表面技術協会表協エレクトロニクス部会/電気化学会ナノ・マイクロファブリケーション研究会 合同研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05200
  • [学会発表] 親水性材料表面への水吸着:「摩擦前」の化学的表面均一性2021

    • 著者名/発表者名
      浦島周平、内田琢、本間芳和、由井宏治
    • 学会等名
      日本表面真空学会2021年学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05200
  • [学会発表] Heterogeneous hydrogen-bonding structure of water confined at hydrophilic/hydrophobic interface studied by surface-selective vibrational spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Shu-hei Urashima, Taku Uchida, Suguru Uchino, Yoshikazu Homma, Hiroharu Yui
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05200
  • [学会発表] 線形・非線形分光法によるグラフェン表面吸着水の構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      内田琢、浦島周平、由井宏治
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05200
  • [学会発表] 光音響法を用いた生体模倣試料の局所弾性計測2021

    • 著者名/発表者名
      浦島周平、木村 真衣子、森作 俊紀、由井 宏治
    • 学会等名
      2021(令和3)年度 生理研研究会 細胞の局所コミュニティ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22979
  • [学会発表] ヘテロダイン検出振動和周波発生分光法の液/液界面への応用に向けた課題と現状2021

    • 著者名/発表者名
      浦島周平,北村篤,由井宏治
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15234
  • [学会発表] 表面選択的振動分光法によるシリカ表面の化学的均一性の検証2020

    • 著者名/発表者名
      浦島周平
    • 学会等名
      分光学会年次講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05200
  • [学会発表] レーザー光音響分光法を用いた生体組織深部レオロジー計測2019

    • 著者名/発表者名
      中 彩香、木村 真衣子、森作 俊紀, 浦島 周平, 由井 宏治
    • 学会等名
      第41回日本バイオマテリアル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03082
  • [学会発表] Dark-field laser speckle microscope for micro-rheological measurements of slurries on a substrate during wetting and spreading accompanied by drying2019

    • 著者名/発表者名
      Masaru Shiraishi, Toshinori Morisaku, Rui Takahashi, Yuu Oshima, Shu-hei Urashima, Keiko Matsuo, Hiroharu Yui
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22979
  • [学会発表] 大気圧下でシリカ表面に吸着した水和層の表面選択的振動分光法による「その場」計測2019

    • 著者名/発表者名
      浦島周平,内田琢,本間芳和,由井宏治
    • 学会等名
      日本分析化学会第68年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05200
  • [学会発表] 材料表面に吸着した水の水和構造解明を目指した環境制御ヘテロダイン検出振動和周波発生分光装置の開発2019

    • 著者名/発表者名
      内田琢,浦島周平,由井宏治
    • 学会等名
      日本表面真空学会2019年度関東支部学術講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05200
  • [学会発表] Hydration structure of water molecules on the silica surface and its humidity dependence revealed by heterodyne-detected vibrational sum-frequency generation spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Taku Uchida,Shu-hei Urashima, HiroharuYui
    • 学会等名
      12th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '19 (ALC' 19)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05200
  • [学会発表] Surface-selective vibrational spectroscopic measurements on solid materials under humidity-controlled atmosphere2019

    • 著者名/発表者名
      Shu-hei Urashima
    • 学会等名
      12th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '19 (ALC' 19)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05200
  • [学会発表] レーザー光音響分光法を用いた毛細血管模擬試料の弾性計測2019

    • 著者名/発表者名
      木村 真衣子、中 彩香、森作 俊紀, 浦島 周平, 由井 宏治
    • 学会等名
      第41回日本バイオマテリアル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03082
  • [学会発表] シリカ/大気界面のヘテロダイン検出振動和周波発生分光計測:大気圧下でシリカ表面に吸着した水の水和構造とその湿度依存性2019

    • 著者名/発表者名
      内田琢,浦島周平,由井宏治
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05200
  • 1.  由井 宏治 (20313017)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  森作 俊紀 (00468521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  本間 芳和 (30385512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  伴野 元洋 (40432570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi