• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古川 貴之  フルカワ タカユキ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30754642
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
病態検査学
研究代表者以外
水圏生命科学
キーワード
研究代表者
バイオマーカー / 慢性腎臓病 / 定量分析 / 質量分析 / 化学合成 / カルジオリピン
研究代表者以外
生理活性物質 / NASH / 肝臓 / 肝保護作用 … もっと見る / 抗酸化酵素 / リポータージーンアッセイ / 酸化ストレス / Nrf2 / マガキ / 抗酸化物質 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  慢性腎疾患バイオマーカーとしてのカルジオリピンの有効性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      古川 貴之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  非アルコール性脂肪肝炎モデルマウスの疾病予防効果を有する抗酸化物質の探索

    • 研究代表者
      布田 博敏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2018 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] リポータージーンアッセイを用いた食品由来抗酸化物質の抗酸化能評価.2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓貴、布田博敏、上甲紗愛、渡邉 貢、Yuning Roan、武田晴治、古川貴之、惠 淑萍、千葉仁志.
    • 学会等名
      第58回日本臨床化学会年次学術集会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07863
  • [学会発表] 食品由来の抗酸化物質における分配係数、細胞生存能に関する研究.2018

    • 著者名/発表者名
      布田博敏、上甲紗愛、渡邉 貢、武田晴治、古川貴之、Rojeet Shrestha、惠 淑萍、千葉仁志.
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07863
  • [学会発表] リゾホスファチジルエタノースアミンの簡便合成法及び分析法の開発とNASHモデルマウスへの応用.2017

    • 著者名/発表者名
      古川貴之, 布田博敏, 千葉仁志, 惠淑萍.
    • 学会等名
      第57回日本臨床化学会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07863
  • [学会発表] プロテオミクスを用いる抗酸化酵素群の発現量解析.2017

    • 著者名/発表者名
      岸田佳倫, 櫻井俊宏, 仲門葉月, 布田博敏, 古川貴之, 千葉仁志, 惠淑萍.
    • 学会等名
      第57回日本臨床化学会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07863
  • [学会発表] マガキ由来抗酸化物質のKeap1-Nrf2経路活性化と抗酸化能.2017

    • 著者名/発表者名
      布田博敏, 上甲紗愛, 渡邉貢, 武田晴治, 古川貴之, 惠淑萍, Rojeet Shrestha, 千葉仁志.
    • 学会等名
      第57回日本臨床化学会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07863
  • 1.  布田 博敏 (60576172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  宮永 賢 (90746083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi