• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 祥  カトウ ショウ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30741152
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 三重大学, 医学系研究科, リサーチアソシエイト
2015年度: 三重大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
整形外科学
キーワード
研究代表者以外
ビスフォスフォネート / 酸感受性受容体 / 骨痛 / 疼痛 / 骨粗鬆症
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  酸感受性受容体を中心とした骨吸収関連疼痛因子の発現検索による骨粗鬆性疼痛の解明

    • 研究代表者
      若林 弘樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] 後肢非荷重骨粗鬆症疼痛モデルマウスを用いたテリパラチドの治療効果および免疫組織学的検討2017

    • 著者名/発表者名
      宮村岳、若林弘樹、長尾信人、加藤祥、中川太郎、内藤陽平、須藤啓広
    • 学会等名
      第32回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10468
  • [学会発表] 骨粗鬆症性疼痛モデルマウスにおけるアレンドロネートの治療効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      長尾信人 若林弘樹 宮村岳 加藤祥 内藤陽平 須藤啓広
    • 学会等名
      第35回日本骨代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10468
  • [学会発表] 閉経後骨粗鬆症モデルマウスにおけるアレンドロネートの疼痛改善効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      長尾信人、若林弘樹、宮村岳、加藤祥、内藤陽平、須藤啓広
    • 学会等名
      第32回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10468
  • 1.  若林 弘樹 (50362687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  須藤 啓広 (60196904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi