• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 啓介  Kuroda Keisuke

研究者番号 30738456
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5110-8968
所属 (現在) 2025年度: 富山県立大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 富山県立大学, 工学部, 教授
2019年度 – 2024年度: 富山県立大学, 工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 小区分22060:土木環境システム関連
研究代表者以外
小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 小区分63010:環境動態解析関連
キーワード
研究代表者
汚染マーカー / 環境動態 / 微量汚染物質 / PFAS / 地下水 / 非常時用水 / 医薬品類 / 消毒副生成物 / 汚染動態解析 / 水系感染症 … もっと見る / 水浴プール / ハロ酢酸 / F特異的RNAファージ / PMMoV / レジオネラ / 腸管系ウイルス / 人工甘味料 / 医薬品 … もっと見る
研究代表者以外
多媒体モデル / 陽イオン界面活性剤 / 畜産 / 病原微生物 / 動物用医薬品 / メチルシロキサン / 東京湾流域 / シロキサン / 排出推定 / 濃度予測 / 環境スペシメンバンク / 薬剤耐性 / 栄養段階蓄積係数 / 生物蓄積性 / 高懸念物質 / 動力学モデル / 食物網解析 / 現地調査 / 季節変動 / オンサイト排水処理 / 浄化槽 / 殺菌消毒剤 / 養豚排水 / 指標微生物 / 抗生物質 / 人用医薬品 / 数理モデル / 河川調査 / 化学物質 / 地下水年代 / 涵養年代 / 人工甘味料 / PPCPs / 環境同位体 / 溶存イオン / 地下水流動 / 都市域 / マルチトレーサー法 / 環境計測 / シリコーン / リスク評価 / 排出源解析 / 排出量推定 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  近年の畜産業の変化を考慮した畜産由来薬剤・微生物の水圏汚染機構の解明

    • 研究代表者
      花本 征也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  新規POPs候補物質メチルシロキサンの環境中濃度及び組成の歴史的変遷と将来予測

    • 研究代表者
      堀井 勇一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      埼玉県環境科学国際センター
  •  地下水中の多種有機フッ素化合物の存在実態の解明と空間分布予測モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  底質及び底生食物網に着目したシロキサン類の多媒体残留蓄積性評価

    • 研究代表者
      堀井 勇一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      埼玉県環境科学国際センター
  •  化学的・微生物学的マーカーを用いたプール水の汚染実態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  家畜糞尿管理方式の地域性を考慮した家畜由来薬剤・微生物による水圏汚染のモデル化

    • 研究代表者
      花本 征也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  シロキサン類の環境中存在実態及び多媒体挙動に関する研究

    • 研究代表者
      堀井 勇一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      埼玉県環境科学国際センター
  •  都市域における地下水流動の実態把握のためのマルチトレーサー手法の開発

    • 研究代表者
      林 武司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      秋田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Applicability of F-specific bacteriophage subgroups, PMMoV and crAssphage as indicators of source specific fecal contamination and viral inactivation in rivers in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Meuchi Yuno、Nakada Miu、Kuroda Keisuke、Hanamoto Seiya、Hata Akihiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 7 ページ: e0288454-e0288454

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0288454

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00259, KAKENHI-PROJECT-23K21761
  • [雑誌論文] Recent progress in photocatalysts for oxidation of As(III) and photocatalyst-impregnated adsorbents for removing aqueous arsenic2023

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Keisuke、Lu Bing、Hama Yuna、Yang Yu
    • 雑誌名

      Current Opinion in Environmental Science & Health

      巻: 35 ページ: 100498-100498

    • DOI

      10.1016/j.coesh.2023.100498

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [雑誌論文] 利用状況の異なる水浴プールにおける健康関連微生物の存在実態2023

    • 著者名/発表者名
      高松 由樹, 石黒 伶奈, 明地 柚乃, 黒田 啓介, 端 昭彦
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 46 号: 5 ページ: 113-122

    • DOI

      10.2965/jswe.46.113

    • ISSN
      0916-8958, 1881-3690
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [雑誌論文] 東京湾流域におけるシロキサン類の存在実態および多媒体挙動に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      堀井勇一、櫻井健郎、今泉圭隆、黒田啓介、大塚宜寿、西野貴裕
    • 雑誌名

      地球環境

      巻: 27 ページ: 213-222

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25020
  • [雑誌論文] Spatial distribution and benthic risk assessment of cyclic, linear, and modified methylsiloxanes in sediments from Tokyo Bay catchment basin, Japan: Si-based mass profiles in extractable organosilicon2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Horii, Nobutoshi Ohtsuka, Takahiro Nishino, Keisuke Kuroda, Yoshitaka Imaizumi, Takeo Sakurai
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 838 ページ: 155956-155956

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2022.155956

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04243
  • [雑誌論文] グラフィティックカーボンナイトライドを用いた光触媒担持吸着剤の開発と水中有機色素除去への適用2022

    • 著者名/発表者名
      羽間 悠菜, 黒田 啓介
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 78 号: 7 ページ: III_441-III_448

    • DOI

      10.2208/jscejer.78.7_III_441

    • ISSN
      2185-6648
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [雑誌論文] Georeferenced multimedia environmental fate of volatile methylsiloxanes modeled in the populous Tokyo Bay catchment basin2019

    • 著者名/発表者名
      Takeo Sakurai, Yoshitaka Imaizumi, Keisuke Kuroda, Takehiko I. Hayashi, Noriyuki Suzuki
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 689 ページ: 843-853

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2019.06.462

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04243
  • [学会発表] 水中の動物 DNA・細菌・ウイルス濃縮手法としての UF の利用可能性の追求2024

    • 著者名/発表者名
      高松由樹, 黒田啓介,松岡修太, 三小田憲史, 花本征也,端 昭彦
    • 学会等名
      第58回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] 関東平野西縁部における湧水群のSO42-,δ34S性状2024

    • 著者名/発表者名
      林 武司,安原正也,中村高志,黒田啓介,中田晴彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2024年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12293
  • [学会発表] g-C3N4/TiO2ヘテロ接合光触媒を用いた可視光下のヒ素除去2024

    • 著者名/発表者名
      関 明日香, 羽間 悠菜, 黒田 啓介
    • 学会等名
      第58回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] Visible Light Photocatalysis Enhances Mineralization of Sulfamethoxazole by Ozonation2024

    • 著者名/発表者名
      LU Bing,羽間 悠菜, 黒田 啓介
    • 学会等名
      第58回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] 水中有機色素除去のための可視光応答型光触媒 g-C3N4のドーピングの検討2024

    • 著者名/発表者名
      羽間 悠菜, 黒田 啓介
    • 学会等名
      第58回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] 可視光駆動型光触媒による亜ヒ酸の酸化2023

    • 著者名/発表者名
      関 明日香, 羽間 悠菜, 黒田 啓介
    • 学会等名
      令和5年度日本水環境学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] Spatial distribution, temporal trend, and risk assessment of cyclic volatile methylsiloxanes in Tokyo Bay catchment basin, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Horii, Takeo Sakurai, Nobutoshi Ohtsuka, Takahiro Nishino, Yoshitaka Imaizumi, Keisuke Kuroda
    • 学会等名
      SETAC North America, 44th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25020
  • [学会発表] Point of sales データを利用した化粧品中シロキサン類の使用量推定2023

    • 著者名/発表者名
      堀井勇一,櫻井健郎,今泉圭隆,黒田啓介
    • 学会等名
      第31回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25020
  • [学会発表] 関東平野西縁部における湧水群のマルチトレーサーの性状2023

    • 著者名/発表者名
      林 武司,安原正也,中村高志,黒田啓介,中田晴彦
    • 学会等名
      日本水文科学会/水文・水資源学会2023年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12293
  • [学会発表] 富山県における医薬品類・人工甘味料の下水中存在実態の解明2023

    • 著者名/発表者名
      李 聡, 柿木 里菜, 山岸 正都, 木下 絢喜, 黒田 啓介
    • 学会等名
      第56回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21761
  • [学会発表] 細菌・ウイルス・動物 DNA 濃縮手法としての中空糸限外ろ過膜法およびシリンジ式精密ろ過膜法の比較2023

    • 著者名/発表者名
      高松 由樹, 黒田 啓介,三小田 憲史,松岡 修太,端 昭彦, 花本 征也
    • 学会等名
      第26回日本水環境学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] Occurrence and fate of selected pharmaceuticals, personal care products and artificial sweeteners in a wastewater treatment plant2023

    • 著者名/発表者名
      C. Li, R. Kakinoki, M. Yamagishi, K. Kuroda
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference Online
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21761
  • [学会発表] 首都圏西部における湧水群の質的性状の地域性と多様性2023

    • 著者名/発表者名
      林 武司,安原正也,中村高志,黒田啓介,中田晴彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12293
  • [学会発表] 利用状況や利用者属性に応じた プール水中での化学的・微生物学的汚染指標群の関連2022

    • 著者名/発表者名
      高松由樹、石黒伶奈、明地柚乃、黒田啓介、端昭彦
    • 学会等名
      第59回環境工学研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] 平常時のプール水における微生物学的水質調査2022

    • 著者名/発表者名
      高松由樹、石黒伶奈、明地柚乃、黒田啓介、端昭彦
    • 学会等名
      第56回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] 利用者・用途の異なるプールにおける水質特性と医薬品・人工甘味料の分布2022

    • 著者名/発表者名
      石黒伶奈、李聡、木下絢喜、端昭彦、黒田啓介
    • 学会等名
      第56回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] グラフィティックカーボンナイトライドを用いた光触媒担持吸着剤の開発と水中有機色素除去への適用2022

    • 著者名/発表者名
      羽間 悠菜, 黒田 啓介
    • 学会等名
      第59回環境工学研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] 東京湾集水域における水中揮発性メチルシロキサンの濃度分布、経年変化、及び環境リスク2022

    • 著者名/発表者名
      堀井勇一、大塚宜寿、西野貴裕、櫻井健郎、今泉圭隆、黒田啓介
    • 学会等名
      第30回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25020
  • [学会発表] Occurrence of artificial sweeteners acesulfame and sucralose in swimming pools: evaluating emission from swimmers2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kuroda, Reina Ishiguro, Rina Kakinoki, Cong Li and Akihiko Hata
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Southeast Asian Water Environment (SEAWE-13)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] 東京湾集水域における水中揮発性メチルシロキサンの濃度分布、経年変化、及び環境リスク2022

    • 著者名/発表者名
      堀井勇一、大塚宜寿、西野貴裕、櫻井健郎、今泉圭隆、黒田啓介
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04243
  • [学会発表] 地下水利用における水質リスク2022

    • 著者名/発表者名
      黒田 啓介
    • 学会等名
      第25回水環境学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] 富山県における医薬品類・人工甘味料の下水中存在実態の解明2022

    • 著者名/発表者名
      李聡、柿木里菜、山岸正都、木下絢喜、黒田啓介
    • 学会等名
      第56回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] 地理的分解能を有する多媒体環境動態モデルG-CIEMSによる揮発性メチルシロキサンの流域動態予測(第三報)2021

    • 著者名/発表者名
      今泉圭隆、黒田啓介、櫻井健郎、堀井勇一、大塚宜寿、西野貴裕
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04243
  • [学会発表] 環状シロキサンに関する化学物質管理の動向と国内における河川水中濃度の比較2021

    • 著者名/発表者名
      堀井勇一、大塚宜寿、西野貴裕、櫻井健郎、今泉圭隆、黒田啓介
    • 学会等名
      第55回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04243
  • [学会発表] 多媒体環境動態モデルによる水環境中の環状シロキサン(D4)の濃度予測2021

    • 著者名/発表者名
      黒田啓介、今泉圭隆、櫻井健郎、堀井勇一、大塚宜寿、西野貴裕
    • 学会等名
      第55回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04243
  • [学会発表] 大気中揮発性メチルシロキサンの存在実態解明のための関東広域調査2021

    • 著者名/発表者名
      堀井勇一、大塚宜寿、西野貴裕、櫻井健郎、今泉圭隆、黒田啓介、中曽根佑一、木村久美子、伊東優介、清水明
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04243
  • [学会発表] Occurrence and Fate of Selected Pharmaceuticals, Personal Care Products and Artificial Sweeteners in a Wastewater Treatment Plant2021

    • 著者名/発表者名
      Cong Li, Rina Kakinoki, Masato Yamagishi, Keisuke Kuroda
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference Online 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04320
  • [学会発表] Distribution characteristics of methylsiloxanes in atmospheric environment of Kanto region, Japan: the emission source apportionment2021

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Horii, Nobutoshi Ohtsuka, Takahiro Nishino, Takeo Sakurai, Yoshitaka Imaizumi, Keisuke Kuroda, Yuichi Nakasone, Kumiko Kimura, Yusuke Ito, Akira Shimizu
    • 学会等名
      41st International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04243
  • [学会発表] Multimedia environmental fate of volatile methylsiloxanes modeled in the Tokyo Bay catchment basin2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Imaizumi, Takeo Sakurai, Keisuke Kuroda, Takehiko Hayashi, Noriyuki Suzuki
    • 学会等名
      SETAC Europe 30th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04243
  • 1.  堀井 勇一 (30509534)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  櫻井 健郎 (90311323)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  今泉 圭隆 (80391069)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  西野 貴裕 (90506619)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  端 昭彦 (70726306)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  花本 征也 (10727580)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本多 了 (40422456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 武司 (60431805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  大塚 宜寿 (30415393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  安原 正也 (40358205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  中村 高志 (60538057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  中田 晴彦 (60311875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  橋本 崇史 (80735712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安野 翔 (80850007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  家田 曜世 (40761078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi