• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古屋 淳史  KOYA JUNJI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30748257
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師
2018年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 主任研究員
2019年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所分子腫瘍学分野, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
キーワード
研究代表者
ゲノム編集 / マウスモデル / 悪性リンパ腫 / 腫瘍微小環境 / シングルセル解析 / NK細胞腫瘍 / ゲノム編集生体スクリーニング / 生体スクリーニング / 免疫チェックポイント分子 / PD-L1 … もっと見る / in vivo / エピジェネティクス / CRISPRライブラリー / 次世代シーケンス / 機能解析 / ドライバー異常 / 遺伝子編集 / スクリーニング 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  •  単一細胞マルチオミクス解析と革新的ゲノム編集技術を駆使したNK細胞腫瘍の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      古屋 淳史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      国立研究開発法人国立がん研究センター
  •  悪性リンパ腫の病態形成においてPD-L1異常が果たす機能的役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古屋 淳史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター
  •  リンパ系腫瘍におけるエピジェネティック遺伝子異常の役割に関する網羅的な検証研究代表者

    • 研究代表者
      古屋 淳史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi