• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 慎一  SASAKI Shin-ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30745849
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 講師
2018年度 – 2021年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 講師
2015年度 – 2017年度: 鳥取大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56060:眼科学関連 / 眼科学
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者
抗菌薬前房内投与 / 術前減菌法 / 人工知能(AI)システム / 画像診断AI / アレルギー性結膜疾患 / 眼表面細菌叢 / 術中ヨード洗浄 / 16S r-RNA PCR / timely iodine法 / 出血性閉塞性網膜血管炎 … もっと見る / 白内障術後眼内炎 / メタゲノム解析 / マイクロバイオーム / 常在細菌叢 / 角膜炎 / 術後眼内炎 / 角膜感染症 / 16S ribosomal DNA / 眼表面細菌叢動態 / 白内障術後眼内炎予防 … もっと見る
研究代表者以外
抗炎症 / サイトカイン / ステロイド / 細菌 / サイトメガロウイルス / 水痘帯状疱疹ウイルス / 単純ヘルペスウイルス / real-time PCR / 感染性角膜炎 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  人工知能(AI)によるアレルギー性結膜疾患診断支援システムの戦略的開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  白内障術後眼内炎対策の戦略的分子解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  感染性角膜炎における抗炎症治療へ向けての分子解析

    • 研究代表者
      井上 幸次
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  眼表面の細菌叢の静的状態および動的反応からさぐる新たな眼感染症の治療法研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effectiveness of 16S ribosomal DNA real-time PCR and sequencing for diagnosing bacterial keratitis2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu D, Miyazaki D, Ehara F, Shimizu Y, Uotani R, Inata K, Sasaki S, Inoue Y
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 258 号: 1 ページ: 157-166

    • DOI

      10.1007/s00417-019-04434-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11481
  • [雑誌論文] Presence of Acanthamoeba and diversified bacterial flora in poorly maintained contact lens cases.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki D, Eguchi H, Kuwahara T, Nakayama-Imaohji H, Inaba M, Itoi M, Ueda K, Ohashi Y, Sado K, Mizutani S, Miyamoto H, Sasaki S, Shimizu Y & Inoue Y
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10 号: 1 ページ: 12595-12595

    • DOI

      10.1038/s41598-020-69554-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11481
  • [雑誌論文] Effectiveness of intraoperative iodine in cataract surgery : cleanliness of the surgical field without preoperative topical antibiotics.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K, Miyazaki D, Sasaki S, Inoue Y, Sasaki Y, & Shimizu Y
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 64 号: 1 ページ: 37-44

    • DOI

      10.1007/s10384-019-00703-5

    • NAID

      210000170240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11481
  • [雑誌論文] Conjunctival bacterial flora and antimicrobial susceptibility in bacterial pathogens isolated prior to cataract surgery2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Matsuura, Dai Miyazak, Shin-ichi Sasaki, Yoshitsugu Inoue, Yumi Sasaki, Yumiko Shimizu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 64 号: 4 ページ: 423-428

    • DOI

      10.1007/s10384-020-00746-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18843, KAKENHI-PROJECT-17K11481
  • [雑誌論文] Effectiveness of timely intraoperative iodine irrigation during cataract surgery.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K, Miyazaki D, Sasaki S, Yakura K, Inoue Y, Sakamoto M.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmology

      巻: - 号: 6 ページ: 433-438

    • DOI

      10.1007/s10384-016-0471-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670733, KAKENHI-PROJECT-16K15733, KAKENHI-PROJECT-15K20261
  • [学会発表] 角膜感染症画像診断における深層学習AIと眼科専門医の比較2020

    • 著者名/発表者名
      宮崎大、中川雄次、綾塚祐二、江原二三枝、清水由美子、魚谷竜、稲田耕大、佐々木慎一、井上幸次、前田直之
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11481
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークによる角膜感染症画像診断2020

    • 著者名/発表者名
      宮崎大、綾塚祐二、江原二三枝、清水大輔、清水由美子、魚谷竜、稲田耕大、佐々木慎一、井上幸次
    • 学会等名
      第44回日本角膜学会総会・第36回日本角膜移植学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11481
  • [学会発表] 白内障術前の常在菌の主要抗菌薬に対する耐性化2020

    • 著者名/発表者名
      松浦一貴、寺坂祐樹、井上幸次、宮崎大、佐々木裕美
    • 学会等名
      第43回日本眼科手術学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11481
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークによる角膜感染症画像診断2020

    • 著者名/発表者名
      宮崎大、綾塚祐二、江原二三枝、清水大輔、清水由美子、魚谷竜、稲田耕大、佐々木慎一、井上幸次
    • 学会等名
      角膜カンファランス2020(第44回日本角膜学会総会・第36回日本角膜移植学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11481
  • [学会発表] サイトメガロウイルス感染後ヒト線維柱帯細胞の転写応答2020

    • 著者名/発表者名
      江原二三枝、宮崎大、清水由美子、川本由紀美、佐々木慎一、井上幸次、足立香織、甲斐政親、難波栄二
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11481
  • [学会発表] 口腔内常在菌であるStreptococcus parasanguinisによる外傷性眼内炎の1例2019

    • 著者名/発表者名
      大松寛、佐々木慎一、川本由紀美、馬場高志、井上幸次、西上哲弘
    • 学会等名
      第56回日本眼感染症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11481
  • [学会発表] 機械学習による感染性角膜炎診断と病原体real-time PCRの意義2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎大、清水大輔、清水由美子、魚谷竜、稲田耕大、佐々木慎一、井上幸次
    • 学会等名
      第43回日本角膜学会総会・第35回日本角膜移植学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11481
  • [学会発表] Streptococcus parasanguinisによる外傷性眼内炎の1例2018

    • 著者名/発表者名
      大松 寛、佐々木慎一、川本由紀美、馬場高志、井上幸次
    • 学会等名
      第102回鳥取大学眼科研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20261
  • [学会発表] 真菌性角膜炎多施設スタディグループ: 真菌性角膜炎に関する多施設共同前向き観察研究~真菌分離例の背景・臨床所見の検討~2017

    • 著者名/発表者名
      井上幸次, 大橋裕一, 下村嘉一、外園千恵、佐々木香る、真菌性角膜炎多施設スタディグループ
    • 学会等名
      第54回日本眼感染症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11481
  • 1.  井上 幸次 (10213183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  宮崎 大 (30346358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  宮﨑 大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi