• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 康文  SUZUKI YASUFUMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30734024
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 桃山学院大学, 法学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 広島修道大学, 法学部, 准教授
2014年度: 広島修道大学, 法学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎法学
キーワード
研究代表者
プフタ / 判例 / 法源論 / 歴史法学派
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  G・F・プフタの法理論における判例の位置づけについて研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      広島修道大学

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 19世紀プロイセン裁判所における法形成――書面による方式主義を題材に――2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      法の理論

      巻: 34 ページ: 41-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885115
  • [雑誌論文] 19世紀ドイツにおける立法をめぐる思想2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      修道法学

      巻: 37 ページ: 131-169

    • NAID

      120005714036

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885115
  • [学会発表] ヴィルヘルム・アルノルトの法と社会に関する研究について2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      若手法哲学研究会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885115
  • [学会発表] 19世紀プロイセン裁判所における法形成2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885115
  • [学会発表] 19世紀ドイツの立法思想2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      愛知法理学研究会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885115
  • [学会発表] 19世紀ドイツの立法思想2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885115
  • [学会発表] 19世紀ドイツの立法思想2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      法理学研究会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885115

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi