• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

厳島 怜  Itsukushima Rei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30737656
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州工業大学, 大学院工学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 九州工業大学, 大学院工学研究院, 准教授
2019年度 – 2022年度: 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 助教
2015年度 – 2017年度: 九州大学, 持続可能な社会のための決断科学センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分22:土木工学およびその関連分野 / 小区分22040:水工学関連 / 土木環境システム
キーワード
研究代表者
河川地形 / 物理環境 / 河川汽水域 / 河道特性 / 地震災害 / 活断層 / 遷急点 / 河相 / 魚類相 / 潜在生物相 … もっと見る / 粒度分布 / 潜在自然河相 / 環境再生 / 人為的インパクト / 環境要因 / 生息場構造 / 河川改修 / 河川改修技術 / 多自然川づくり / ハビタット / 貝類相 / 河口域 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (22件)
  •  河川地形と地震災害の関係解明に基づく未発見活断層の探査研究代表者

    • 研究代表者
      厳島 怜
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  河川汽水域の環境構造とその支配要因に着目した潜在自然河相の解明研究代表者

    • 研究代表者
      厳島 怜
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  汽水性貝類を用いた河口域の生息環境評価と環境に配慮した河道改修技術の構築研究代表者

    • 研究代表者
      厳島 怜
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Historical development and the present status of Japanese dams2023

    • 著者名/発表者名
      Itsukushima Rei
    • 雑誌名

      River Research and Applications

      巻: -- 号: 6 ページ: 1136-1147

    • DOI

      10.1002/rra.4129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02250
  • [雑誌論文] Effects of Ocean Currents and Watershed Factors on the Fish Fauna of River Estuaries of a Peninsular Bordering Biogeographic Zone2022

    • 著者名/発表者名
      Itsukushima Rei、Kano Yuichi
    • 雑誌名

      Estuaries and Coasts

      巻: 45 号: 7 ページ: 2283-2290

    • DOI

      10.1007/s12237-022-01097-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02250
  • [雑誌論文] Database of fish fauna in a highly urbanised river (Tsurumi River Basin, Kanagawa, Japan)2022

    • 著者名/発表者名
      Itsukushima Rei、Maruoka Keisuke
    • 雑誌名

      Biodiversity Data Journal

      巻: 10

    • DOI

      10.3897/bdj.10.e83527

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02250
  • [雑誌論文] Structural characteristics of pools in headstream areas2022

    • 著者名/発表者名
      Itsukushima Rei
    • 雑誌名

      CATENA

      巻: 208 ページ: 105760-105760

    • DOI

      10.1016/j.catena.2021.105760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02250
  • [雑誌論文] Relationship between watershed scale macroinvertebrate community and environmental factors in the Japanese archipelago2021

    • 著者名/発表者名
      Itsukushima Rei
    • 雑誌名

      Limnologica

      巻: 87 ページ: 125844-125844

    • DOI

      10.1016/j.limno.2020.125844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02250
  • [雑誌論文] A century of stream burial due to urbanization in the Tokyo Metropolitan Area2021

    • 著者名/発表者名
      Itsukushima Rei、Ohtsuki Kazuaki
    • 雑誌名

      Environmental Earth Sciences

      巻: 80 号: 7 ページ: 237-237

    • DOI

      10.1007/s12665-021-09524-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02250
  • [雑誌論文] Database of summer fish fauna sampled in river estuaries in the southern part of the Boso Peninsula, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Itsukushima Rei、Kano Yuichi
    • 雑誌名

      Biodiversity Data Journal

      巻: 9

    • DOI

      10.3897/bdj.9.e67168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02250
  • [雑誌論文] Characteristics and Controlling Factors of the Drought Runoff Coefficient2021

    • 著者名/発表者名
      Itsukushima Rei
    • 雑誌名

      Water

      巻: 13 号: 9 ページ: 1259-1259

    • DOI

      10.3390/w13091259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02250
  • [雑誌論文] Characteristics of streambed morphology at reach and unit scales in a sandstone-dominated headstream area of the Kanto Range2021

    • 著者名/発表者名
      Itsukushima Rei
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 23 号: 2 ページ: 309-325

    • DOI

      10.1007/s10201-021-00690-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02250
  • [雑誌論文] Influence of stream channel characteristics on bed morphology and step-pool structure in a rhyolitic headstream watershed2021

    • 著者名/発表者名
      Itsukushima Rei
    • 雑誌名

      CATENA

      巻: 204 ページ: 105427-105427

    • DOI

      10.1016/j.catena.2021.105427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02250
  • [雑誌論文] 中小河川を対象とした河川汽水域の類型化に基づく河道特性とハビタット構造に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉川寛朗,厳島 怜,森田海
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 74

    • NAID

      130007628325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18144
  • [雑誌論文] The Use of Molluscan Fauna as Model Taxon for the Ecological Classification of River Estuaries2017

    • 著者名/発表者名
      Itsukushima, R., Morita, K., Shimatan, Y
    • 雑誌名

      Water

      巻: 9 号: 5 ページ: 356-356

    • DOI

      10.3390/w9050356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18144
  • [雑誌論文] 河川汽水域における環境に配慮した河道設計法確立のための河道特性と貝類相の関係に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      厳島 怜,吉川寛朗,森田海,島谷幸宏
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 33 ページ: 657-662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18144
  • [雑誌論文] Ecoregionの概念に基づく底生動物相及び物理環境による河口域の類型化2017

    • 著者名/発表者名
      厳島 怜,吉川寛朗,島谷幸宏
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 73 号: 4 ページ: I_1171-I_1176

    • DOI

      10.2208/jscejhe.73.I_1171

    • NAID

      130006406088

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18144
  • [雑誌論文] Relationship Between Estuarine Shellfish Fauna and Physical Environmental Characteristics for Estuary Conservation in Kyushu, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      REI ITSUKUSHIMA and YUKIHIRO SHIMATANI
    • 雑誌名

      Current World Environment

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: 715-728

    • DOI

      10.12944/cwe.10.3.01

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18144
  • [学会発表] 水工学的視点からみた河川汽水域の環境構造と生物相2022

    • 著者名/発表者名
      厳島 怜
    • 学会等名
      応用生態工学会若手のつどい勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02250
  • [学会発表] 中小河川を対象とした河川汽水域の類型化に基づく河道特性とハビタット構造に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉川寛朗,厳島 怜,森田海
    • 学会等名
      第62回水工学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18144
  • [学会発表] 河川汽水域における環境に配慮した河道設計法確立のための河道特性と貝類相の関係に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      厳島 怜,吉川寛朗,森田海,島谷幸宏
    • 学会等名
      河川技術に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18144
  • [学会発表] Ecoregionの概念に基づく底生動物相及び物理環境による河口域の類型化2017

    • 著者名/発表者名
      厳島 怜,吉川寛朗,島谷幸宏
    • 学会等名
      第61回水工学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18144
  • [学会発表] 河口域の保全に向けた貝類相及び物理環境による河口域の類型化2016

    • 著者名/発表者名
      森田海, 厳島怜, 島谷幸宏
    • 学会等名
      第20回応用生態工学会
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生講堂
    • 年月日
      2016-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18144
  • [学会発表] 貝類相を用いた九州北部の河口域の類型化と河道特性2016

    • 著者名/発表者名
      森田 海, 厳島 怜, 島谷幸宏
    • 学会等名
      土木学会西部支部
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18144
  • [学会発表] 汽水性貝類による九州の河川を対象とした河口域の生息環境評価2015

    • 著者名/発表者名
      厳島 怜, 島谷幸宏
    • 学会等名
      応用生態工学会
    • 発表場所
      日本大学工学部キャンパス
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18144

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi